ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

ふるさと納税「ポイント制」がおすすめな理由。駆け込み時に利用しよう。

ふるさと納税 ポイント制度ポイント制・商品券
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ふるさと納税にポイント制度があるのをご存知ですか。

私も、ふるさと納税をするときに、ポイント制度がよくわかっていなかったので、実際に使ってみました。

ふるさと納税のポイント制度が便利!ふるぽを使ってみよう!

ふるさと納税は、自治体への寄付制度です。

自治体に寄付をすると、寄付額に応じてポイントがもらえ、そのポイントを利用して返礼品がもらえるのが「ふるさと納税のポイント制」です。

このポイント制のメリットは、


◎ポイントの有効期限内であれば、いつでも返礼品を選ぶことができる

◎つまり、焦って返礼品を選ぶ必要がない

◎年末にふるさと納税をする人は特におすすめ!


となっています。

例年、年収が決まってくる11月、12月にはふるさと納税をする人が増えてきますね。

というか、私もそうですが、年収がある程度把握できると、自分がふるさと納税できる上限額が分かるので、寄付しやすいんですよね。

自己負担2,000円を除いて、税金が安くなるふるさと納税制度。それを最大限に活用しよう。

スポンサーリンク

ふるさと納税「ポイント制」とは?

ふるさと納税は、寄付をすると、遅くとも寄付から1か月以内には返礼品が送られてきます。

このデメリットが、


●返礼品の多くが、米、肉、魚介品など保存期間が気になるもの

●寄付時期によっては、ほしい特産品がない(あるいは品切れ)


というもの。

私が実際にふるさと納税をして思うのが、「欲しい特産品が品切れ」というもの。保存期間は、来たらすぐに食べるのであんまり気にならないですが、ふるさと納税をする時期によっては、特産品に偏りがある場合があります。

返礼品によっては、受付時期が決まっていますので(いちごなら4月など)、12月には欲しいものがないということもあるんですよね。

でも、「ふるさと納税したい・・・」と思ったときに便利なのが、ポイント制を利用している自治体へのふるさと納税です。

ポイントを交換して、いつでも返礼品を選ぶことができるからですね(時期によっては品切れの場合がありますが)

極端な話、例えば、12月に寄付して、翌年の6月にポイントを利用して返礼品を選ぶということもできます。

ふるさと納税 ポイント

ポイント制を利用している自治体はどう探す?

ポイント制を利用している自治体探しでは、JTBが運営している「ふるぽ」がおすすめです。

ふるさとチョイスとも連携されています(返礼品による)。

私も昨年、利用しました。

そのほか、平戸市のように、独自にポイント制を採用している自治体もあります。

サイト/自治体ポイント期限
ふるぽ自治体による
ふるさとチョイス自治体による
鹿児島県大崎町2年間
長崎県平戸市期限なし
鹿児島県南さつま市期限なし
島根県浜田市期限なし
長崎県佐世保市発行年度の翌々年度
福岡県久留米市寄付日の翌年度末日(最長2年間)
北海道上士幌町2年間
ふるなびグルメポイント期限なし
ふるなびトラベル期限なし

平戸市のホームページはめっちゃ分かりやすいので、「ポイント制?」と思った方は、一度覗いてみてください。

公式 平戸市 ふるさと納税特設サイト

このほか、後述しますが、「ふるなびグルメポイント」は、美味しい物を食べに行ける!という独特のサービスです。欲しい返礼品がない…という場合は、かなりおススメ。

カタログから返礼品を選ぶことができる

ふるぽを通じて、ふるさと納税をすると、寄付先の自治体からカタログが送られてきます。

 ふるさと納税 西条市カタログ

このカタログから選ぶだけ。カンタンですね。

ポイントは、寄付額に応じて変わります。

このポイントは、自治体によってまちまちです。1万円で25ポイントもらえるところもあれば、1万円で500ポイントとしているところもあります。

1ポイント=いくらか?は、統一されていないので、いくら寄付額すれば何ポイントもらえて、どんな特産品(返礼品)と交換できるか、は確認が必要です。

ふるさと納税-min

また、ポイントは、有効期限がない自治体もあれば、1年、あるいは、2年の有効期限を設けている自治体があります。

有効期限が切れる前に、もう一度寄付をすると、ポイントの有効期限が延長され、ポイントも合算されます。

ほしい返礼品のポイントが足りない場合は、ポイントを貯めてから使うということもできますね。

ふるさと納税 ふるぽ

ポイント合算は、ポイント制の強みでもありますね。

ポイント制のまとめ

  • 寄付時期に捉われずに、返礼品を選ぶことができる
  • ポイントの合算ができるので、高額返礼品も狙うことができる
  • 時期によっては返礼品の品切れがあるので注意
  • ポイントには有効期限のある自治体もあるので注意

合算をうまいこと使えば、年収600万円の人でも、2年かけて年収1,200万円分の返礼品がもらえるなんてこともできますね。

ふるさとチョイスからでもふるぽの利用ができるんです。(対象返礼品のみ)

≫ ふるさとチョイス

有効期限はありますが、期限内に再度ふるさと納税することで、有効期限を延長することができます。

実質、ポイントの積立ができる方法ですね。

また、ふるぽで貯まっていたポイントは、ふるさとチョイスで貯まるようになっています。

ふるぽ内のポイントをふるさとチョイスに移行し、有効期限を延長する方法をまとめています。

参考 ふるさと納税のポイントを移行する方法&有効期限延長でポイント積立する方法

ふるなびトラベル 寄付額の30%がポイント

ふるなびトラベルもふるなびグルメポイント同様、寄付額の30%分のポイントがもらえます。

地方に行って、旅行を楽しめるのがふるさと納税の醍醐味とも言えますね。

ふるなびトラベル

ふるなびトラベルも、ふるなびグルメポイントと同様に、寄付額20,000円以上2,000円単位ですることができます。

繰り返しになりますが、寄付額の30%分のトラベルポイントをもらうことができますね。

ふるなびトラベル2

まずは、ふるなびへの会員登録をした後、ふるなびトラベルで旅行先を選びます。


≫ ふるなびトラベル「旅行プラン」

≫ ふるなびトラベル「提携自治体」


あとは、電話で予約をすると「予約番号・必要ポイント」を教えてくれますので(メモしておきましょう)、専用サイトで申し込みをしましょう。

≫ ふるなびトラベルをチェックしてみる

スポンサーリンク

迷ったらふるさと納税のポイントを利用してみよう

ふるさと納税は、寄付額の2,000円を除いた残りの金額の税金が安くなるお得な制度です。

私もこれは節税対策になる!と思って、毎年、実行しています。

そして、支払いはクレジットカードだと即時決済してくれますし、ポイントも貯まって利用したほうがいいですね。

多くの自治体は、12月31日23:59分までにクレジットカード決済が済めば、平成29年分として取り扱ってくれますが、例外もあるので、自治体HPで確認するといいですね。

決済が遅れて、翌年になってしまったとなるともったいないです。

このポイント制は、なかなかいいアイデアだなと思いました。

返礼品を選んでいる暇がない、という方には寄付先の自治体さえ決めれば、あとからゆっくり選ぶということもできます。

ここがおすすめ!

≫ ふるさとチョイス

≫ ふるぽ

ではでは。

JTBのふるさと納税サイト「ふるぽ」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポイント制・商品券
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント