外食代は、家計にとっても大きな出費になりますが、一方で家計のアウトソーシングとして、
- 食事を作る時間の節約
- 後片付けの時間の節約
- 食事を用意するストレスからの解放
- 外食できる楽しみ
- 普段食べられないものを食べられる
など、外食はメリットも大きいですね。
今日の記事では、外食優待銘柄をピックアップしました。
外食の食事券がもらえる優待銘柄で持っておきたい!
食事券がもらえる優待株はいくつかあるのですが、持っていると使いやすい優待や、私が欲しいと思う優待株です。
ジェフグルメカードがもらえる優待!
外食企業ではなく、不動産会社の日本商業開発(地主HDに改名予定)。
同社は、6月と12月の年2回株主優待を実施しています。
株主優待は、ジェフグルメカードを含め、カタログギフトとなっています。
その中からジェフグルメカードも選べる形となっていますね。
- 300株保有で3,000円×2回、
- 700株保有で6,000円×2回
と、魅力的な優待銘柄ですね。
株価1,746円の場合、優待利回りは1%前後となっていますね。
株主優待株数 | 優待金額 | 優待利回り | 配当利回り | 総合利回り |
300 | 6,000 | 1.15% | 1.43% | 2.58% |
700 | 12,000 | 0.98% | 1.43% | 2.41% |
- ガスト
- デニーズ
- グラッチェガーデンズ
- ココス
- ロイヤルホスト
などファミリーレストランをはじめ、居酒屋などでも使えます。
ロイヤルホスト株を持つよりは、同社の株を持つほうが優待としては魅力的ですね。
8163 SRSホールディングス
「和食のさと」や活魚廻転寿司「にぎり長次郎」、定食「宮本むなし」等の展開している会社ですね。
業績は非常に厳しい面もありますが、アフターコロナに期待です。
同社の株主優待は、非常に魅力的です。
1,000株保有する必要があるので、ハードルは高いのですが、
- 12,000円相当の食事券(500円×24枚)
年2回もらうことができます。
12,000円分の食事券があれば、家族で行ってもおつりが出ますね。
和食のさとなど使えるお店の近くに住まわれている方は、魅力的な株主優待と言えますね。
株価827円の場合、優待利回り2.9%と非常に高いですね。
株主優待株数 | 優待金額 | 優待利回り | 配当利回り | 総合利回り |
1,000 | 24,000 | 2.90% | 0.00% | 2.90% |
3397 トリドールHD
丸亀製麺で有名なのがトリドールHDですね。
私が保有する株主優待の中では、特にお気に入りの優待銘柄です。
株価が堅調であることももちろんうれしいのですが、優待内容も魅力的です。
年2回もらえるのも嬉しいですね。
100株保有の場合、半年ごとに3000円(年間6000円)をもらうことができます。
200株以上保有すれば、継続保有優遇を受けられるので、追加で3000円(×年2回)をもらうことができます。
私も200株保有まで買い増ししたので、来年以降の優待UPで楽しみにしています。
使い勝手も良く、有効期限が長いのも魅力的ですよ。
株価2,344円の場合は、優待利回りは次のようになっています。
200株保有が最も良さそうですね。
株主優待株数 | 優待金額 | 優待利回り | 配当利回り | 総合利回り |
100 | 6,000 | 2.56% | 0.00% | 2.56% |
200 | 8,000 | 1.71% | 0.00% | 1.71% |
200(1年) | 14,000 | 2.99% | 0.00% | 2.99% |
1,000 | 20,000 | 0.85% | 0.00% | 0.85% |
1,000(1年) | 26,000 | 1.11% | 0.00% | 1.11% |
2695 くら寿司
最後は、くら寿司をおすすめしたいと思います。
同社は、全国に回転すしを展開しており、海外展開もしているので、成長も楽しみな銘柄です。
私はスシロー(FOOD&LIFE COMPANIES)株も持っていますが、くら寿司も保有しており、お安く回転すしを楽しめるので家族にも好評です。
株価はスシローのほうがすごいのですが、今後の成長の楽しみさもありますので、同社株を推しています。
1,000円税込ごとに使える1枚500円の食事券が株数に応じてもらうことができます。
100株以上 | 5枚 |
---|---|
200株以上 | 10枚 |
400株以上 | 20枚 |
1,000株以上 | 40枚 |
株価4,045円の場合、優待利回りは1%弱ですので、そこまで高くないですね。
株主優待株数 | 優待金額 | 優待利回り | 配当利回り | 総合利回り |
100 | 2,500 | 0.62% | 0.99% | 1.61% |
200 | 5,000 | 0.62% | 0.99% | 1.61% |
400 | 10,000 | 0.62% | 0.99% | 1.61% |
1,000 | 40,000 | 0.99% | 0.99% | 1.98% |
食事券のある優待があると家計メリット大きい
食事券がもらえる株主優待は、人気も高いですし、使い勝手も良いので重宝しますね。
外食メリット
- 食事を作る時間の節約
- 後片付けの時間の節約
- 食事を用意するストレスからの解放
- 外食できる楽しみ
- 普段食べられないものを食べられる
時間の節約になったり、ストレス解消にもなるので助かりますね。
今回ご紹介した4銘柄です。
業績面ではやや外食企業は厳しい状況が続いていますね。
日本商業開発は、ジェフグルメカードが年2回もらえるので、使い勝手の良さはピカイチです。
私はまだ保有できていないので、株価が下がった時に狙いたい銘柄です。
外食企業が自社店舗で使える優待券は、優待廃止リスクが低い点も魅力的ですね。
LINE証券おすすめ
- LINEを使っている方
- スマホで簡単に資産運用をしたい方
- セール価格で株式購入に興味のある方
- 口座開設で3,000円相当の株がタダでもらえるキャンペーン中!
コメント