株式投資をしていると、配当金をもらったり、株主優待をもらえたりしますね。
日本株は3月決算企業が7割くらいと多いですが、12月決算企業も多いです。
12月決算の企業の半期は6月に当たるため、株を持っていると配当などをもらえるチャンスですね。
6月の権利確定日銘柄で、配当や株主優待をもらえる銘柄のなかから、欲しいと思うものをピックアップしてみました。
一部、無配当株もあります。
参考 権利確定日
【2021年6月の権利確定日】
- 6月末日が権利確定日の権利付き最終日は6月28日(月)(この日までに株保有が必要)
権利落ち日は、6月30日(水)(この日以降に株を売っても優待がもらえる日)
6月権利確定銘柄(配当金+株主優待)
6月権利確定日のなかでも、配当金ももらって、株主優待ももらえる銘柄です。
やっぱり、株主優待がもらえると嬉しいものです。現金なものですが。
優待利回りは、みんなの株式を参考にしています。
日本たばこ産業(JT、2914)
JTは子会社のテーブルマークなどの商品がもらえますね。
2019年6月末権利確定日分までは、優待は次のとおり。
- Aコース 100株以上200株未満保有の株主様 【1,000円相当】
- Bコース 200株以上1,000株未満保有の株主様 【2,000円相当】
- Cコース 1,000株以上2,000株未満保有の株主様 【3,000円相当】
- Dコース 2,000株以上保有の株主様 【6,000円相当】
このほか、それぞれ優待品相当額を寄付することもできます。
我が家もたくさんもらいました(2018年12月権利確定日分です)。
JTはたばこ事業を展開しているということもあり、不人気株です。
しかし、業績は安定しているにもかかわらず、株価が下落していることもあって、配当利回りは6%を超えていますね。
我が家もJTには積極的に投資をしていますが、正直ここまで下がるとは思いもよらずです。
安定配当に加えて、株主優待の制度変更に伴い、6月権利確定では優待をもらえる最後のチャンスとなります。
それ以降は、株主優待の制度変更(詳細はこちら)になりますので、6月だけ持っていてももらうことはできなくなります。
- 配当利回り 6.07%
- 優待利回り 0.79%
- PER 12.16倍
- 投資金額 約25万円
すかいらーくホールディングス(3197)
すかいらーくは、ガストやバーミヤンなどで利用できる優待券がもらえます。
前期に大幅減配となったので、配当金狙いではちょっと注意が必要ですが、優待は魅力あるモノです。
飲食代割引カード | 3,000円相当 | 100株以上 | (6月のみ) |
9,000円相当 | 300株以上 | ||
15,000円相当 | 500株以上 | ||
33,000円相当 | 1,000株以上 |
株価は、権利確定日に向け、上昇していますね。
- 配当利回り 0.96%
- 優待利回り 3.03%
- PER 33.5倍
- 投資金額 約20万円
日本マクドナルドホールディングス(2702)
人気のマクドナルドの株主優待は、無料引換券がもらえますね。
我が家も、子どもがマクドナルドが好きなので、月に1回はハッピーセットを買いに行っています。
業績も好調なので、株価も高くなっていますね。
優待内容名 | 優待獲得株数 | 備考 | |
---|---|---|---|
優待食事券 | 1冊 | 100株以上 | ※1冊に バーガー類 サイドメニュー 飲物 3種類の商品の無料引換券が1枚になったシート6枚 |
3冊 | 300株以上 | ||
5冊 | 500株以上 |
株価50万円は、優待狙いで投資しにくい金額でもあります。
- 配当利回り 0.61%
- 優待利回り -%
- PER 37.1倍
- 投資金額 約50万円
大倉工業(4221)
優待利回りがすごいのが、大倉工業です。
合成樹脂フィルム大手企業で、業績は安定していますね。
オークラホテルグループ共通 特別割引ご宿泊券/3枚などがもらえます。
オークラホテル高松は売却したため、株主優待の対象から外れています。
優待内容名 | 優待獲得株数 | 備考 | |
---|---|---|---|
宿泊優待券 | 1冊 | 100株以上 | ※1冊は食事券1枚 宿泊優待券3枚 喫茶無料券1枚 |
2冊 | 1,000株以上 | ||
3冊 | 2,000株以上 |
公式 大倉工業
岡山ビジネスホテルアネックスとオークラホテル丸亀が特別料金で宿泊することができますね。
- 配当利回り 3.1%
- 優待利回り 18.25%
- PER 7.36倍
- 投資金額 約17万円
キングジム(7962)
事務用品メーカーのキングジムは、自社製品がもらえます。
業績は安定していますが、2019年6月期はやや進捗が遅れている状況。
優待内容名 | 優待獲得株数 | 備考 | |
---|---|---|---|
自社または自社グループ商品 | 2,500円相当 | 100株以上 | ※18年は「ファイル・ノートセット」 |
5,000円相当 | 1,000株以上 |
公式 キングジム
- 配当利回り 1.61%
- 優待利回り 2.83%
- PER 20.6倍
- 投資金額 約9万円
ブロンコビリー(3091)
ステーキがおいしいブロンコビリーの優待券がもらえます。
家族で行くとなかなかの値段になるので、優待があると嬉しいですね。
また、200株以上だと優待券かお米のどちらかを選ぶことができます。
所有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株~199株 | 弊社株主ご優待券 2,000円分 |
200株~499株 | 弊社株主ご優待券 3,000円分、もしくはお米 2kg |
500株~999株 | 弊社株主ご優待券 5,000円分、もしくはお米 4kg |
1,000株~1,999株 | 弊社株主ご優待券 8,000円分、もしくはお米 5kg |
2,000株以上 | 弊社株主ご優待券 15,000円分、もしくはお米 10kg |
公式 ブロンコビリー
- 配当利回り 1.06%
- 優待利回り 1.76%
- PER 21.96倍
ビジョン(9416) ※無配当
グローバルWi-fi事業を手がける会社で、自社製品の割引券がもらえます。
ここは優待目的というよりは、今後のさらなる成長が期待できる銘柄として着目しています。
配当を出していないという点で投資方針から外れるので、投資には至っていません。
保有株式数:200株以上 3,000円分3枚
公式 ビジョン
- 配当利回り -%
- 優待利回り 1.13%
- PER 38.9倍
- 投資金額 約52万円
特にインバウンドがどんどん増えていますが、そうした旅行客のリピートが好調です。
業績もガンガン上がっていますね。
ファイバーゲート(9450) ※無配当
Wi-fi事業を手掛ける会社で、レジデンス向けが柱です。
このほか、フリーWi-Fi事業も手掛けています。
東証1部に指定替えが決まりましたね。
株主優待としては、クオカードをもらうことができます。
ビジョンと同様、配当を出していません。
- 100株 2000円(1年以上継続で3000円)
- 1000株以上 3000円分(1年以上継続で4000円分)
公式 ファイバーゲート
- 配当利回り -%
- 優待利回り 0.65%
- PER 54.8倍
- 投資資金 約30万円
2018年に新規上場したところですが、業績は急上昇している銘柄です。
今後も、レジデンスWi-Fiを軸に増えていくと思っています。
また、フロービジネスからストックビジネスに転換していく会社なので、業績の安定性も期待できますね。
6月の株主優待はどれを狙う?
6月の優待銘柄のなかでも、気になる銘柄をピックアップしてみました。
すでに保有しているJT以外に追加で投資するかは迷っているところですが、ビジョンやファイバーゲートといった成長株もポートフォリオに組み入れたいと考えています。
株主優待は、あくまでおまけですが、優待をもらうとやっぱりうれしいんですよね。
JTのように、配当金と合わせてもらえれば、更に嬉しいものです。
6月権利銘柄では、JTが最強だと思いますが、それぞれの投資方針や欲しい優待に合わせて、銘柄選びをしていくのが大切ですね。
我が家は、配当金+優待というのが基本。
ビジョンやファイバーゲートは、無配当ですので権利落ち後にどれだけ下がるか不透明ですが、こうした成長株もひそかに狙っております。
以上、6月権利確定日の銘柄のなかから選んだ優待銘柄でした。
ではでは。
将来のお金の不安を小さくしていくためには、資産運用は欠かせません。
資産運用の代表的なツールが「株式投資」。
株式投資では、ある程度の資金が必要ですが、何事も「小さく始めること」が大事です。
少額でも投資する良い方法があります。
【LINE証券のメリット】
- 1株数百円から手軽に投資ができる(最低100円から投資ができる)
- 全銘柄買付手数料が無料
LINE Pay・LINEポイントを使って投資ができる(1ポイント1円で入金可能)
- 平日21時まで取引可能
- LINEアプリから取引ができる
- LINE Payで引き落とし設定が簡単
- 投資信託も購入できる
コメント
はじめまして。
Twitterからたどり着きました。
リタイアを目の前にしてジンさんのブログを遡って読ませて頂いています。
もっと早く実践していたらと後悔することばかりですが、今からでも出来る事がたくさんあるので頑張ります!
これからもよろしくお願い致します。
maymama様
はじめまして。
リタイアが近いんですね。長年お疲れさまでした。おめでとうございあmす。
ブログを読んで頂きありがとうございます。
私も度々もっと早く実践していればと思うことがありますが、今からできることはたくさんありますよね。
お互い頑張りましょう!