ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

【1株で5000円分の株主優待】上新電機(8173)の9月優待が魅力的

上新電機9月優待
スポンサーリンク
スポンサーリンク

通常100株保有からの優待が多いものですが、

わずか1株保有でも優待がもらえる銘柄があります。

そのなかでも、関西地盤の家電量販店の上新電機(8173)の株主優待がお得ですね。

1株からでも買えるLINE証券を利用して、上新電機を保有しています。

結構値上がりしているので、普通に買えばよかったと思っているのは内緒w

LINE証券では、少額投資ができるのが魅力ですね。

株主優待が欲しいという方は、上新電機の優待はおすすめですよ。

スポンサーリンク

上新電機から株主優待が到着!

2019上新電機 株主優待3

9月末に株主になっていると、全株主、つまり1株でも保有していると株主優待をもらうことができます。

4名義分持っているので、優待がたくさん届きました。でも使いきれません。。。

2019上新電機 株主優待6

綴りになっているので、買い物に応じて使えますね。

2019上新電機 株主優待5

ジョーシンWEB(ネット通販)でも利用できるのは魅力的ですね。

上新電機の株主優待

2019上新電機 株主優待2

 

《上新電機の株主優待》

株主優待券(200円券)
25枚(5,000円分)(9月)—(1株以上)
11枚(2,200円分)(3月)、25枚(5,000円分)(9月)—(100株以上)
60枚(12,000円分)(3月)、25枚(5,000円分)(9月)—(500株以上)
120枚(24,000円分)(3月)、25枚(5,000円分)(9月—(2,500株以上)
180枚(36,000円分)(3月)、25枚(5,000円分)(9月)—(5,000株以上)
※Joshin webでも利用できます。

【2年以上の継続保有】

30枚(6,000円分)—(500株以上)
60枚(12,000円分)—(2,500株以上)
90枚(18,000円分)—(5,000株以上)

9月と3月の年2回の株主優待をもらうことができます。

1株からでももらえる株主優待は、9月のときのみです。

我が家は1株×4名義なので、9月のみ優待をもらう作戦です。

9月優待については、

5,000円相当の買物優待券(200円×25枚)

2,000円以上の買物につき2,000円ごとに1枚利用可ですので、実質10%割引に使える優待ですね。

上新電機の株価2526円(令和元年12月6日)で考えた場合、

1株であれば、2526円で手に入れることができます。

5000円分の優待券を2526円で手に入れることができるので、魅力度はかなり高いですね。

公式 株主優待

スポンサーリンク

上新電機の業績は好調

2019上新電機 株主優待7

上新電機の業績は、好調です。

20年3月期は、売上高は前年比+1.5%、営業利益は前年比+4.7%を予想しています。

上新電機 営業利益 マネックス証券より

上新電機 営業利益 マネックス証券より

20年3月期の上期経常利益は、前年比+14.3%となっており、通期計画の115億円に対する進捗率は54.1%に達し、5年平均の49.7%も上回っています。

9月は消費税増税の駆け込みもうまく取り込み、業績は好調でした。

下期は、この増税の反動減から始まっていますので、年末商戦や決算期の商戦でどこまで上乗せできるかですね。

配当金推移

安定配当で推移していますが、配当性向はわずか20%程度と無理のない配当金を出しています。

上新電機 配当 マネックス証券より

上新電機 配当 マネックス証券より

それほど大崩れはないでしょうから、今後も安定した配当が期待できます。

株価の推移

株価は、18年5月の高値から半値以上に下げていますが、業績が好調な点を受けて、上昇基調に入っています。

上新電機 かぶたんより

上新電機 かぶたんより

指標面で見ても、

PER9.96倍、PBR0.77倍、ミックス係数(PER×PBR)は7.63倍となっており、非常に割安です。

また、配当利回り2.02%、優待利回りは100株保有で3.11%、総合利回り5.13%となっています。

証券コード銘柄株価 (¥)必要額 (¥)PERPBRミックス係数配当(%)優待(%)総合(%)
8173上新電機(株)2,477247,7009.960.777.632.02%3.11%5.13%

指標面でも、十分投資妙味がある水準であり、株価も底値を確認できています。

十分戦える銘柄かなと思いますが、私は1株保有でのんびり優待をもらい続けようと思います。

ジョーシンは、ジョーシンのポイントに加えて、dポイントか楽天スーパーポイントを貯めることができるので、ダブルでポイントを貯めていくことができてお得!

大型の買い物があれば、ジョーシンの株主優待を使えば、実質10%割引となるので、非常にお得ですね。

LINE証券を使うと、株式投資デビューもしやすいです。

Tポイントでも投資ができる点も魅力的。

【SBIネオモバイル証券のメリット】

  • 1株から購入できる(KDDIやJTなど超優良企業を3000円くらいから買える)
  • 3000円など金額単位で購入できる
  • 月50万円までの投資なら、取引手数料が200円で固定(Tポイントが毎月200円もらえるので実質無料)
  • Tポイントを利用して株を買える(SBIネオモバだけ!)
  • スマホアプリを利用して個別株の定期購入ができる(便利!)
  • 1株からでもIPO(新規公開株)に申し込みができる

私も使っていますが、かなり使いやすいです。

少額投資でも分散投資していくことができます。

ジョーシンのような、1株優待も取りやすいので、この機会に口座を作ってみましょう。

口座開設は無料です。

口座開設をされたら、手数料(取引50万円までなら月200円定額)はクレジットカード払いですので、忘れずに登録しておいてくださいね。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
9月優待
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント