【最大20%還元!】ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

子ども・教育【書籍】

子ども・教育【書籍】

10歳までの読書量が人生を左右する!今、親が絶対に読んでおきたい本

小さなお子さんがいらっしゃる方は、読み聞かせってしていますか? 我が家はできるだけ毎日時間を決めて読み聞かせをするようにしています。 子どもにとって、教育は最も大事なことです。 その教育は学校や塾だけではなく、親も担うもの。 でも、勉
2022.01.11
親バカなこと

ついに来た!!これが本格的な「イヤイヤ期」なのか。焦らず子どもを受け入れる気持ちが大切。

「イヤイヤイヤーー!!」 もうすぐ2歳になる息子は、最近の流行りは「イヤ!」って言うことです。 朝の時間はまさに戦争です。時間がとにかくありません。こっちも余裕を持って起きれない時もあります。 朝の時間に「イヤイヤ期」発動モードになる
2022.01.03
子ども・教育【書籍】

0~1歳児におすすめの絵本はこれ!絵本は子どもの感情を育てる最適な方法

子どもにとって、絵本は最良の教材だと思います。 我が家も赤ちゃんの頃から、ずっと絵本の読み聞かせを続けています(多分、ほぼ毎日)。 もうすぐ2歳になる我が子ですが、今では絵本が大好きで、寝る前にはか読んでってせがむほどになりました。
2021.06.15
スポンサーリンク
子ども・教育【書籍】

育児・子育て本の厳選9冊!パパもママも一度は読んでおきたい本です

今年はじめて子どもが生まれたジン家では、育児に関する本を結構読みました。7か月育児に関わってきて思うことは、本よりも実践!って思っています。 それでも、本を読むことは大事だとわたしは思います。 人によっては育児本なんて読むだけ無駄だという人
2019.05.11
子ども・教育【書籍】

親の言葉が子どもを変える!絶対おすすめ『「自分から勉強する子」の親の言葉』

最近、繰り返し読み返している本があります。 「アドラー流「自分から勉強する子」の親の言葉」と言う本なんですが、子育てをされている親にはぜひ読んでもらいたい、そう思える良書です。 たまたま書店をぶらぶらしているときに手を取ったんですが、買
2019.02.01
親バカなこと

子どもはご褒美で釣っていいものなのか?にんじん作戦のコツ

子育てって悩みがつきませんね。 子どもに何かさせるとき、例えば、勉強をさせたいと思ったときに「ご褒美で釣る」ことに抵抗を感じている人もいるのではないでしょうか。 我が子はまだ3歳なので、勉強ではなく、いかにご飯の時間に遊ばずにご飯を食べ
2018.09.22
親バカなこと

保育園の参観に行ってきた。ありのままの姿を受け入れる勇気が子育ての秘訣

保育園の参観に行ってきました。1歳6か月の息子をこの4月から保育園に預けているわけですが、普段、保育園ではどんな風に過ごしているんだろうと興味を持っていました。 最近、イヤイヤ期に突入したのか、嫌がることも多くなってきたので、余計に気にな
2017.07.30
親バカなこと

パパっ子になるためには、とにかく子どもと会う時間を作っちゃおう。

パパっ子。パパが大好きな子どももたくさんいると思いますが、親ばかではありますが、我が家もそうです。だからと言って、ママが嫌いとかではなく、ママっ子でもあります。 最近は、話もよくするようになって、自分の気持ちや意思を「ことば」で伝えられる
2017.07.30
スポンサーリンク