ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

【nanaco経済圏の中心】セブンカード・プラスのお得なキャンペーン【土日がお得】

nanaco セブンカード・プラス年会費無料カード
スポンサーリンク
スポンサーリンク

イトーヨーカドーやアカチャンホンポ、セブンイレブンなどをよく利用される方は、セブンカード・プラスを利用すると、nanacoポイントを効率よく貯められます。

また、貯まったnanacoで買い物ができるので、非常におすすめですね。

還元率0.5%(イトーヨーカドーやセブンイレブンなどは1.0%)で、JCBまたはVISAブランドを選ぶことができるクレジットカード;セブンカード・プラスのご紹介です。

スポンサーリンク

セブンカード・プラスでnanacoがザクザク貯まる

セブンカード・プラスの概要を見ておきましょう。

  • 年会費無料(永年無料)
  • 家族カード 永年無料
  • ETC年会費 無料
  • カード還元率 0.5%~1.0%
  • 貯まるポイント nanaco

公式 セブンカード・プラス

セブンカード・プラスは、nanacoを貯めるのに最適なカードです。

基本の還元率は0.5ポイント(200円税込につき1ポイント)となっています。

クレジットカードの還元率としては標準的ですね。

1%還元のカードも多いので、見劣りします。セブンカード・プラスのデメリットと言えます。

対象店舗でポイントが2倍貯まる!

しかし、次の店舗で利用すると、還元率1%(通常のポイント2倍に!)に上昇します。

【還元率1% 200円税込に2ポイント】

  • イトーヨーカドー
  • セブンイレブン
  • デニーズ
  • 西部百貨店
  • そごう
  • アリオ
  • セブンネットショッピング
  • ビックカメラ
  • ENEOS

イトーヨーカドーやセブンイレブン、セブンネットショッピング(アカチャンホンポなども)を使う方にとっては、魅力的なカードに早変わりしますね。

nanacoへのチャージが可能

nanacoカード

photo credit: kengo via photopin cc

セブンカード・プラスでnanacoへのチャージが可能です。

nanacoへのチャージでもポイントが貯まり、また、セブンカード・プラスだけの機能としては、オートチャージ機能に対応していることです。

オートチャージ機能は、nanacoの残高が設定した金額未満になると、自動的にチャージされる機能です。

オートチャージは1日1回までとなっています。

オートチャージ機能についてはこちら。

オートチャージを
実行するnanaco残高
1,000円~10,000円 (1,000円単位) 15,000円 20,000円
オートチャージ金額 5,000円~10,000円 (1,000円単位) 15,000円 20,000円 25,000円 30,000円

セブンカード・プラス(一体型)ならnanacoを持てる

セブンカード・プラスより

セブンカード・プラスより

セブンカード・プラスには、

  • nanaco一体型
  • nanaco紐付け型

2種類あります。

一体型であれば、セブンカード・プラスにnanacoが搭載されているので、すぐにオートチャージ機能もnanacoも使えるので便利です。

ひも付け型は、nanaco(発行手数料300円)かnanacoモバイルと紐づけるカードです。

2枚持ちしなくてもいいセブンカード・プラス(一体型)のほうが便利と言えますね。

スポンサーリンク

税金の支払いがお得に

nanacoへのチャージができるセブンカード・プラスであれば、税金の支払いもすることができます。

30万円以下の税金の支払いであれば、コンビニでの支払いが可能。

税金や公共料金を支払う場合に、セブンイレブンであれば、nanacoで支払うことができます。

ふるさと納税 住民税 バーコード

nanacoで支払えるので、セブンカード・プラスでnanacoにチャージして、nanacoで支払うことで、間接的に税金の支払いでもポイントをためることができるわけです。

nanacoへのチャージでは、0.5%ポイント(200円につき1ポイント)貯まるので、その分が間接的に節税できるというわけです。

  • 1万円の支払い:50円お得
  • 5万円の支払い:250円お得
  • 10万円の支払い:500円お得
  • 20万円の支払い:1,000円お得

税金は自動車税や固定資産税など、毎年払うものも多いので、nanaco払いをしておくと、チリも積もればで節約につながっていきますね。

nanacoで支払い流れ

nanacoで税金を支払う方法はやり方があるので、こちらで解説しています。

8のつく日はイトーヨーカドーで5%OFF

セブンカード・プラスの特典で大きいのは、8のつくハッピーデー(8日・18日・28日)はイトーヨーカドー

5%OFF

が適用されることです。

セブンカード・プラスで支払うことで、5%OFFが適用されますね。

ただし、

  • ネットスーパーは対象外
  • 一部対象外商品がある

ギフト券、書籍、たばこなどおは5%OFFの対象外商品となっています。

スポンサーリンク

1nanacoポイント=1円で使える

nanacoポイントは、1ポイント1円で利用できるので重宝します。

セブンカードプラス ポイント

セブンカード・プラスより

我が家は、アカチャンホンポで大量におむつやらおしりふきなどを買うので、nanacoポイントで支払えるのは家計の節約につながっています。

あなたがイトーヨーカドーやセブンイレブンをよく利用するなら、nanacoポイントも貯められ、還元率1.0%のセブンカード・プラスがお得ですね。

スポンサーリンク

nanacoが貯まるキャンペーン

特典 最大6,100nanacoポイント

■すでにnanaco会員の方で、セブンカード・プラスのnanaco紐付型を選択
└1,000ポイント
■入会申し込み時に「支払い名人」に登録で
└1,000ポイント
※審査の結果登録ができない場合や、入会後に登録した方、ポイント付与時点で解除している方は対象となりません。
■クレジットカード1回利用
└1,000ポイント
■スマリボ設定
└1,000ポイント
■JCBブランドに設定
└500ポイント
■インターネット入会申し込み設定
└500ポイント
■入会申し込み時に「キャッシング枠」の設定
└500ポイント
※審査の結果、キャッシング枠の設定ができない場合や、ポイント付与時点で、キャッシング枠が0円の場合は対象となりません。
■入会申し込み時にお支払い口座を「セブン銀行」の設定で
└500ポイント
•家族カードのご利用分は対象外です。
•nanacoオートチャージ利用分、ショッピングリボ払い手数料、分割払い手数料、スキップ払い手数料、キャッシングサービスなどの利用金額は本キャンペーンの対象となりません。
•ご利用いただいた店舗からの売上票の到着時期によって、利用金額の対象とならない場合があります。
•一部対象とならない店舗・利用分があります。
•キャンペーン期間中やキャンペーン条件達成後に、物品・サービスの購入の取り消し等により、利用回数・利用金額未満となった場合は対象となりません。
■カード発行月の翌月末日までにnanacoオートチャージを登録し、1回以上ご利用
└1,000ポイント
※家族カードのご利用は対象外です。

カードの特典ポイントは、セブン‐イレブンなどのお店やセブン銀行ATMで「残高確認」または「現金チャージ」することで受け取ることができますよ。

\今すぐチェック/

nanacoポイントは1ポイント=1円で利用でき、イトーヨーカドーやセブンイレブン、オムニ7サイト(セブンネットショッピング等)などをよく使う方は、セブンカード・プラスを使うことで、nanacoポイントを効率よく使うことができますね

貯まったポイントは、電子マネーnanacoでも使えますし、オムニ7サイトの利用にも使えます。

私は、オムニ7サイトのアカチャンホンポがあるので、利用しています。

税金の支払いの節約にもつながるセブンカード・プラスは家計の味方になりますね。

  • 年会費無料(永年無料)
  • 家族カード 永年無料
  • ETC年会費 無料
  • カード還元率 0.5%~1.0%
  • 貯まるポイント nanaco

公式 セブンカード・プラス

スポンサーリンク
スポンサーリンク
年会費無料カード
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント