ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

【株主優待・優待利回りトップは?】JCBやVISAなどギフトカードがもらえる30銘柄まとめ

ギフトカード 株主優待 (1)株主優待ランキング
スポンサーリンク
スポンサーリンク

株主優待では、クオカードをもらうことが多いのですが、家族からは百貨店で使えるギフトカードのほうが嬉しいと言われ・・・。

JCBやVISA、UCなどのギフトカードがもらえる株主優待銘柄がないのかを調べてみると、漏れがあるかもしれませんが、調べた限りでは、

30銘柄

もありました。クオカードは400社以上あるようですので、それに比べると、かなり貴重な優待銘柄と言えますね。

ギフトカードがもらえる株主優待銘柄はどんな銘柄か?優待利回りが高い銘柄は?指標面も含めてまとめてみました。

スポンサーリンク

JCBなどギフトカードがもらえる株主優待30銘柄!

スーモ JCB

ギフトカードは、百貨店などでも使えるので、使い勝手がいいですね。

JCB、VJA、VISA、UC、三菱UFJニコスなどのギフトカードが優待としてはありますね。

使える店舗を検索できます。公式サイト一覧です。

まずは一覧を作ってみました。

株主優待 ギフトカード まとめ

100株でもらえる銘柄や、1年以上継続保有が必要な銘柄などさまざまですね。

優待利回りが高い銘柄を見ておきます。

株主優待 ギフトカード 優待利回り まとめ

株主優待 ギフトカード 優待利回り まとめ

  • ホットマン(3190)100株・2%以上
  • プレサンス(3254)400株・1%以上
  • ブロードリーフ(3673)500株・1.7%以上
  • フジ・コーポレーション(7605)100株(1年継続要)・2.9%
  • ダイイチ(7643)100株・1.5%

などが目につきますね。

クオカードよりも、優待利回りは低い印象です。

総合利回りが高い銘柄は?

配当利回りと優待利回りで総合利回りが高い銘柄も見ておきましょう。

大東建託、プレサンス、FPG、フジ住宅の配当利回りが高いので、総合利回りも高くなっていますね。

株主優待 ギフトカード 総合利回り まとめ

株主優待 ギフトカード 総合利回り まとめ

100株保有の場合では、配当利回りが10%を超えるFPGが高くなっているものの、FPGは優待がもらえるのは500株からとなっています。

株主優待 ギフトカード 100株 まとめ

株主優待 ギフトカード 100株 まとめ

優待ももらえる銘柄では、

  • 大東建託
  • ナフコ
  • ホットマン
  • ユニリタ
  • アサンテ

などが総合利回り4%を超えてきますね。

1000株保有すると、ブロードリーフなども魅力的になりますね。ブロードリーフは500株保有から優待がもらえます。

株主優待 ギフトカード 1000株 まとめ

株主優待 ギフトカード 1000株 まとめ

株式指標

ギフトカードがもらえる銘柄の株式指標です。株価は令和2年4月15日終値です。

指標面では、不動産、金融が低くなっていますね。

個人的に欲しい銘柄は、全部の銘柄を見ることができてませんが、過去に保有または調べたことのある銘柄から抽出すると、

  • ナフコ(2790)
  • プレサンス(3254)
  • ブロードリーフ(3673)
  • フジ・コーポレーション(7605)

です。

株主優待 ギフトカード 株式指標 まとめ

株主優待 ギフトカード 株式指標 まとめ

資金が潤沢にあるわけではありませんので、現在は、フジ・コーポレーションの単元化をめざし、LINE証券で積立投資をしています。

LINE証券は、個別銘柄への積立投資もできるので便利ですね。毎月5000円や、月に5日まで買付日を設定できますので、金額指定または株数指定で積立投資ができます。

スポンサーリンク

フジ・コーポレーションを保有

フジ・コーポレーションは、1年以上継続保有という縛りはありますが、100株保有で5000円分の三菱UFJニコスギフトカードがもらえ、優待利回りは2.9%と非常に高くなっています。

フジ・コーポレーションは、タイヤ・ホイール専門小売会社で、近藤真彦さんが出演している「タイヤはフジ♪」というCMを見たことがあるのではないでしょうか。

直帰の月次はやや苦戦していますが、業績は基本的に右肩上がりです。利益率も伸びていますね。

7605 フジ・コーポレーション 経常利益

EPSの成長、配当金も安定しています。2020年10月期は、前期の5円の記念配当を落として見た目は減配に見えますが、普通配当は維持されています。

7605 フジ・コーポレーション 配当

PERは7倍弱、PBR1倍程度で推移しており、指標面は割安です。

2000円割れしている現在の株価は、割安と判断して投資をしています。私の平均保有単価は2000円ですが・・・。

7605 フジ・コーポレーション PER PBR マネックス証券より

ギフトカードは使い勝手も良いので、魅力的ですね。

ギフトカードがもらえる優待銘柄は少ないので、希少かと思います。

ナフコもPBR0.3倍程度と超割安銘柄として、着目しています。

このほか、100株保有で3000円以上のクオカードがもらえる株主優待銘柄をまとめてみました。

あわせてお読み頂ければ幸いです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
株主優待ランキング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント