【最大20%還元!】ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

楽天ふるさと納税はお買い物マラソンも対象。ポイントでふるさと納税もできる

楽天ふるさと納税ポイント制・商品券
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ふるさと納税は、自己負担2,000円でいろんな返礼品をもらうことができるので、人気が高いですね。我が家も毎年のように、ふるさと納税をしています。

ふるさと納税のサイトのなかでも、楽天ユーザーに見逃せないのが楽天ふるさと納税ですね。

楽天ふるさと納税は、楽天市場で買い物をするのと同じ手続きで、自治体に寄付(=ふるさと納税)をすることができます。

お買い物マラソンでも、1自治体=1ショップでカウントしてくれるので、買いまわり対象にもなりますね。

スポンサーリンク

楽天ふるさと納税は「お買い物マラソン」も対象

楽天

楽天ふるさと納税のメリットを挙げて見ると、

●楽天スーパーポイントが貯まる

●楽天スーパーポイントでふるさと納税ができる

●楽天お買い物マラソンが使える

楽天カードで更にお得!

●楽天スーパーセールも対象(※ 9月4日(水)20:00~9月11日(水)1:59まで)

楽天スーパーポイントは、ポイントも貯まりやすく、使い勝手もいいので、使っている方も多いと思います。

楽天経済圏すごいですよね。

実際に楽天ふるさと納税をしてみました。

▼楽天ふるさと納税前▼

楽天ふるさと納税 お買い物マラソン

▼楽天ふるさと納税した後▼

楽天ふるさと納税 お買い物マラソン

楽天ふるさと納税をしたあと、10分くらい経過するとクリアマークに変わります。

あと10自治体・・・・。

予算ないなぁ。

ふるさと納税は上限額が決まっている

初めてふるさと納税をされる方にお伝えしておくと、

ふるさと納税は誰でも自己負担が2,000円で済むというわけではありません。

ふるさと納税の魅力は、返礼品のほかに、ふるさと納税(=自治体への寄付)をした寄付額のほとんどが税金控除される点です。

つまり、お得なんです。

ただし、税金控除なので、納めている税金以上に控除されることはありません。

そのため、自己負担が2,000円で済む寄付額の把握が大事です。

楽天ふるさと納税では、自己負担額をシミュレーションできるツールがあります。

また、その計算結果を保存することができるので、あといくら寄付できるのか?を確認することができますね。

楽天ふるさと納税 お買い物マラソン03 税金控除

年収や家族構成などによって、変わってきます。

確認しておきましょう!

参考  楽天ふるさと納税

スポンサーリンク

 楽天スーパーポイントが貯まるのはやはり大きい

楽天スーパーポイントが貯まるのは、やっぱり大きいですね。

スーパーセールやお買い物マラソンを利用して、2,000円以上のポイントを貯めることができたら、

実質タダで返礼品がもらえる

ということです。

ポイントアップしやすい仕組みをもつ楽天だからこそのメリットと言えますね。

もらったポイントを楽天トラベルなどほかのサービスでも使えるので、返礼品をもらった自治体に旅行に行くというのもいいですね。

ふるさと納税がきっかけで、その自治体のことを知ってみる。

ちょっとしたことですが、つながりができることになりますね。

スポンサーリンク

返礼品はほかのサイトと比べても見劣りしない

ふるさと納税でもっとも充実しているのは、ふるさとチョイスです。

そのほか、私はさとふるふるなびも利用しています。

そうしたほかのふるさと納税サイトと比較しても、楽天ふるさと納税の返礼品が少ないとは感じません。

ポイント狙いで、楽天ふるさと納税で集中するというのもいいでしょう。

昨年、ふるさと納税でもらった返礼品でダントツに満足度が高かったのが、シャインマスカットです。

楽天ふるさと納税 お買い物マラソン

富士吉田市のふるさと納税で寄付額10,000円で二房もらえるので、選んでみました。

楽天ふるさと納税 お買い物マラソン

昨年は、ふるさとチョイスで南アルプス市(今年もしました!)に寄付しましたが、最高においしかったんですよね。

ほとんど子どもに食べられてしまったけど。

ふるさと納税 南アルプス市返礼品 シャインマスカット

南アルプス市返礼品 シャインマスカット

シャインマスカットとマンゴーは、返礼品のなかでも満足度の高い一品です。

スポンサーリンク

ふるさと納税を体験してみよう

ふるさと納税は、お肉やお米の返礼品も充実しているので、食費の節約にもつながります

やることは簡単で、

○自分の寄付額上限額の確認

○ふるさと納税サイトで返礼品を選ぶ(ふるなび楽天ふるさと納税など)

確定申告して税金を控除してもらう

とっても簡単です。

税金控除は、寄付した翌年に確定申告すれば、

○所得税の還付

住民税の減税

という形でなされます。会社員であれば、ワンストップ特例制度を使えば、確定申告不要で税金控除がされます。

寄付した自治体から届いた書類を返送するだけでできます。

ふるさと納税の返礼品は年々充実しているので、楽しみも増えていきますよ。

ポイントを貯めてお得にしたい!という方には、楽天ふるさと納税がいいでしょう。

お買い物マラソンの対象です。

参考  楽天ふるさと納税

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポイント制・商品券
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント