お金の価値観ってどうやって培われていくんでしょう。この疑問には、私は全然答えを持ち合わせていません。
お金のことを真剣に考え出したのは、結婚する少し前くらいからでしょうか。いざ、結婚が決まると結婚式の費用などもろもろお金が必要になるので、そこでようやくお金のことを真剣に考えるようになったと思います。
あなたの家庭でも、家計簿はつけているかと思いますが、どうやって、だれが、つけていますか。そして、その家計簿の中身を、夫婦で共有していますか。
我が家はまだこれがきちんとできているわけではありません。だからこそ、やっているお金の見える化が重要です。
お金の価値観が違って当たり前
お金。人生を悩ますお金。そのお金に対する価値観で、夫婦の関係もぎくしゃくしてしまうことも多々あります。
入ってくる給料から、住居費(家賃や住宅ローン)を支払い、光熱水費を支払い、貯金をしていく。こうしたお金のサイクルを作っていくうえでも、お金の価値観はものすごく影響しますよね。貯金好きと浪費好きが混在すれば、お金は貯まるどころか減り続ける可能性は高いです。なぜなら、貯金スピードより浪費・消費スピードのほうがはるかに速いからです。
1人暮らしはともかく、家族の場合、自分ひとりだけががんばっても効果は薄くなってしまいます。配偶者をはじめとした家族の「お金の価値観」が近いものになってこそ、良い家計が生まれるのだと思います。
夫婦「別財布」は管理が難しい
私の周りには、共働き夫婦が多く、世帯所得も高額です。平均して1,000万円クラスがざらにいます。そして、最も多い家計管理が夫婦「別財布」というもの。日経の調査でも別財布が多いというのがありましたね。
生活費は、「お互い決められた金額を出し合っている」、「家賃など項目ごとに分担している」というのが多いですね。
飲み会の場でさらりと聞くと、相手の収入は正確には知らないという家庭が多かったんです。
恐いことに、相手がどれだけ貯金しているかも知らないという事実。そんなもんかもしれませんが、イベントがあったときに困る可能性大です。
例えば、マイホームを購入しようとしたら、子どもが生まれたら、こうした人生のイベントにおいて、お金がかかってくることは、多々あるわけです。それが、いざ、貯金ありません!って(私は結婚したときに貯金ない!って言われました)なると、もめごとの原因にもなります。
夫婦「1つの財布」がベター
私は、夫婦は1つの財布で管理するのがベターだと思います。よほど高収入であれば貯金も自然と貯まって気にする必要はないかもしれませんが、貯金は意識の問題でもあります。
意識しない時は貯金が減ってしまうというのを何度も経験しました。
なので、我が家は夫婦「1つの財布」にして、おこづかい以外は家族口座に入れることになっています。その家族口座から「貯金」「支払い」に分けていくんです。
1本化するほうが、お金の流れもシンプルになって分かりやすいですし、把握しやすいです。把握するのが面倒だから、把握できないからという理由で家計簿をつけるのが億劫になっている人は結構多いと思うんですよね。
シンプルにすることが、家計簿では大事なことではないでしょうか。
お金の話を家族でしよう
収入、生活費、貯金がどのくらいあるか、家族で「お金の見える化」をすることが大事なんだと思います。やっぱり、家族のお金に関わってもらうことが第一歩。お金の話ってなんだかしにくいものですが、そこは家族。
むしろ知っておくべき、知ってもらうべきなんですよね。中学生のようにおこづかいがあれば、お金の見える化会議に入ってもらうべきです。
夫婦であれば、Dropboxでエクセル家計簿を共有する、あるいは、マネーフォワードなどの無料家計簿アプリを利用してみるというのも手立てです。
我が家は両方試して、両方とも継続していますが・・・
配偶者が見ていない!(興味がない)
ということがありますので、お金の見える化は実質できていません。なので、私がやっていることは、
毎月、収支報告を口頭でする!
というもの。お互い給料明細はフルオープンで見ていますので、お互いの収入は把握できています。しかし、支出、そして、貯金がどうなっているかというのは、家計簿をつけている私しか知りえないこと。それでは、まずいので、お金の見える化会議を毎月給料日にするわけです。
会議といっても、大それたものではないですが。。、説明するだけなので。そこで、今月は使い過ぎたな、とか意識を持ってもらうだけでもいいんです。
お金の見える化会議を実行しよう
日経ヴェリタス(第420号)で、家族のマネー会議の進め方が載っていました。参考になりますので、まとめておきます。
- 今月の夫婦の収入を発表
- 支出の発表(消費・浪費・投資など)
- 収入-支出=今月の貯金を発表
- 配偶者や子どもへのおこづかいの支給。おこづかいで買えないモノの金額と理由を発表
- 発表の内容が妥当か家族で意見
- 家族の賛成がなければ見送り
という具合です。家族を家計に対する意識を持ってもらう、これはとても大事ですね。
話すことでコミュニケーションがとれる
お金の価値観は違って当たり前。
だからこそ、コミュニケーションを取って、お金の価値観を近づけることが大事なんだと思います。その方法の一つとして、夫婦の財布1本化、家族のお金の見える化が有用です。
実践すれば、あなたの家族のお金の流れが変わるはずですよ。
では。
コメント