ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

【9月株主優待】100株で2000円分クオカード!おすすめ5選

9月クオカード優待クオカード・ギフトカード
スポンサーリンク
スポンサーリンク

株主優待の中でも、使い勝手が良いのがクオカードです。

優待廃止リスクも高いですが、コンビニや書店、ドラッグストア(マツキヨ)などで使えるのは非常に重宝しますね。

私もクオカード優待銘柄はいくつか持っているのですが、コンビニや書店で重宝しているので、キャッシュアウトがゼロっていうのが素敵です。

今日は、9月株主優待銘柄の中で、

100株保有で2,000円分のクオカードがもらえる銘柄

を5銘柄ピックアップしてみました。

スポンサーリンク

100株で2,000円分のクオカード優待

まずは、銘柄をみてみましょう。

次の5銘柄です。

ティーガイアは3,000円相当で優待利回りを算出しています。

9月クオカード優待2000円分 21.9.9時点

9月クオカード優待2000円分 21.9.9時点

いずれも配当利回りと優待利回りを合わせた総合利回りは、3%を超える魅力的な水準ですね。

トーメンデバイスを除けば、株価も10万円台~20万円程度と投資しやすい金額と言えます。

2737 トーメンデバイス 2000円分クオカード優待

同社は、総合商社である豊田通商の子会社ですね。

韓国サムスングループの半導体製品を卸している半導体商社です。

一人当たりの売上高、利益はトップシェアを誇り、少数精鋭の優良企業です。

100株で2000円分のクオカード

がもらえますが、日清オイリオのオイルギフトなども選択することができます。

株主優待の詳細はこちら

株数を増やすと、クオカード優待の金額も最大10,000円までアップしますね。

業績も拡大傾向で、半導体は今後も成長市場ですので、中長期で魅力的な銘柄と言えるでしょう。

2737 トーメンデバイス 業績

リスクはサムスンの業績動向に影響を受けやすい点ですね。

パラカは2000円分のクオカード

パラカは、時間貸駐車場(コインパーキング)を手掛ける会社ですね。

伊藤忠商事が同社に出資したことで、株価も堅調に伸びています。

9月決算、一括期末配当銘柄で、株主優待が2,000円分もらうことができますね。

100株で2000円分のクオカード
優待利回りは1%程度で、配当利回りと合わせて、総合利回り4%程度はなかなか魅力的な水準です。
減配したことなく、増配傾向が続いています。
コロナ禍で業績は悪化しましたが、正常モードになれば、業績も戻ってくることが想定されますね。

4809 パラカ 業績

指標面では、PER18.2、PBR1.21倍となっています。

伊藤忠商事が不動産事業に力を入れるために、同社に着目していますね。

8098 稲畑産業は長期保有で2000円分

住友化学子会社で、減配しない累進配当政策を取り入れている専門商社の稲畑産業。

8098 稲畑産業 クオカード (1)

同社は、3年以上保有することで、100株保有で2,000円分のクオカードをもらうことができます。

100株保有の場合:500円(6ヵ月未満)→1000円(6ヵ月以上)→2000円(3年)

長期保有で2000円をもらえるのは嬉しいですね。

業績も良く、減配リスクの低い配当銘柄としても着目です。

8098 稲畑産業 業績

ティーガイアは長期保有で2,000円

総合商社の住友商事の子会社で、携帯電話の代理店を展開するティーガイア。

同社の子会社にクオカードがあります。

株主優待はもちろんクオカードです!

ティーガイアは、年2回の株主優待を実施しており、権利日は3月と9月ですね。

9月優待の場合、

100株保有の場合:1000円(1年未満)→2000円(1年以上)
1年保有で2000円分もらえます。
3月に1000円分をもらうことができるので、合計で年間3,000円(1年保有)をもらうことができますね。
ティーガイア 株主優待

ティーガイア 株主優待

携帯電話の代理店は、菅官房長官、菅内閣時代からスマホ料金の値下げなどの影響もあって、業績は落ち込んでいますね。

3738 ティーガイア 業績

菅内閣から新政権になることで、やや改善期待といったところでしょうか。

システム情報は長期保有で2000円分

最後に、独立系のシステム会社であるシステム情報です。

100株保有では、3年保有すると2,000円分のクオカードをもらうことができますね。

100株保有の場合:500円(1年未満)→1000円(1年以上)→2000円(3年)
長く持つほどに優待利回りが最大4倍になるので、太っ腹ですね。

業績は順調に伸びており、配当も増やしている増配銘柄ですね。

3677 システム情報 業績

コンサルティングにも強みですね。

バブルチャートで比較

バブルチャートで比較してみました。

営業利益や売上の3期平均の成長率(CAGR)で見てみると、トーメンデバイスが最も高い成長力を誇りますね。

9月クオカード優待2000円分 バブルチャート CAGR

パラカやティーガイアなど、コロナ禍の影響を受けている会社は、業績がやや悪化していますね。

指標面で見ると、ティーガイアがPERが低く、ROEが高い銘柄ですね。

9月クオカード優待2000円分 バブルチャート

累進配当の稲畑産業はやはり注目です。

スポンサーリンク

9月の株主優待クオカード2000円分銘柄まとめ

これが2000円分のクオカードがもらえる9月権利日銘柄です。

9月クオカード優待2000円分 21.9.9時点

9月クオカード優待2000円分 21.9.9時点

【2022年9月の権利確定日】

  • 9月末日が権利確定日の権利付き最終日は9月28日(水)(この日までに株保有が必要)
    権利落ち日は、9月30日(金)(この日以降に株を売っても優待がもらえる日)

<クオカード2000円分の優待>

  • 2737 トーメンデバイス 100株保有
  • 4809 パラカ 100株保有
  • 8098 稲畑産業 100株保有×3年保有
  • 3677 システム情報 100株保有×3年保有
  • 3738 ティーガイア 100株保有×2年保有

資金が許せば、全部ほしいくらいですが。

配当成長力のあるトーメンデバイス、累進配当の稲畑産業など、魅力的ですね。

将来のお金の不安を小さくしていくためには、資産運用は欠かせません。

資産運用の代表的なツールが「株式投資」

株式投資では、ある程度の資金が必要ですが、何事も「小さく始めること」が大事です。

少額でも投資する良い方法があります。

LINE証券は、約定代金に関わらず、買付手数料が無料と人気が高いので、LINE証券を使うことです。
LINE証券は、LIENアプリから手軽に投資信託や個別銘柄を買うことができため、投資初心者の方にも使い勝手の良い設計となっています。

【LINE証券のメリット】

  • 1株数百円から手軽に投資ができる(最低100円から投資ができる)
  • 全銘柄買付手数料が無料
  • LINE Pay・LINEポイントを使って投資ができる(1ポイント1円で入金可能)

  • 平日21時まで取引可能
  • LINEアプリから取引ができる
  • LINE Payで引き落とし設定が簡単
  • 投資信託も購入できる
これから投資を始めたい方、少額で投資を始めたい方は、まずはこの機会に口座を開設してみましょう。
口座維持手数料は無料となっています。
まずは手軽に始めて見るのが大切ですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クオカード・ギフトカード9月優待
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント