ふるさと納税の申し込みの約5割は12月に申し込み(※)に集中するそうです。
年収が決まりこの時期であれば、自分の上限額を把握しやすいので、ふるさと納税をできるからですね。
そして、昨年はここまでヒートアップしていなかったですが、ふるさと納税サイトがキャンペーンを打っているので、12月にしたほうがお得じゃん・・・!という状態です。
大手ふるさと納税サイトの一角である「さとふる」がAmazonギフト券が必ずもらえるキャンペーンを実施しています。総額100億円とすごいことになっていますね。
≫ さとふる
Amazonはよく使うので、寄付による返礼品ももらえて、Amazonギフト券ももらえるのでお得度が格段に上がりますね。
さとふる経由のふるさと納税でAmazonギフト券がもらえる!
さとふるのキャンペーンは通常「キャンペーンコード」の入力が必要ですが、今回は不要です。
そのままさとふるでふるさと納税をするだけでOKですね。
いつまでが対象?
2018年12月15日(土)午前0時0分~12月31日(月)午後11時59分
年末ギリギリまでOKです。
注意点としては、年末ギリギリの申し込みはクレジットカードのみが対応です。
多くの自治体は現金振り込みは早めに申し込みを終了します(自治体の業務は12月28日(金)までです)。担当者も休む方もいるでしょうし。
5,000円以上の寄付が対象
キャンペーン期間中、合計5,000円以上寄付が対象です。
寄付額の3%から最大10%のAmazonギフト券がもらえます。
10%のAmazonギフト券がもらえるのは、12月16日現在、北海道八雲町の返礼品のみです。
かにやいくらなど海鮮類の返礼品が手厚いですね。
Amazonギフト券はいつもらえるの?
2019年3月頃に登録しているEメールにAmazonギフト(Eメール)が届くので、登録すれば使えますね。
さとふるさん太っ腹ですね。
さとふるのふるさと納税をさらにお得にする方法
ちょっとしたことですが、さとふるのふるさと納税を少しお得にする方法です。
REXカードなどジャックスカードを持っていると、ジャックスモールを利用すると思います。さとふるは通常1%⇒1.5%にアップしていますね。
また、dカードであれば、dカードモールを使えるので、
dポイントが通常2%つくのが、2.5%とポイントアップしています。
また、三越伊勢丹グループのMICARDの場合、エムアイカードWEBサービスページ経由の利用で通常ポイント5倍(2.5%分)のところ、期間中は7倍(3.5%分)付与とすごいですね。
※ふるさと本舗は上記のようなサービスを利用すると、ふるさと本舗でのAmazonギフト券キャンペーン対象外です
さとふるのメリット
さとふるは豊富は返礼品がメリットですが、
発送月を選べるサービスは重宝します。
旬の返礼品は、その時期に欲しい!と思っても・・・品切れという場合があります。
あらかじめ、欲しいものを選んでおくことで、一度に返礼品が届いて困る・・・ということを防げますね。
このほか特集一覧がまとめられているので、返礼品選びの参考になりますね。
Amazonギフト券がもらえるふるさと納税
さとふる以外にもAmazonギフト券を特典にしているふるさと納税サイトは多いですね。
ふるさと納税サイト | Amazonギフト券 |
さとふる | 寄付額3%~10%(12月限定) |
ふるなび | 寄付額2%~11%(12月限定) |
ふるさと本舗 キャンペーンコード「ama1812fh」 | 寄付額5%(12月限定) |
ふるさとプレミアムで申し込む | 寄付額3%~8%(12月限定) |
ふるさと納税は、税控除により寄付額のほとんどは税金が安くなる仕組みですが、2,000円の自己負担は残ります。
Amazonギフト券がもらえることで、この2,000円の負担も賄うことができるかもしれませんね。
毎年ふるさと納税をしていますが、これだけ大体的にAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを実施しているのは記憶にないです。
年末のこの時期にしたほうがお得だったかなーという思いです。
これから、ふるさと納税をされる方はある意味ラッキーですね。
ノーリスクでAmazonギフト券ももらえちゃうわけですから。
以上、さとふるの100億円還元キャンペーンでした。
≫ さとふる
コメント