ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!
ふるさと納税 限度額

年収500万円のふるさと納税限度額はいくら?おすすめ返礼品(4自治体)

ふるさ納税歴4年になり、当初ここまでハマるとは思っていませんでした。 ふるさと納税は、収入があればだれでもできる制度です。知っている人は9割いますが、実際にしたことがある人は3割にも満たないようですね。 私の周りでもふるさと納税をしてい
2021.05.19
子どものお金

妊娠前に知っておきたい出産費用を取り戻す方法が6つもあるよ

出産費用にどのくらいお金がかかるの?最近、結婚をした同僚から相談を受けました。確かに、我が家も子どもが生まれる前はどのくらいのお金がかかるか不安でした。そこで、妊娠前に知っておきたったことがありますので、そちらをまとめました。我が家が実際に
2021.05.19
高還元率カード

Jデポの引き換えをしてみた。使い方は簡単!リーダーズカード・REXカード

漢方スタイルクラブカードを作ってからはや2カ月。還元率1.50%はすごいですね(2018年3月請求分より約1.26%へ)。ポイントがどんどん貯まります。 漢方スタイルクラブカードを作るとカード到着後3カ月以内に利用金額に応じて、Jデポとい
2021.05.19
スポンサーリンク
高配当ランキング

【高配当ランキング】営業利益率20%以上の高収益まとめ!厳選3銘柄あり

安定した配当収入を増やすことができれば、家計にとってもメリットがありますね。 我が家は不労所得を増やすために、配当金を重視した投資を続けていますが、毎月のように配当金があるとちょっと心が安らぎます。 まだまだ安心できる金額ではありませんが
2021.05.16
教育費積み立て

4年積立した学資保険を解約した理由。やっぱり学資保険には加入しないほうがいい

前に第一子が生まれたときには、将来の教育費のためと思い、学資保険に加入しました。 しかし、そのあと、学資保険では損をしているのではないか?と思い、学資保険の解約を検討していました。 第二子のときには、学資保険には加入しないと決め、現在は
2021.05.15
株主優待

【株主優待】少額投資で実現する毎月優待ポートフォリオを考えてみた

毎月株主優待が届くとそれだけでちょっとハッピーな気分になれますね。 株主優待は、実用性の高いものもあれば、クオカードやお米券のように実用性の高いものもあります。 また、株主優待が人気の銘柄は、株価の下落が限定的という場合もありますので、
2021.05.15
ふるさと納税

【5月9日まで】ふるさと納税で最大7%のAmazonギフト!旅行商品の返礼品のメリット大!

ふるさと納税サイトで人気ののキャンペーンがいいですね。 なんと、寄付額の最大7%のAmazonギフトがもらえるキャンペーン! ふるさと納税をすると、寄付をする私たちのメリットも大きいものがありますが、その返礼品を取り扱う事業者への支援にも
2021.05.10
国内株(配当)

日本たばこ産業(JT)の上場以来の配当金推移【30年減配なし・16年連続増配】

日本たばこ産業(JT、2914)の配当利回りが6.0%を超えており、魅力的なものとなっています。 半面、株価はズルズルと下がっており、一向に上がる気配はありません。我が家も、2017年くらいから買い始めているので、絶賛含み損です。 とはいえ
2021.05.09
スポンサーリンク