【最大20%還元!】ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

赤ちゃんが生まれてから1ヶ月。機械のように正確なタイムスケジュールでした。

親バカなこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク

photo credit: bisbiglio [in arte “sbibbì”] via photopin cc

 

今はすでに懐かしきかな、生まれてからの1ヶ月という時間。もっとビデオで記録しておけばよかったなも時すでに遅し。赤ちゃんがビクッと寝ているときに手を上げる動作も今は見られなくなって、ふぇふぇーとも泣かなくなって、ちょっと寂しさもあります。それ以上に色々なことができていくこと、寝返りができたり、笑い返してくれたり、喜びも増えていきます。

さて、赤ちゃんが生まれてからの1ヶ月は、とにかく大変だったのを記憶しています。そして、その時の日記を読みながら、振り返って行きたいと思います。

本日は赤ちゃんが生まれてから1ヶ月の新米パパのタイムスケジュールをこんなんだったよ!を晒します。

 

 

スポンサーリンク

お風呂に入れる時間を一定に

生まれてから1ヶ月は、ベビーバスに入れることになりますが、これが一人だとなかなか難しい。なので、毎日我が家は夫婦二人で入れていました。沐浴は最初はビビりながらですが、入院中に練習できますので是非練習をしておくべし。慣れますけどね。

そして、赤ちゃんのなかで体内時計がきちんと働くように「毎日同じ時間にベビーバスに入れること」を心掛けていました。

毎日同じ時間に同じことをすることで、寝る時間も決まって赤ちゃんの体内時計は働き始めるようです。これを続けることで昼夜の感覚も見に付きます

赤ちゃんが生まれてから私はほとんどテレビを見なく(見れなく)なりました。音が漏れるのでね。ご飯を作るのも慎重でした。狭い我が家はよく音が漏れるのです。

 

タイムスケジュール Byパパ

私は仕事に行っていますので、拘束時間があります。通勤時間をいかに有効に使うかって思っていました。今でもですが。赤ちゃんのお風呂タイムは7時~7時半と決めていたのでそれに合わすのが第一優先です。振り返ると次のような感じになっていました。

AM 5:30 起床

AM 7:00 家を出る

AM 8:30 出社

PM 12:00 昼休憩まで猛烈に働く 13:00~定時まで猛烈に働く

PM 5:30 定時ダッシュ

PM 6:50 最寄駅到着!急いで買い物。帰りの電車でクックパッド

PM 7:15 家到着!赤ちゃんをお風呂に入れる

PM 8:30~9:30 赤ちゃんが寝た後に次の日の昼ごはんと晩御飯を作る

PM 10:30 就寝

といった感じで、とにかく赤ちゃんをお風呂に入れたい!一心で頑張っておりました。がんばるってのは変ですけどね。当たり前のことと思ってやっていましたので。

medium_12151894244
photo credit: Matthieu Luna via photopin cc

今振り返ると沐浴するのもたったの1カ月。首が据わっていないのでおそるおそるお風呂に入れていたことが懐かしいです。ほんとになんでも慎重にやっていました。

 

大変だったことはご飯をつくること

141012-5 クックパッド

普段から料理をしていても、毎日毎日料理をすることはそれはそれで大変です。しかも、外食はできないですし、母乳のことも考えると全部手作りで頑張りました。

帰りの通勤時間でクックパッドのアプリにお世話になりまくりです。料理のメニューを考えることも大変ですが、作る時になるべく音を出さないこと、に気を使うことも大変だったなーと思います。食器の音と意外と音って漏れているんですね。

赤ちゃんがその音で泣いてしまうと、大げさな話、その「寝ること」までもっていたのがパーになります。

 

職場の理解はどうだったか?

職場の理解は?と言われると正直よく分かりません。育児は出来ましたが、気を使ってからか仕事が回ってこないなどもあって気持ち的にはちょっとしんどい時もありました。それはそれでいいのかもしれないし、キャリアを考えるとマイナスだったのかもしれません。

でも、この期間、育児どっぷり、毎日お風呂に入れることができたことは・・・

 

私の人生にとってめっちゃプラスです!!

 

それは言い切ります。キャリアのことよりも大事なことだと思っています。

 

スポンサーリンク

時間の大切さが身に沁みる

「時間を作ること」は、なかなか大変です。暇な時間何しよかな〜って思っていた独身時代や夫婦二人だけの時がもったいない時間の使い方をしてたな!というくらいに、時間が足りない思いでした。

それでも、人間慣れるものでいかに有効に時間を使うかに意識を集中させると意外とできるものです。

段取り力。

これは確実にアップしたと思います。育児に関わることで今まで見えなかったものが見えてくることもあります。そのうちの一つが段取り力の強化、です。

1カ月はあっという間です。これほど濃密な1カ月はなかなかないのかもしれませんね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
親バカなこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント

  1. 桃音 より:

    ジンさん!
    パパの中の鏡のような存在です!!

    ジンさんが奥様のために料理作られていたんですよね。
    もう是非世の中のパパ成り立ての人に見て欲しい!!

    子供生まれてから、私も時間をとても意識するようになりました。
    これはとっても「プラス」ですね!!

    あ、ところで!!こんなコメント欄にて申し訳ないのですが、
    ジンさんの記事内で、サムネイル画像付きで自記事を紹介されている、
    あの白い線で囲まれた抜粋文付きのやつを載せるのって、どーやっているんでしょうかー??

    見ていて素敵すぎて♪私もマネしたーい!と。
    あれはプラグインなんですかね?もし良ければ教えてくださーい!!

    • ジン より:

      桃音さん!

      鏡だなんてほめすぎです!当たり前のことを当たり前にやっていただけですから。時間管理は大事ですね。ほんとに育児に関わることができるのは短いと思うのでできるだけその時間は取りたいと思っています。
      あっ!気づいてくれましたか?ブログカードのことですね?ふっふっあれはですねーーーーー。はい、私にそんな知識はございませんので、

      この記事が参照になるかと思います。

      上記記事を書かれたわいひらさんがテーマに実装してくれたので私は特に何もせずにただURLを貼っているだけでございます。ブログカードはかなり見た目もよくっていい感じですよね!ぜひ実装してください!!

  2. 桃音 より:

    ジンさん!

    教えていただきまして、ありがとうございます。

    そっか、わいひらさんの記事に載っていたんですね。
    チェック出来ていませんでした^^

    私の記事のコメントにも書きましたが、RSSリーダーは、

    ここの記事を参考にしたはず・・・。
    他の記事も参考にしたかもしれません。

    最後のタグで挟む所を私のテンプレートでしても、並ばなかったので、並んでいません!!
    どうしたものだか・・。

    いつもカスタマイズは勉強の日々ですね。
    「寝ログ」さんどこか、「凝視ログ」じゃないとまったく太刀打ちいきませんわ。

    ほんといつもありがとうございます´∀`* < このコメへの返事いらないですよ!気を使わないでくださいね。

    • ジン より:

      桃音さん

      ご丁寧にこちらにもコメント頂きありがとうございます!うれしいです。
      週末に早速挑戦してみようと思います。
      今週は3連休なので色々と試してみたいなぁーと考えています・・・。