ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

10万円くらいで買える優待銘柄4選!少額投資でも満足できる

少額投資 株主優待PERで割安
スポンサーリンク
スポンサーリンク

少額投資だと無意味だという意見もたまにありますが、そんなことはありません。

少額投資も積み重ねていくと、投資メリットを感じることができます。

また、少額投資だからこその楽しみ方もありますね。

私は、LINE証券を活用して、配当や優待をメインとした投資をしていますが、優待をもらったりするとやっぱりうれしいものです。

また、大手ネット証券では初めて、LINE証券が単元未満株(100株未満)の買い付け手数料を無料としますね。

ますます投資しやすい環境が出来上がっていますが、将来の資産形成といつもの生活にちょっとしたプラスをもたらしてくれる優待投資をしてみましょう!

この記事では、投資額10万円くらいで購入できる優待銘柄の中から優良株をピックアップしてみました。

スポンサーリンク

10万円くらいで購入できる優良優待銘柄

投資額が小さいとリターンが小さいというデメリットもありますが、複数銘柄を保有しやすいメリットもありますね。

優待も複数もらうことができると、家計のメリットも出てきますね。

7893 プロネクサス

上場企業のIRページを見る際に、業績グラフが出てくる会社も多いですが、プロネクサスが提供していることも多いです。

プロネクサスは、上場企業のIR関連を支援している老舗会社です。

7893 プロネクサス サービス2

プロネクサスの株主優待は、クオカードをもらうことができますね。

クオカードは、使い勝手が良いので重宝しますね。

7893 プロネクサス株主優待クオカード

7893 プロネクサス 株主優待

7893 プロネクサス 株主優待

100株保有でも、保有年数が増えるほどに金額がアップするのも魅力的ですね。

7337 ひろぎんHD

広島銀行が中核のひろぎんHDは、株主優待がかなり魅力的ですね。

100株保有で、2,500円相当のカタログがもらえますね。

株価は5万円台なので、優待利回り4%超えとすさまじいですね。

7337 ひろぎんHD 株主優待 (1)

地銀は割安な銘柄も多いのですが、同社はPER8倍、PBR0.34倍とかなりの割安さですね。

3月権利日前は、株価も上がっていましたが、そのあと株価も下がっているので、より投資しやすい水準ですね。

これは、もう株価的にもほっておいても良さそうなくらいの銘柄ですが、優待が良すぎるので、優待廃止・改定リスクはありますね(最低株数の引き上げなど)。

優待改悪されました!100株保有は1/5に!!

7337ひろぎんHD

8167 リテールパートナーズ

同社は、地方の食品スーパー連合で、山口や九州圏で展開していますね。

丸久やマルミヤで使える優待券か、JCBギフトカードを選ぶことができます。

2月、8月の年2回の優待をもらうことができるので、嬉しいですね。

指標面でも、PER16倍、PBR0.7倍程度と高くなく、割安な部類です。

8167 リテールパートナーズ 株主優待 (1)

1780 ヤマウラ

長野県内で建築・土木を手掛ける同社の優待もなかなか魅力的ですね。

同社は、100株保有で3,000円相当の地場産品をもらうことができます。

1780 ヤマウラ 株主優待 (1)

同社は現預金が有利子負債を上回る実質無借金経営をしており、財務に安定感があります。

PER20倍、PBR1倍程度とまずまずの割安さです。

株価も10万円程度ですので、少額投資先として良さそうです。

スポンサーリンク

少額投資も続けてみよう

少額投資も続けると、メリットが出てきますね。

LINE証券が単元未満株は買付手数料が無料にするので、さらに投資しやすい環境が生まれています。

マネックス証券 ワン株

マネックス証券 ワン株

クオカードや、カタログが毎年届くとそれだけで嬉しいものです。

家計のメリットもあるので、ちょっと生活メリットも出てきますね。

銘柄分析の際にも重宝するツールが豊富で、スクリーニング機能も充実しているので、この機会に口座を開設しておきましょう。

将来のお金の不安を小さくしていくためには、資産運用は欠かせません。

資産運用の代表的なツールが「株式投資」

株式投資では、ある程度の資金が必要ですが、何事も「小さく始めること」が大事です。

少額でも投資する良い方法があります。

LINE証券は、約定代金に関わらず、買付手数料が無料と人気が高いので、LINE証券を使うことです。
LINE証券は、LIENアプリから手軽に投資信託や個別銘柄を買うことができため、投資初心者の方にも使い勝手の良い設計となっています。

【LINE証券のメリット】

  • 1株数百円から手軽に投資ができる(最低100円から投資ができる)
  • 全銘柄買付手数料が無料
  • LINE Pay・LINEポイントを使って投資ができる(1ポイント1円で入金可能)

  • 平日21時まで取引可能
  • LINEアプリから取引ができる
  • LINE Payで引き落とし設定が簡単
  • 投資信託も購入できる
これから投資を始めたい方、少額で投資を始めたい方は、まずはこの機会に口座を開設してみましょう。
口座維持手数料は無料となっています。
まずは手軽に始めて見るのが大切ですね。

将来の資産形成に向けた株式投資で、少額投資が可能となっています。

SBIネオモバイル証券では、単元未満株である1株から購入できるため、低予算で投資をすることができるのです。

【SBIネオモバイル証券のメリット】

  • 1株から購入できる(KDDIやNTTなど超優良企業も買える)
  • 3000円など金額単位で購入できる
  • 月50万円までの投資なら、取引手数料が220円(税込)で固定(Tポイントが毎月200円もらえるので実質コストは0.004%とほぼ無料
  • Tポイントを利用して株を買える(SBIネオモバだけ!)
  • スマホアプリを利用して個別株の積立投資ができる(便利!)
  • 1株からでもIPO(新規公開株)に申し込みができる

私も使っていますが、かなり使いやすいです。

<私の使い方>

  • 株主優待銘柄の積立投資でいつのまに単元化
  • 気になる銘柄は株主になってみる
  • Tポイントを活用して投資

少額投資でも分散投資していくことができることも魅力的。

少額投資でも投資家ですからね。

この機会に今すぐ口座を開設してみましょう!

口座開設は無料です。

口座開設をされたら、手数料(取引50万円までなら月220円定額・税込)はクレジットカード払いですので、忘れずに登録しておいてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
PERで割安PBRで割安株主優待ランキング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント