3月配当京都銀行の保有株がすごい!任天堂、日本電産などうらやましい優良株 京都は世界でも活躍するものづくり産業が多い地域です。 それを支えている一つの銀行に京都銀行があります。 京都銀行は時価総額4000億円を超えており、地銀のなかでもかなり大きな企業ですね。 日本電産は今では有名な世界的な精密モーターの会社で 2022.01.23 2022.05.153月配当
3月優待【10万円台で購入可】利回り5%・100株でも魅力すぎるオリックスの配当と株主優待 株式投資は値下がりリスクもありますので、この株絶対いいよ!なんて言えません。 ただ、そうしたなかでも、オリックス株は、 「企業規模」 「高配当」 「株主優待」 「倒産リスク低い」 「単元株が安い」 などの理由から、 2019.09.19 2022.04.243月優待3月配当国内株(配当)9月優待9月配当
3月優待【11期連続増配】エレコム(6750)の業績・配当・株主優待まとめ ELECOM(エレコム)は、パソコンやスマホ周辺機器を取り扱うメーカーです。 多くの方がELECOMの商品を利用しているのではないでしょうか。 私もその一人です。 将来の配当収入を増やすことを目標に、増配銘柄、増配力のある銘柄への投資を継 2020.03.18 2022.04.243月優待3月配当
成長株【過去10年減配なし】テクマトリックス(3762)は増配力あり、株主優待ありと魅力 毎年のように配当金を増やす増配銘柄を保有していると、将来の配当収入が増加していくので、家計にとってもメリットが大きいですね。 高配当株も魅力的ですが、配当成長株に興味を持つようになり、増配力の高い銘柄をピックアップしています。 テクマトリ 2020.05.31 2021.12.23成長株3月優待3月配当
3月配当四季報見出し【最高益】を出している注目の高配当株まとめ 今回も四季報を活用しながら銘柄探しをしていきます。 四季報の見出しに着目しながら、見つけていきましょう。 今回は、 最高益を叩き出している高配当株 なかなかそそるタイトルですね。 見てみると、株価も堅調なので、買いのチャンスをうかがいたい 2021.09.22 2021.12.113月配当
3月優待【8566】26期連続増配!リコーリースの配当利回り・配当金推移・増配率・株主優待 安定した配当金を得ることを目的に、連続増配株への投資をしています。 リース業界は、継続課金ビジネスですので、景気変動の影響を受けるものの、比較的、安定した収益があります。 リコーリースは、上場以来26期連続で配当金を増やしている国内屈指 2019.02.08 2021.10.093月優待3月配当国内株(配当)9月配当
バブルチャート三協フロンテア(9639)はPER9倍・配当3%以上の割安高配当株 好決算銘柄で特集した三協フロンテアや100株で5,000円以上のクオカードがもらえるナガワなどを過去に取り上げました。 仮設ハウスは見かけることも多いですが、その事業を主に手掛けている上場会社を調べてみると、意外にも3社くらいしか見つけれ 2021.08.14 2021.10.06バブルチャートPERで割安3月配当
3月配当【増配・優待株】エイトレッド(3969)21年度1Q決算レビュー!営利53%増! 持ち株であるワークフロー大手のエイトレッド(3969)の決算が出ていましたので、ざっくりまとめたいと思います。 決裁であったり、請求書であったりと社内のフローを電子化できるサービスを提供しています。 エイトレッドは、ワークフロー分野でトッ 2021.07.23 2021.07.253月配当