ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

指標で見る

グレアムのミックス係数

減配リスク低めのバリュー高配当株5銘柄

新NISA2年目となる2025年。 我が家は住宅ローン年間返済額を目標に配当金投資を始めて数年が経ちますが、今ではその目標を達成することができ、配当金収入は増加し続けています。 税金面では不利な配当金ではありますが、NISAを活用すること
株式投資

貯金するより高配当銘柄に投資をする理由。割安高配当3銘柄とは。

数年前はあまりなかったのですが、私の周りでも投資に関する話題が増えているように思います。 新NISA効果ですね。 私自身の考えとしては、一定程度の貯金があれば、そのあとは株式投資に資金を振り向けるほうが将来の金融資産のプラス面に動くのかな
2025.01.02
高配当ランキング

10万円台で買えるPBR1倍以下の配当2%以上の優待銘柄5選

四季報新春号を見ているなかで、欲しいと思う銘柄を備忘録がてらにまとめておこうと思います。 とはいえ、すべて買うほどの投資資金も持ち合わせていませんので、タイミングやその銘柄の業績動向や見通しなどを勘案して、購入できればいいなと考えています
2023.07.09
スポンサーリンク
成長株

【高収益・高ROE】財務最強クラスのキャッシュリッチ厳選3銘柄

なかなか株価もすっきり上がらず、ダラダラ下げそうな雰囲気もありますね。 いつ上がるのかは分からないので、基本的に株式市場にお金を置いておく方針です。 さて、景気悪化はいつかは来るときですが、景気悪化も乗り越えて、高収益を出しながら、財務力
2022.11.18
グレアムのミックス係数

【3482ロードスターキャピタル】増配続くPER6倍の割安銘柄

四季報(秋号)発売月になりましたが、どんな銘柄に出会えるか楽しみですね。 一時保有していて手放してしまったロードスターキャピタルに改めて着目しました。 投資には忍耐が大事ダイジだいじ・・・・って思った銘柄・・・。あのまま保有しておけば、
2022.10.09
グレアムのミックス係数

【成長力あり】配当性向20%以下の増配を続ける優良2銘柄

3月決算企業の1Q決算や12月決算の上半期決算が出揃いましたね。 決算の進捗が良い銘柄や、当初の見通しよりも悪化しているような企業もありますね。 さて、今回は、 配当性向が低い銘柄 増配を続けている銘柄 を探していました。 配当性向は
2022.09.23
グレアムのミックス係数

【7050フロンティアインターナショナル】23年4月期1Q決算!

注目していたフロンティアインターナショナル(7050)の23年4月期1Q決算が出ましたね。 昨年は東京五輪などもあったので弱く出るかなと予想していた部分もあったんですが、1Q自体は良い決算でしたが上期予想がすごく弱かったですね。 保有して
グレアムのミックス係数

【7050フロンティアインターナショナル】配当性向20%の増配力高いオーナー銘柄

四季報(秋号)発売月になりましたが、どんな銘柄に出会えるか楽しみですね。 そろそろワクチン3回目打とうかなと思いつつ、迷いつつですが、今年いっぱいはコロナと付き合う1年となりそうですね。 さて、コロナ後が近づいている感覚もあると思いますが
2022.09.13
スポンサーリンク