今年の夏は暑すぎですね。
こんな暑い夏には、スターバックスを利用することが増えています。
スタバは美味しいんですが、少々お高いんですよね。
我が家はスタバ大好きなので、利用することが多いですが、必ずスターバックスカードを使って支払いをしています。
なぜか。
それは、スターバックスカードを利用して、いつも4%分お得に買えるからなのです。
スタバはスターバックスカードを使おう!
スターバックスカードは、現金でも入金できますが、クレジットカードでも入金することができます。
このクレジットカードでの入金でクレカのポイントが貯まるので、その分お得なワケです。
そのクレジットカードチャージで最もお得なのが、
です。
dカードでのチャージがお得な理由
dカードは、ドコモユーザーに限らず、誰でも使えるカードです。dアカウントを作れば、dポイントを貯めていくことができます。
ドコモは、dポイントを企業戦略の重要な位置づけに掲げていますので、dポイントが使えるお店がどんどん増えています。
最近では、マツモトキヨシでの利用ができるようになっています。

dカードでスターバックスカードにチャージがお得な理由は、
4%ポイントが貯まる
からなんです。
dカード決済で1%、
スターバックスカードは特典で3%ポイントが別途付与されますので、合計4%お得なのです。
ということは、スターバックスカードにチャージするたびにdポイントを4ポイントゲットできるわけです。
実際にdポイントの獲得履歴を確認してみると、
上段 dカード特約店として3%
下段 dカード決済として1%
合計 4%のdポイント
きちんと4%貯まっていますね。
月1,000円スタバに使っていれば、
1,000円×12か月=12,000円×4%=480円もお得!
スタバ1杯分がお得に飲めてしまいます。
スターバックスカードにチャージしよう
スターバックスカードは、店頭で言えばもらえます。
My スターバックスに登録し、スタバのスマホアプリをダウンロードしましょう。
そうすれば、スターバックスカードがなくても、バーコードを見せるだけで支払いもできます。便利ですね!
入金も簡単です。
スターバックスカードにチャージするクレジットカードを
入金額は1,000円から設定できますので、入金額を決めてチャージするだけ。
即座に反映されますので、すぐに支払いできます。
スターバックスカードを持たなくても、スタバのアプリで支払いができます。
我が家は、家族にスタバカードを持たせて、私はスタバアプリを利用しています。
このことで、1枚のスタバカードで支払いを統一でき、チャージは
家族そろって、スタバを常に4%お得に飲むことができます。
dポイント3,000ポイントでスタバカードにチャージもできる
貯まったdポイントは、ドコモの携帯代などに充てることもできますし、ローソンでの支払いに使ったりもできます。
使い勝手がいいので、使い損ねる心配はありません。
3,000dポイントが貯まれば、スターバックスカードにチャージ
することもできます。
スタバをとにかくお得に飲みたい!という方にとっては、dポイントも使えば、現金を使わずに飲むことができますね。
スタバでの支払いはスターバックスカード×dカード
それでは、まとめておきます。
スターバックスを常に4%お得に飲む方法があります。
スタバのように、定期的に飲むものはこうした仕組みを使って、安くしておきたいですね。
手間もかからなので、dカードとスターバックスカードをあなたの手元に置いておきましょう。
ドコモ料金が10%ポイントが貯まるので、さらにお得ですね!
コメント