株式投資をしていて、楽しみの一つが株主優待です。
優待が魅力でも、業績が良くないと、投資先としてはイマイチになってしまいます。
11月優待のなかでも、欲しい!と思えるような優待銘柄をピックアップしてみました。
11月優待の権利確定日もチェックしておきましょう。
【2022年11月の権利確定日】
- 11月末日が権利確定日の権利付き最終日は11月28日(月)(この日までに株保有が必要)
権利落ち日は、11月30日(火)(この日以降に株を売っても優待がもらえる日)
11月のおすすめ優待銘柄
1419 タマホーム ★クオカード
【5月・11月の年2回】タマホーム公式サイト
- クオカード 500円分(保有期間3年以上で1,000円分)
注文住宅のタマホーム。
業績は最高益を出しており、株価も上昇傾向。
2030年までに売上高1兆円をめざしており、都道府県すべてで戸建て注文のシェアナンバーワンというビッグな目標を掲げています。
戸建て注文住宅は、積水ハウスや大和ハウスなど名だたる大企業、そして、各地域の中小工務店が入り乱れています。
タマホームの売上は約2,000億円ほどですので、これを5倍にする計画。
株価の指標です。
配当利回り3%という点も魅力的。
配当金も4期連続で増配しており、増配が続いています。
予想PER | 13.2倍 | 予想EPS | 146 |
---|---|---|---|
実績PBR | 3.19倍 | 実績BPS | 603.47 |
予想配当利 | 3.11% | 予想1株配当 | 60 |
8923 トーセイ ★クオカード
【11月の年1回】トーセイ公式サイト
- クオカード 1000円分
新たに株主優待を創設したばかりのトーセイです。
優待が好感されたこともあって、株価も上昇傾向。
不動産を再生して1棟販売する事業が好調です。
また、ホテルの物件も増えており、最高益を叩き出しています。
配当金も5期連続で増配を続けています。
めちゃくちゃ欲しい銘柄なのですが、株価が好調で投資できていません。
指標面では、割安であり、まだまだ投資妙味があるのかもしれませんね。
約2年分の売上の棚卸資産を保有しており、保有不動産の含み益は150億円を超えています。
配当性向も徐々に引き上げることを検討しており、将来の高配当株としても期待できます。
予想PER | 8.16倍 | 予想EPS | 172.5 |
---|---|---|---|
実績PBR | 1.22倍 | 実績BPS | 1,154.59 |
予想配当利 | 2.63% | 予想1株配当 | 37 |
6076 アメイズ ★ホテル割引券
【11月の年1回】アメイズ公式サイト
- ホテル宿泊割引券
優待は、グループのホテルで利用できます。
福証上場のアメイズです。西日本を中心にホテルを運営していますね。
業績も好調で株価も堅調です。
指標面でも割安ですが、配当もなかなか魅力的です。
私は優待を使わなさそうなので投資は見送りですが、九州を中心にホテルを利用する方は良い優待銘柄です。
予想PER | 8.8倍 | 予想EPS | 144.7 |
---|---|---|---|
実績PBR | 1.77倍 | 実績BPS | 719.3 |
予想配当利 | 2.75% | 予想1株配当 | 35 |
3244 サムティ ★ホテル割引券
【11月の年1回】サムティ公式サイト
所有株数に応じて、優待がパワーアップします。
所有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 300株未満 | 3ホテル共通の宿泊割引券(3,000円)2枚 |
300株以上 1,500株未満 | 3ホテル共通の無料宿泊券2枚 |
1500株以上 | ・3ホテル共通の無料宿泊券2枚 ・天橋立ホテルの宿泊割引券(5,000円)4枚 |
投資用マンション、ホテル事業などが好調で株価は堅調。
ホテルやオフィス事業にも力を入れており、ホテルREITの組成も進めています。
同社の成長性を鑑み、また、優待も魅力的なので買い進めています。
今回、初めて優待をもらえるので楽しみ。
指標面でも割安であり、高い配当利回りも魅力的です。
3期連続で増配中です。
予想PER | 8.5倍 | 予想EPS | 249.1 |
---|---|---|---|
実績PBR | 1.21倍 | 実績BPS | 1,753.34 |
予想配当利 | 3.64% | 予想1株配当 | 77 |
株主優待の検索はSBI証券が便利
株主優待を探すときには、SBI証券 を利用しています。
証券会社の口座を複数保有していますが、そのなかでも、SBI証券が便利です。
優待内容の用途や月別での検索がしやすいので、探しやすいです。
また、投資金額での検索もしやすいので、見つけやすいのがSBI証券の特徴です。
株主優待を探すときには、利用したいツールです(もちろん、無料)。
以上、11月で欲しい優待銘柄でした。
ではでは。
将来のお金の不安を小さくしていくためには、資産運用は欠かせません。
資産運用の代表的なツールが「株式投資」。
株式投資では、ある程度の資金が必要ですが、何事も「小さく始めること」が大事です。
少額でも投資する良い方法があります。
【LINE証券のメリット】
- 1株数百円から手軽に投資ができる(最低100円から投資ができる)
- 全銘柄買付手数料が無料
LINE Pay・LINEポイントを使って投資ができる(1ポイント1円で入金可能)
- 平日21時まで取引可能
- LINEアプリから取引ができる
- LINE Payで引き落とし設定が簡単
- 投資信託も購入できる
コメント