【最大20%還元!】ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

子どものお金

子どものお金

出産前にどのくらい貯金をしておけばいいの?出産費用は思ったより高額なので第二子に向けた準備を始めよう!

我が家で初めて生まれたわが子が1歳を迎えて、夜泣きや抱っこ抱っこに嬉しい悲鳴もありながら、楽しく過ごしています。 ところで、ふと思ったのですが、出産前にどのくらい貯金をしていましたか? 私もあまり若くないので、二人目をどうするか悩むとこ
2018.08.09
家計簿

2人目の壁と感じる理由「経済的」が85.1%とダントツ!固定費30万円の我が家は絶望?

上の子どもが2歳になって、2人目を意識し始めています。 が!なにせ経済的な負担を考えると、さきざき心配です。パートナーに話しても、経済的なことは「なんとかなるもんじゃないの?」と、超楽観的です。 家計簿を見せながら、あーだこーだと言って
2018.08.06
子どものお金

お金の使い方は両親の影響を受ける。子どもの金銭感覚を狂わせないために、親がやるべきこと。

お金の使い方って人それぞれですよね。 不思議だと思うのが、お金は持っているのに全然使わない人もいれば、お金はあんまりないのに給料目いっぱいお金を使っちゃう人もいます。 で、ユダヤ人大富豪の教え〈2〉という本を読み直しているんですが、そこ
2018.08.04
スポンサーリンク
保育園

保育園の結果がついに来た!!どうなったの?保育料の負担始まる・・・

ついについに保育園の申し込み結果が来ましたっ!! 待ってましたよ~。 我が家は共働きなので、我が子を保育園の入園させることを望んでいました。けど、世間では待機児童の問題もありますし、住んでいるところは激戦区らしいですし。 保育園の申し込
2018.08.03
子どものお金

産休・育休中の給料と社会保険料はどうなる?子どもが生まれたら絶対に知っておきたい7つのお金

子どもが生まれるときには、産休、育休に入りますね。 我が家は、先日、第2子が生まれました。産後1か月は、妻の体は赤ちゃんを産むために、骨盤は日常ではありえないくらいに大きく広がり、グラグラの状態なんだそうです。 とにかく、妻には横になっ
2018.08.01
教育費積み立て

未成年者証券口座は特定口座(源泉徴収なし)がよい?ジュニアNISAをよりも使い勝手が良いかも。

ジュニアNISAの検討をしていたのですが、未成年者の証券口座開設には、税制がややこしいです。←ジュニアNISAの口座は開設申し込みはしました。 ジュニアNISAは投資元本80万円に対する譲渡益や配当に対して非課税というメリットがあります(
2018.07.18
家計簿

出産手当金はいつ貰える?支給日・金額はどうなる?

おめでとうございます!まず、妊娠されたことはとても喜ばしいことですね。 これから我が子を見ることのできることはほんと楽しみですよね。でも、ちょっぴりお金の不安もあると思います。頭の片隅によぎっているはずです。 妊娠を機に退職・・って人も
2018.07.14
教育費積み立て

子どもの学費の貯め方。学資保険より高配当株も使って貯める戦略

子どもの教育費は、親が悩める事項の一つではないでしょうか。 学資保険が王道とも言えますが、 利率が低いこと(税引き後0.3%程度) 資金拘束の期間が長いこと このデメリットを踏まえて、第2子の教育費は、学資保険は利用しな
2018.07.04
スポンサーリンク