【最大20%還元!】ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

スカイマークが民事再生で破産!上場廃止で保有株はどうなるの?

株式投資
By: xlibber
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【追記】スカイマークの動向について書きました。

2014年は、上場会社の破産が何年かぶりになかった年でしたが、2015は早々に出ましたね。

国内航空会社第3位のスカイマークが民事再生法の申請を行って、適用されました。

破産します。

航空会社では、JAL(日本航空)以来の破産ですね。 エアバス事件から危ない危ないといわれ続けていましたが、ついにきました。

スカイマークの保有株を持っていたらどうなるのでしょうか?過去に経験があります。

上場廃止になった保有株を持っていた苦い経験が・・・・。

By: xlibber

スポンサーリンク

スカイマークが民事再生

2010年の日本航空以来、5年ぶりの航空会社の破たん。

今後はスポンサー(支援してくれる会社)選びをするわけですが、日本航空や全日空と提携するなどで運航は継続するようです。

上場廃止はいつ?

東証によると上場廃止は3月1日(日)です。

上場廃止等の決定について-スカイマーク(株)-

日曜日ってことは、2月27日(金)が市場で取引できる最終売買日でした。

保有株はどうなるの?

スカイマーク

マネックス証券

スカイマーク株を保有している方は、保有株がどうなるか気になるところですが・・・

紙くずになります。

残念ながら。 売り注文が殺到していて売買も成立しにくいですが、そのうち値幅制限を外される可能性があります。

その場合はストップ安なんてことはありません。

下限が外れますので、一瞬にして下がります。

まだ、150円くらいをつけているのが奇跡のようなものなのでさっさと売れるうちに売っておくべきかなと思います。

持っていてもしょうがないですからね。

2月2日(月)は、値幅制限が外されたため88%下落しました。終値は19円。2月3日以降は値幅制限をかけるようです(2月3日(火)日経新聞朝刊より)

2月16日(月)年初来安値の10円をつけました。

マネーゲームになっていますね。

【追記】2月27日(金)が市場で売買できる最終日となり、終値14円で最後は終えましたね。

もし市場で売れずに持っていたらどうなるか?

自分で買い手を見つける必要(相対取引)がありますが、誰が買うと言うのでしょう。

また、スカイマークが再上場すれば保有株を売る機会が出てくるかもしれませんが、JALの場合、再上場の際には既存株を100%減資により無価値にして、新株を発行して再上場しました。

結局、再上場前に持っていた株は紙くずになったわけです。

スカイマークが100%原資しないとは言い切れないですが、保有しておくリスクは高いと思います。

ヤフーのニュースを読むと価値が残ると勘違いしている投資家も多いと書かれてました。

100%減資とは?

報道によると、スカイマークは100%減資したあとに、借入金を株式に振り替えてもらう「債務の株式化」を実施予定。

100%減資がきまったときに、今の株は紙くず(無価値)になりますね。

減資とは、会社の資本金の額を減らすこと。株主の持ち分がゼロになる100%減資は株主の責任を明確化する手段として活用される。

【追記】東京裁判所に届け出た負債総額は2,500億円と予想以上に負債が大きかったようです。 100%減資は間違いないと見ていいでしょう。

100%減資へ

4月15日の日経新聞によるとスカイマークは、100%減資は避けられないということになったようです。

これで保有株は紙くずになることが決定です。

再上場目指すらしい

ANAが19.9%出資することで合意したようですね。日経記事4月22日より。 概要は次の通り。

  • インテグラル50.1%、ANAと銀行で49.9%の出資
  • 5年以内の再上場をめざす
  • 原則、従業員の雇用は維持

再上場はしても、その前に減資はするので、今の株は無価値です。そこは変わりません。

エルピーダメモリの保有株を持っていた

何年か前にエルピーダメモリって株を保有していました。DRAMを作っていた国内唯一のメーカーです。

リーマンショックで業績悪化して、製造業では国が唯一金融支援した会社です。そのときは国も国内唯一だから守ろう!ってことだったのだと思います。

リーマンショック後に低迷していた株価は、国の支援もあって何倍にも膨れ上がりました。

落ち着いたところで初めて個別株を買ったのがエルピーダメモリだったわけですが、そのあと業績が悪化して上場廃止になりました。

そのときは、売買が成立せず、

大量の売り売り売り売り売り売り注文・・・!!!!

すごかったです。

売りたくても売れない。

東証が制限幅を外してようやく売買が成立したわけです。

わたしは約10万円で株を買っていたわけですが、売れたのは・・・・

3円!!!!

99%OFFですね。

99,900円くらいの損をしました。持っていても紙くずになるのでもうどうでもよかったわけですが、たったの3円になるとは・・・。

マネーゲームには参戦するな

日本航空が破産したときは、上場廃止日までマネーゲームが行われました。超短期の変動を狙った人たちが売り買いをしていたので、安値で買うことができれば倍になったりしていたわけです。

上場廃止するまでは売り買いできますのでね。

でも、

マネーゲームには参戦するべからず!

うまくいくことのほうが奇跡です。

プロがひしめく株式市場です。

安易に参入するべきものではありませんよ。

高確率でお金を失うことになるかと思います。 2月17日のスカイマークは始値が10円で一時40円まで上がりました。

1日で4倍に!

すごいけど参戦した途端に損をすると思い自粛します。

最終売買日となった2月27日終値は前日比46%安い14円でした。

でも、この値がついてるってことは100%減資しないと思っている人が多いのでしょうか。

新聞を読むと株が無価値になる可能性は高いようです。

エアバッグ欠陥問題でタカタは1兆円超の負債

タカタが民事再生法の適用に向けて、最終調整中(2017年6月22日現在)。

東証はこの報道を受け、売買を停止という措置にしました。その後に売買が再開されましたが、売り注文が殺到しています。

急激な下げです。民事再生法の申請はもう時間の問題でしょうから、成り行きで売るのが正解だと思います。

結局決まれば、紙くずになるんですから変なプライドは不要。

タカタ株 株式投資 破産

このままいくと、タカタ株は紙くずになるでしょう。

【追記】民事再生法に伴う申請が出されて、2017年7月27日付でタカタ株の上場廃止が決まりました。100%減資もするでしょうから、価値がなくなることになります。

スポンサーリンク

キャッシュフロー計算書は必ず見よう!

わずか18億円の赤字で倒産したスカイマーク

東芝 上場廃止1-2

スカイマークは、売上850億円もあり、それまで数十億円の黒字企業だったんですが、たった18億円の赤字を出して、倒産してしまいました。

たった一期の赤字、それもたったの18億円です。

自己資本比率も50%を超えていたんです。自己資本比率を見ると倒産なんてしなさそうなくらい高い数値です。

しかし、です。

結果は倒産です。

そこで見るのがキャッシュフロー計算書です。

キャッシュフロー計算書を見れば、その会社がどのくらいお金を増やすことができているのか(減らしているのか)が分かるので、『資金繰りが苦しくなっている、経営が行き詰っている』ことが分かるのです。

スカイマークのキャッシュフロー

スカイマーク CF

青グラフの「営業活動によるキャッシュフロー」は、本業で稼ぎだしたお金です。

スカイマークは航空会社ですので、JALやANAのようにお客さんに飛行機に乗ってもらうことでお金を稼ぐわけです。

それが、どんどん減っているのが分かります。

一方、「投資活動によるキャッシュフロー」は、代表的なのが航空機の購入です。

エアバス(仏)社の航空機を購入していたわけですが、稼ぐキャッシュの数十倍の設備投資を行っているのが分かります。

これだけ大規模な投資をしているのは、あまりにもずさんな経営だったのが今思うと分かりますね。飛行機すら飛んでいない状態ですので、当たり前ですが、誰も乗ることがなかったんです。

身の丈に合わない飛行機を買ったばかりに、倒産してしまったんですね。

created by Rinker
¥1,180(2024/04/19 13:29:43時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

長期投資を見据えて投資しよう

By: Alex

株が下がるときに株を持っていると、いつか反転するかもしれないって損をしたくない気持ちが芽生えて売りの機会を逃すことは多々あります。

いや、めっちゃあります。

逆に株が上がるときにはまだまだ上がるかもしれないって根拠のない自信が売りのタイミングを逃すこともあります。

売りたいときに売ることができる株を買うことは大事なこと。

エルピーダメモリの経験からキャッシュの多い会社が安心だなって思い財務諸表ではそこを見るようにしています。企業もカネの流れがとても重要なんですね。

売り買いをするのはとても難しい判断です。

感情が入るからです。

感情になるべく左右されずに、コツコツとセゾン投信などで積立投資をすることのほうが大けががなくていいかなとも思います。

インデックス投信は積立投資に向いています。

これだけ純資産が順調に増えているファンドは、償還リスクも低いですね。

積立投資にはもってこいだと思います。

投資では、 感情に左右されないようにすること。

これがわたしの今の目標です。

お金を増やすことは難しいですが減らすことは簡単です。

上場廃止って突然に来るよね・・・。

久しぶりに苦汁飲んだ記憶を思い出しました。

長期投資を見据えた投資戦略が必要です。

それは、お金を増やすだけではなく減らさない視点も大事だと経験で知ったからです。

簡単にお金を失ってはいけません。

投資は自己責任で。

では。

セゾン投信の利回りは上昇!貯金以外の選択肢として持っておく投資方法とは?
久々に投資の話です。 最近、投資の方針お考えています。 投資って言うと敬遠する方も多いとは思いますが、お金を増やしていこうと考える場合には外せない選択肢です。預金金利だけでお金を増やすことはなかなかできません。 かといって、投資をする

≫ 3分で分かる東芝の上場廃止のパターン。もし上場廃止なら株は紙くずに。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
株式投資
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント

  1. スカイマークは昨年まで持ってましたが、10月の下落時に資金を調達する必要から売りました。

    その後上がったので残念でしたが・・・
    ただ、もう株式市場からは一部の銘柄を除いて撤退しました。

    持っているのは高配当&潰れる確率の低い
    三井物産・三井松島産業・みずほHDと
    優待狙いのアオキHDが一単元だけです。

    >プロがひしめく株式市場です。安易に参入するべきものではありません

    株式より危ないFXに参戦中です。

    株もFXもマグレで勝てるので、それを自分の実力と過信してしまい
    大怪我しますね。

    実力でなんとかできるのはせいぜい1%~2%ではないかと思っています。

    • ジン より:

      しらいさん

      スカイマークは売っておいてよかったですね。三井松島は初めて聞きましたが、三井物産とみずほは保有し続けるといいと思います。高配当で倒産はないでしょうから。

      FXは私はしていませんが、リスクが高いイメージです。株は凝りずに続けます。今年は投資するかわかりませんが。

  2. 三井松島産業は財閥系エネルギー関連(メインは石炭)企業です。

    このところ、大きく動いてないですが、急騰して一気に下落する仕手株です。
    潰れる可能性も少ないですし、配当も悪くないので、下がった時に買いこんで
    上がった時に売る予定で、一回転しました(*^_^*)

    ただ、今は超低空飛行中ですが・・・

    • ジン より:

      しらいさん

      財閥なんですね。私も5月くらいには株しようかな。4月まではお休みしておきます(笑)

  3. おもち より:

    明日までかな、長続きはしまい
    http://rizumunet.blog.jp/archives/1018689990.html