三井不動産系のカーシェアであるカレコは、業界第3位(会員数)です。
カレコは、チャイルドシート完備している唯一のカーシェアですので、子育て世代にとっては非常に便利な存在です。
2019年10月以降、消費税の増税によって、料金体系が変わります。
業界最大手のタイムズの値上げがあったので、カレコも見ておきます。
カレコの料金改定内容
カレコの料金改定の主な内容です。
【2019年10月以降変更されるもの】
- 車種クラスの変更(コンパクト⇒ベーシック)
- 時間料金が値上げ
一方でサービスが継続されるものもあります。
【変わらないもの】
- 距離料金(1km16円)
- 月会費は据え置き(月980円)
- 自動最安値料金の適用
- 夜間パック
利用料金の値上げ
カレコの料金は値上げしますが、値上げ幅はそれほど大きくありません。
<消費税8%のときの利用料金>
↓
<消費税10%になったときの利用料金>
プレミアム、プレミアムプラスは値上げ幅が大きいですね。
ただ、ベーシック、ミドルクラスは時間料金では10円程度、パック料金では500円程度の値上げと小幅になっています。
車種クラス変更デメリットも
子育て世代にとっては、使いやすいシエンタやフリードのような小型ミニバンがミドルクラスからベーシッククラスに下がります。
これは、実質的に値下げとなりますね。
いくら値上げするのか
我が家の場合、6時間パックや48時間などの小旅行に使ったりすることが多いので、料金の比較をしてみます。
【ステップワゴンを6時間+走行距離100km利用した場合】(ミドルプラン)
【現在】
- 6時間パック 3,800円+距離料金0円 = 3,800円
【2019年10月1日以降】
- 6時間パック(ミドルクラス)4,080円+距離料金0円 = 4,080円
48時間を利用する場合
【ステップワゴンを48時間+走行距離300km利用した場合】(ミドルプラン)
【現在】
- 48時間パック 15,600円+距離料金4,800円 = 20,400円
【2019年10月1日以降】
- 48時間パック 16,600円+距離料金4,800円 = 21,400円
ほとんど値上げがなかったですね。
カレコのカーシェア料金改定まとめ
最後に、カレコのカーシェア料金改定をまとめておきます。
【2019年10月以降変更されるもの】
- 車種クラスの変更(コンパクト⇒ベーシック)
- 時間料金が値上げ(10円~)
- 月会費は据え置き(980円。年会費の場合4,800円)
- シエンタ、フリードが値下げへ
- 距離料金は据え置き(16円~/1km)
- 最安料金が自動適用
値上げもありますが、シエンタ、フリードのように値下げする部分もあります。
【シエンタやフリードを6時間+走行距離100km利用した場合】(ベーシックプラン)
【現在】
- 6時間パック 3,800円+距離料金0円 = 3,800円
【2019年10月1日以降】
- 6時間パック(ミドルクラス)4,080円+距離料金0円 = 4,080円
カレコは、シエンタやフリードなどは値下げとなるので、48時間利用の場合は、もっと安くなりますね。
利用しやすさ(車両台数など)はタイムズです。
うまく3社の良いところを見極めて使っていきたい。
チャイルドシート完備のカレコは料金的にもいいですね。
コメント