【最大20%還元!】ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

【11月株主優待】高配当もある生活メリットありの5銘柄

11月株主優待おすすめ1月優待
スポンサーリンク
スポンサーリンク

早いもので11月に入りましたね。

11月権利日の銘柄だと年明けに配当金も入ってくるので、ありがたい存在です。

日本株メインだとどうしても3月権利日の銘柄が多くなりますからね。

さて、11月決算企業の株主優待銘柄でもお勧めの銘柄を探してみました。

ちなみに、私はホテルの無料券がもらえるサムティ(3244)を持っていますが、実際に使うと無料で宿泊できるというのはありがたいですね。

では、11月優待銘柄を5銘柄選んでみました!

【2022年11月の権利確定日】

  • 11月末日が権利確定日の権利付き最終日は11月28日(月)(この日までに株保有が必要)
    権利落ち日は、11月30日(火)(この日以降に株を売っても優待がもらえる日)
スポンサーリンク

11月権利日の株主優待銘柄を5つ選んでみた

フリー 投資

 

2678 アスクル

アスクルは、LOHACOなどを展開している会社ですね。ZHD傘下。

LOHACOは無印良品や成城石井などの商品も扱っていますし、便利なので、ちょくちょく使っています。

Amazonや楽天よりも安いときもあるので、重宝しますね。

アスクル

また、年2回優待がもらえる点も魅力的ですね。

インフレで生活費がきつくなってきていますので、こうしたシンプルに割引券がもらえる優待は貴重です。使いやすいですし。

3244 サムティ

11月優待ではサムティはかなりおすすめです。

配当も増配が続いている銘柄であり、高配当銘柄でもあります。

3244 サムティ 配当金

株主優待は、同社が手掛けるホテルの無料宿泊券をもらうことができます。

私や家族も無料で利用してきましたが、満足度の高い優待でした。素泊まりでも十分満足です。

3244 サムティ 株主優待

3244 サムティ 株主優待

3244 サムティ 株主優待

3244 サムティ 株主優待

200株から宿泊券をもらうことができますが、300株保有するほうが宿泊できるホテルが増えますので、お得です(200株でも差額を払って泊まることもできます)。

今期は売却物件の期ズレもあり業績はイマイチ予想ですが、ホテルREITの上場を見据えており、アフターコロナ銘柄としても期待。

8923 トーセイ

東京都心を中心に不動産開発を手掛けています。

私募ファンドは1兆6000億円以上の受託資産残高と、海外機関投資家中心にガンガン同社に仕事が舞い込んでおり、独立系としては屈指の受託資産残高を誇りますね。

配当も順調に増えている銘柄であり、成長力があります。

8923 トーセイ 配当

株主優待は、ホテル宿泊券と保有年数に応じてクオカードをもらうことができます。

同社が保有する不動産は含み益がたっぷりありますので、実質的なPBRはもっと低い状況です。

株価は堅調ではありますが、PBR、配当面からも下落耐性のある銘柄と言えそうですね。

1419 タマホーム

当社は平均単価1700万円程度の低価格注文住宅の成長で、分譲も伸びていますね。

配当は好調な業績を背景にどんどん増配しており、配当利回りが5%を超えていますね。

1419タマホーム 配当金23.5

株主優待はクオカードですが、年2回もらうことができるので重宝する銘柄です。

配当利回りも高いので、インカム銘柄としても良さそうですね。

2830 アヲハタ

家庭用ジャムのシェア3割の誰もが知っている会社ではないでしょうか。

我が家は毎日朝食はパンなので、同社のジャムを毎日食べています。

株主優待は、その商品の詰め合わせですので、家計的にも助かりますね。

アヲハタ 株主優待

アヲハタ 株主優待

筆頭株主は44%出資のキユーピーとなっています。

PERでみると決して割安とはいえませんが、安定銘柄ではありますね。

スポンサーリンク

11月株主優待のおすすめ銘柄

フリー パソコン

 

11月優待は数も少なく貴重ですが良い銘柄が多いですね。

  • 2678 アスクル【年2回もらえる優待・LOHACO割引券】
  • 3244 サムティ【無料宿泊券】
  • 8923 トーセイ【宿泊割引券+クオカード】
  • 1419 タマホーム【年2回・クオカード優待】
  • 2830 アヲハタ【自社製品】

優待が毎月届くと

ほかにもあるので、探してみてくださいね。

配当や優待も欲しい!と思って、厳選4銘柄を選んでみましたので参考にしてみてください。

【株主優待あり】予算100万円で手に入る増配期待の優良銘柄4選
投資先を選ぶ際には、分散投資が重要と言われています。その逆が集中投資ですが、当たれば大きいですが、外れるとダメージも大きいので私も分散投資を実践しています。テンバガーという言葉の生みの親でもあるピーターリンチも分散投資を推奨しています

高配当に限定した銘柄選びもしてみました。

配当利回り4%以上・株主優待・指標割安の厳選3銘柄
安定してインカム(配当)収入をもたらしてくれる銘柄の中には、株主優待という日本独特の制度を取り入れている銘柄もありますね。私も株主優待は、結構生活に役立つので、いくつかの銘柄を保有しています。もちろん優待だけが欲しくて投資したこともあ

四季報約3800社を網羅的に見ていくことで銘柄選びも参考になってきます。

私は毎回コンパクト版を購入して熟読していますが、毎回、違う銘柄に出会えるのが楽しみです。

ぜひ、手に取ってみてください。

上場企業の約6割にあたる3月決算企業の1Q決算が搭載され、進捗率の高い銘柄を探すことができるので注目の一冊です。

重要な一冊と言えますね。

分厚い四季報を読み切る自信がない・・・という方には、厳選された500銘柄に絞ってくれている厳選500銘柄がおすすめです。

Kindleでも読みやすいです。

価格も四季報本体よりリーズナブルになっていますので、まずはこちらを読んでみるのもおすすめ。

様々な指標(PERや配当)などのランキングもしてくれていて、こちらは本体よりも充実しています。

入門編ではこちらを読んでみよう。

ピーターリンチのこの本もぜひ読んでください。

必ずあなたのためになります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1月優待株主優待3月優待11月優待
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント