クロネコメンバーズって知っていますか?
これ、かなり便利です。Amazonは基本クロネコで配達されているので(多分)、Amazon利用者なら重宝すること間違いなし!ですよ。
特に会費が必要になったりするわけではない(無料です!)ので、登録するだけですわ。
私もこのクロネコメンバーズに入っていて、たった1つのことができるだけでめちゃくちゃ便利さを感じます。
クロネコメンバーズってなんなの?
クロネコメンバーズになると、面倒なことが手軽に解消できます。便利の一言に尽きます。
例えば、送るときにも便利なことができます。
- 簡単に送り状が発行できる
自宅のプリンタで送り状を作成
パソコンやケータイから集荷依頼ができる
届け先にメールでお届け予定日・時間帯を連絡できる
一番、感じるのは「受け取り」に関するサービスです。送ることはあんまりないのですが、受け取ることは普段ネットショッピングもかなりするので、めちゃくちゃ感じます。
宅急便のお届けを事前にメールで知らせてもらえる
届く前にメールで知らせてくれるのは、本当にありがたいです。基本、家にはいないので「不在者通知表」が入っていることが多かったんです。そして、自分で連絡して・・・ってもうその行為が面倒くさい。
でも、これだと事前にメールで知らせてもらうことでいつ届くかが分かるのです。
受け取り日時の変更が容易(超使えます!)
ネットショッピングでものを買ったときは、発送時間は、大体「時間帯指定なし」になっていますよね?「○○日に届く予定です」ってメールをもらうと、その場で時間指定・日程変更が可能なのです。変更は1回だけです。
これがめっちゃ重宝します。単純だけどね。
日中は仕事で家にいませんからね。真昼間に届けられても受け取れないんです。マンションなので、集荷ロッカーに入るものは入れてくれるんですけど、重い荷物は玄関先まで届けてもらいたいですしね(オムツとか)。
このメール制度のおかげで、随分と「受け取れなかった」ということが減りました。
受け取ることができない場合も、「不在」だったので荷物を渡すことができませんでしたという結果をメールで知らせてくれますので、そのタイミングでも改めて受け取る日時を設定することができます。
クロネコメンバーズはポイント制があります
クロネコメンバーズになると、「送る」「受け取る」とかでもポイントが貯まっていきます。すごいですよね、これ。
とりあえず受け取るだけでもポイントが貯まる
このクロネコメンバーズのポイント制は、受け取るだけでもポイントが貯まるのでお得なんです。なにもしなくていい。それ以外にも送ったりすることでもポイントもらえます。
※申請が必要な場合もあります
貯めたポイントは、ルンバなど商品と交換が可能なんです。
ポイントの貯め方
自動でポイントが貯まる場合もありますが、送る場合など申請が必要な場合もあります。クロネコメンバーズのサイトからログイン後、簡単に申請できます。
送り状の右肩にある「お問い合わせ送り状番号」を入力します。
後は申請するだけ。
1週間程度でポイントが貯まります。簡単ですね!
貯まったポイントでステキなものと交換できます
貯まったポイントの交換商品ですが、地味に欲しいものがありました。
一番欲しいのはルンバ・・・ではありません。
最近、我が子はトミカにはまっておりまして・・・・
クロネコのミニカーもらえますやん!!
ということで、早速クロネコヤマトのミニカーをゲットすることにしました!普段使っているので、ポイントはちょっとずつですが貯まりやすいですからね。
家族も会員になることができて、ポイントを合算できますよ。
「ポイントまとめる」をして、家族のクロネコIDとまとめるポイント数を確定すれば簡単にできます。
移行時間は、すぐです。
本当にあっという間にできました。
失効するポイントがあれば、合算などして商品と交換するのがいいですね。
有効期限に注意
ポイントは有効期限がありますので注意してくださいね。
獲得した月から翌年の同じ月の月末までが有効期限です。
例えば、2015年12月に獲得したポイントは、2016年12月末までが有効期限となります。
【クロネコポイント終了へ】
2017年11月30日(木)をもちまして、クロネコメンバーズの「クロネコポイントキャンペーン」を終了することをお知らせいたします。
現在、多くのお客さまより、一回で荷物を受け取るために、より使いやすいサービスや機能追加のご要望やご提案の声をいただいております。そこで当社は、クロネコポイントキャンペーンを一旦終了し、クロネコメンバーズの特典の拡充と新たな機能追加など、これまで以上にお客さまのより便利で快適な生活のサポートを実現するため、クロネコメンバーズサービス全体を刷新することにいたしました。
公式 http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_170810.html
届いたクロネコのトミカ
さっそくポイントを使って、商品と交換しました。
おおお、わくわくします。トミカにはまっているのは、子どもと私かもしれません(小さいころはトミカ好きでしたし)。
お、これね。小さなミニカーに大きな段ボール。もうちょっと小さくてもいいんじゃない?ってツッコミは置いておいて、早速開封します。
もう早くくれーーと我が子の熱いまなざしに耐えながら・・・・
うん、カッコイイね!
もう一つもらいました!
我が家のトミカシリーズがどんどん増えていく・・・もうこれ以上買ったらダメって言わているんですよ。。。
でも、揃えたくなるんですよね。こっそり開封していないのが3台もあります。
まだ、内緒なのです。ぐふふ。子どもの喜ぶ顔を思い浮かべるとよだれが・・・。
≫≫ クロネコヤマトのポイントでオリジナルミニカーゲット!ポイントの貯め方・使い方。
Amazonをよく利用する人は便利です
ちょっと横道にそれましたが、クロネコメンバーズ。もうただ送ったり受け取るだけでポイントが貯まる制度なので、とりあえず入っておくスタンスでOKです。
受け取りメールを送付してもらえて、日時の変更ができるのはめちゃくちゃ楽ですよ。
今までは、その日に受け取れないなぁってときは不在になってしまうので(クロネコヤマトさんの時間がもったいない!)、あとで自分でこの日受け取れますという連絡(自分の時間がもったいない!)をわざわざしないといけませんでした。
このメールで時間設定できるってだけで、受け取れないことが大幅に減るので、お互いにメリットがありますね。
使ってみるとほんとーーーーに便利です。スマホアプリを活用していれば、連絡の見落としも減りますよ。ぜひ、ご登録ください。
Amazonの利用がメインの方でしたら、必須のサービスかなと思います。
私も入ってますが受け取ったメールからの受け取り時間変更がログインとかもなく非常に便利ですね! / “クロネコメンバーズって入ってる?Amazon利用者なら絶対入っておくべきだよ” https://t.co/dM1dKxmyp3
— ちはや (@gadgecopter) 2015, 12月 28
これ便利よね。私も使ってます!→クロネコメンバーズって入ってる?Amazon利用者なら絶対入っておくべきだよ https://t.co/OC5id6imw5 pic.twitter.com/V9Jf3huIzU
— グアバ (@loveguava) 2015, 12月 14
では!
コメント
[…] お得な話・会社に身バレした話・健康に気を使おうと気づかせてくれた話などなど面白い話がゴロゴロしていますね。 […]