確定申告ブックオフで本を買い取ってもらったら確定申告は必要なの?読み終わった本を売った時の税金の話。 本を読みますか? わたしは何気に本をよく読みます。そのため、本をよく買います。 なので、本がたまる一方なのです。 ある時にガバッと売ります。 今回は、引越も近いこともあったので80冊も売ってきました。 ところで、ちょっと疑問に思っ 2015.01.07 2022.04.24確定申告
株式投資損切りの重要性。資産を守るための大切な手段である理由とは? 投資をするうえで、損切りは欠かせない投資手段と考えていますが、なぜ損切りが必要なのか。 損切りが不要という考えもあります。 損切りは心の痛みはもちろん、資産を減らす行為でもあるので、非常に辛いものです。 中長期目線で考えたときに、株価の下 2021.11.25 2021.12.09株式投資確定申告
確定申告所得税の確定申告する際に、10万円以上のパソコンは必要経費になるの? 昨年は収入がなかったので気にしなかったですが、ありがたいことに今年の副収入を考えると所得税の確定申告をする必要があります。 年間20万円を超える所得がある場合は、所得税の確定申告は必須です。 この所得は、収入から経費を差し引いたもので2 2015.09.22 2021.02.08確定申告
確定申告クラウド会計ソフトを使うと経費も自動収集されて確定申告が便利すぎる。 確定申告の時期が近付いてまいりました。 サラリーマンの場合も、FXやらネット収入など雑所得が年間20万円以上あれば、確定申告をする必要があります。また、個人事業主やフリーランスの方も確定申告が必要ですね。 収入も経費もエクセルで準備・・ 2016.01.21 2021.02.08確定申告クラウド会計
確定申告会計ソフト「MFクラウド確定申告」に登録。無料会員でやってみたその感想。 確定申告に向けて準備を始めています。この連休にちょっとでも作業を開始。 正直なところ、確定申告というのは面倒くさい作業ではあるのですが、やらなきゃいけない。 その面倒くさい作業をちょっとでも緩和できることはないかなって思ったときに、時々 2015.09.23 2021.02.08確定申告クラウド会計
確定申告確定申告した税金はいつまでに納税すればいいの?納税方法はどうしたらいいの? 年が明けると確定申告の準備をしないとって思っちゃいます。 例年2月16日から3月15日までが確定申告の提出期限ですので、はやめはやめに準備して対応していきたいと思います。 今年の締切り: 納めるべき税金を納期限までに納めない場合は、延 2016.01.19 2021.02.08確定申告
確定申告【確定申告/配当所得】配当控除を選んだら還付金が増えました。ついでに、譲渡損失も申告。 確定申告の締切り()までもうすぐですね! やーーっとこさ確定申告に必要な入力も終わって、あとは郵便ポストに入れるだけ!という状態です。 今回は、初めてした確定申告があります。 株式投資をしていると配当金をもらうことがありますね。この配 2017.03.05 2021.01.01確定申告
確定申告楽天ポイントなど使ったとき、確定申告はどうしたらいいの? 確定申告の時期になってきましたね。 我が家も住宅ローン控除、ふるさと納税、医療費控除、雑所得などなどいろんな申告が必要なので、多彩です!一応、ある程度準備はできました。 さて、先日、税務署に電話相談したときに、雑所得のことについて聞いて 2016.02.07 2020.08.28確定申告