ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

リスクの大きい短期で稼ぐことより「長期投資の成功法則」を実践してお金持ちになる方法

積立投資 長期投資資産運用
スポンサーリンク
スポンサーリンク

できれば、短期間でさくっとお金持ちになりたいですよね。

でも、そんな話がもしあなたに舞い込んできたら100%詐欺だと思ってください。ありえません。

私もとにかくお金を増やしてセミリタイアしたい!と思って、手を出したことがあります。

デイトレや仮想通貨は失敗でした。お金を減らすだけでしたね。100万円以上は溶かしています。

金融情報メディアZoo onlineでこんな記事を見つけました。

「世界の投資家に学ぶ!長期投資の成功法則にみる最適な投資法とは」

早い話が、複利の力を知って長期で儲けることを意識しましょうってことです。

人はあまり我慢強くないので、短期で売ったりしまいがちですが、複利の力を意識して長期運用することでお金は増やしていけます。

複利運用の3つの方法を考えてみました。

スポンサーリンク

複利運用で雪だるま式を意識する

複利運用とは、「時間」を味方にした投資をすることで果実を手に入れる方法と言ってもいいでしょう。

得られた資金を再投資していけば、雪だるま式にお金は増えていきます。時間とともに大きな富へと成長してくれます。

たった1%の利回りの差でも、10年、20年と経っていけば、その差は大きく広がっていきます。

配当シミュレーション 配当金  複利

あのアインシュタインの言葉によると「宇宙一強い力は金利の複利効果」と言っています。

複利の効果を最大にしていくためには、長期的な運用とそれに愚直に続ける忍耐力が必要です。

失敗から得たもの

私も短期利益を追求した結果、失敗をしました。

もう短期での欲に眩むことないとは思いますが、人間何が起こるか分かりません。

強い戒めを自分に課すようになりましたが、それでも時々、「短期で儲けたい」(さっさと儲けたい)という気持ちが芽生えてくるときがあります。

それはとっても無理な話なのですが、ふと我に返ります。失敗したときのことを思い出します。

長期運用、複利を意識して運用することが重要と痛感しています。

もっと早いこと複利運用の大切さに気付いていれば、今より数倍の資産を築けていたのではないでしょうか。

複利運用に最適な方法とは?

複利の力を得るために、長期投資するには何が最適な投資方法なのでしょうか。

無論、その人の経済環境や資産背景によって、変わってきます。

代表的なのは、この3つでしょうか。

私もこの3つをすべてやりたいと思っていますが、不動産投資だけまだ実現できていません。

  • 積立投資
  • 配当金投資
  • 不動産投資

さきほどのZoo onlineの記事では、不動産投資を長期投資が薦められていますね。

長期投資の中でも、とくにオススメなのは「不動産投資」です。

不動産投資は、家賃収入というインカムゲインを安定して得ることで、時間をかけて資産を形成する手法です。そのため、長期投資の発想が身につきやすいという特徴があります。

株式と違って、不動産の場合は流動性が低く、売買が簡単にできません。

その分、家賃収入というインカムゲインがあるので、長期で投資することができます。

長期を見据えて投資をしよう

短期利益をやめて、長期を見据えた投資を心掛けています。

まだ、10年も投資を続けたわけではないので、まだまだひよっこ投資家です。

短期利益を追求せず、長期利益を考えよう。

そう思ったきっかけは、子どもの存在です。

お金を減らしたくないという思いから、より安全な投資に切り替えることができました。

インデックスファンドなどでの積立投資を毎月コツコツと続けていますが、配当金投資も重点に考えています。

税引前ですが、今年は年間約100万円近い配当金を予定しており、こうした資金を再投資して複利の力を発揮させていきます。

もし、短期での利益を追求していれば、お金を減らしていた確率が高かったと思います。トレードは不向きな性格なのです。

毎月20万円の配当金をめざせる高配当株の儲け方を有名投資家に学ぶ
高配当株への投資の魅力に取りつかれて、約1年ちょっと。たまに投資雑誌である「ダイヤモンド・ザイ」を見るのですが、『高配当株』がテーマでした。配当再投資ブロガーで有名なバフェット太郎さんや三菱サラリーマンさんも登場していましたので、配
スポンサーリンク

長期投資を続けるポイント

人生

Hermann / Pixabay

投資をすると、値動きがどうしても気になります。毎日のように株価をチェックしたり、含み損が広がれば、気持ちも沈んでいきます。

そんな時に一番やってはいけないのは、狼狽売りです。

ぐっと市場に残り続けることが大事ですね。

複利運用をするため、長期投資を続けるために私が課しているポイントです。

  • 投資の目的を明確化する(子どもの教育費、セミリタイアのためのキャッシュフロー)
  • 目的を達成するための手段(積立投資、配当金投資、不動産投資)
  • 積立投資 :インデックスファンド&ひふみ投信 などアクティブファンド
  • 配当金投資 :税引き前利回り3.5%以上、連続増配銘柄
  • 不動産投資 :FCR1.5%以上の物件、一棟アパート

収入源の多角化は、人生をより豊かにしてくれます。

そのためには、ただ貯金をするだけではなく、複利の力を活用した長期投資の取り組みが欠かせません。

・「時間をかけて金持ちになる」という発想へ

投資に成功している人ほど、「時間をかけて金持ちになる」ということを意識しています。

一方、投資したお金を失っている人は、すぐに結果を欲しがります。

単純なことではありますが、長期的な視点と忍耐力をもっていることが、投資の成功には欠かせないのです。

時間をかけてでも、続けてじっくりとお金を増やして人生の選択肢を作っていきたい。

短期的な利益に惑わされずに、長期投資を心掛けよう。

長期投資をしていくために必要なお金のマインドがサクッと学べる本をご紹介します。

本 毎月5000円で自動的にお金が増える方法

投資は奥深いですが、シンプルに続けていくことが大切ですね。

ではでは。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
資産運用
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント