【最大20%還元!】ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

マイホーム

マンション購入

新築マンション2年目で最大の後悔。これからマンションを検討する方に知っておいてほしいこと。

新築マンションを購入してから、2年が経ちました。月日が経つのはホントに早いです。 マンション購入というかマイホーム購入に反対していた私が、いまでは快適な暮らしに満足をしているのですが、 2年目で最大の後悔をしていることがあります。 こ
2021.01.01
マイホーム

賃貸派は持ち家派よりも、人生の自由度が増す・・!!ってホント?

持ち家を買うなんて一か八かのバクチのようなもの。 確実に増加傾向にある「危険な隣人」の固定化こそ、持ち家の最大のリスク。 人生の可能性を狭める持ち家のローン買い。 最近、「賃貸派vs持ち家派」論争 賃貸派の末路という記事を読みました。
2020.10.15
マイホーム

【マイホーム】人口減少で持ち家は不利なのか?!

住宅ローンの金利がすごいことになっていますね。       変動金利の場合は、借入金額によっては、住宅ローン控除の利用で利子以上の減税を受けることもできます。 なんともうらやましい環境です。 人口減少する日本においては、マイホーム
2020.08.24
スポンサーリンク
マンション購入

基準地価が発表!家を買うなら地価が高いところを買うべき3つの理由とは?

2015年の基準地価が公表されましたね。地方中核都市の土地価格が上昇するなど、土地価格は近年上昇傾向にあるようです。三大都市圏では、商業地が3年連続上昇するなど、アベノミクス効果?が出ているようですね。土地価格が上昇・・・ふーん、私には関係
2020.08.04
マイホーム

【マイホームか賃貸か】議論は無意味。住居費にいくら払うかが大事

マイホームか賃貸かというのは、「永遠のテーマ」ですが、その比較については、あまり意味があるものではありません。 しかし、35年もの債務を負って家を買う、というのは投資の観点から見たら「実に危ない投資」と言わざるをえない。 引用:コロナで
2020.06.07
マンション購入

【老後の安心感にも】売れる・貸せるマイホームのメリットを改めて考える

マイホームか賃貸かというのは、正直どっちでもいいと思います。 前提条件を変えれば、すぐに変わるので、雑誌とかであるお金のシミュレーション比較はほぼ無意味。 私は賃貸派で、新築マンションを購入して、持ち家派になっています。 マイホームは
2020.01.10
マイホーム

【年収負担率35%で借りれば99%破綻】年収500万円のマイホーム戦略

年末年始にマイホームのことを考えた方も多いのではないでしょうか。 家計にとって「住居費」は最も大きな支出ですので、 マイホームがいいのか 賃貸がいいのか は迷うところですね。 ただ、支出総額だけで考えることでもありません。 それは、シ
2020.01.10
マンション購入

マイホームを購入すると「お金」に対する考えが変わるメリット

数年前に新築マンションを購入しました。 30代前半、子ども1人の家族3人という状態で、子どもが生まれたのがきっかけというよくある話です。 約4,000万円で購入したマンションは、現在約4,600~4,800万円くらいまで値上がりしているので
2019.10.31
スポンサーリンク