さて、株主優待にだけ着目して投資をするのは本来ご法度ではありますが、10万円くらいで買える株主優待銘柄をゆる~く探してみました。
10万円は会社員にとって大きな金額ですが、投資金額としてはそれほど大きな金額ではありません。
株主優待をもらうならどんな銘柄が良いかな~と思って、いくつかの銘柄を選んでみました。
10万円くらいで買える株主優待銘柄
順不同ですが、あると便利な優待銘柄も見つかるかも。
3167 TOKAI HD
優待投資家にとっては、必須銘柄かもしれないのに、保有できていない銘柄です。
東海地盤に、CATVやLPガスなどを販売している会社ですね。
株主優待は、お水やクオカードペイなど5つのコースから選べます。
また、年2回優待がもらえる点も魅力的ですね。
指標面ではそこまでの割安さは感じませんが、10万円以下で買える優待銘柄として、配当もここ10年は減配もしておらず、お小遣い銘柄として良さそうです。
- 株価883円
- 予想PER14.8倍
- PBR1.49倍
- 配当利回り3.62%
- 優待利回り1.1%
5301 東海カーボン
タイヤ向けカーボンブラックでは国内首位の会社です。
業績が安定している業種ではなくシクリカル銘柄ではありますが、優良企業だと思います。
株主優待は1年以上継続保有しないと100株ではもらえませんが、カタログがもらえます。
初めてもらった牛タンカレーはびっくりするほどおいしくなかったので(汗)、2回目以降は別のものをもらうようにしました。
カタログで自分で選べるのが良いですね。
- 株価954円
- 予想PER10.2倍
- PBR0.77倍
- 配当利回り3.14%
- 【株主優待】1年保有で2000円、3年保有で3000円
さらに増配は続きそうなので、配当利回り5%超え当たりでは投資のチャンスかもしれません。
8281 ゼビオHD
みきまるさんも保有されている銘柄ですが、スポーツ用品店のゼビオHDです。
お店に行った際に、何か光るものを感じて、月次を見に行くと、既存店の客数、客単価ともに好調であり即買いしました。
株主優待は、年2回もらえて、10%~20%の割引券をもらえるので、重宝しそうです。
指標面では、PBR0.37倍と激安レベルであり、同業他社のアルペン(PBR0.71倍)、ヒマラヤ(PBR0.68倍)と比較しても、異次元の割安さです。
負けにくい銘柄かと思い、月次をチェックしながら優待を待ちたいと思います。
- 株価1012円
- 予想PER10.9倍
- PBR0.37倍
- 配当利回り2.96%
- 【株主優待】店舗で使える割引券(年2回もらえる!)
3169 ミサワ
unicoブランドを展開する家具屋さんです。
unicoは好きなブランドだったので保有しているのですが、優待は100株保有だと3年以上継続保有が必要です(300株保有だと年数要件なし)。
優待利回りは100株だと10%近く、かつ、品質も良いので、かなりお得感があるかと思います。
スリッパは愛用しており、音もパタパタしないので重宝しています。
タオルもかなり品質が良くて最高の肌触りでした。
- 株価575円
- 予想PER13.2倍
- PBR1.36倍
- 配当利回り1.74%
- 【株主優待】5000円相当(3年保有)
9324 安田倉庫
安田倉庫は、旧安田財閥系の倉庫準大手格。1919年創立の老舗企業です。
倉庫と不動産賃貸業が事業ですが、PBR0.34倍と激安です。
保有する不動産は270億円(BS)ですが、時価は550億円もあるので、実質的なPBRはさらに低い水準です。
おこめ券の優待はうれしいですね。
9月には隠れ優待もありました(共立メンテナンスが展開するホテル・ラビスタ函館ベイの宿泊割引券)。
配当も良く、指標面も割安なので、おこめ券狙いにもいいかも。
- 株価900円
- 予想PER11.8倍
- PBR0.34倍
- 配当利回り2.77%
- 優待利回り 0.97%(おこめ券2枚)
10万円くらいで買える優待銘柄を探してみた
10万円程度で買えるので、優待を楽しむのも良いですね。
- 3167 TOKAI【年2回もらえる優待】
- 5301 東海カーボン【カタログ優待】
- 8281 ゼビオHD【年2回もらえる自社店舗割引券】
- 3169 ミサワ【5000円相当の自社製品、優待利回り10%弱!】
- 9324 安田倉庫【超低PBR銘柄おこめ券優待】
ほかにもあるので、探してみてくださいね。
3482 ロードスターキャピタル【保有銘柄】
保有銘柄のロードスターキャピタルが決算を出していたので、メモ程度に。
販売用不動産は、3Qは1件の売却のみでしたので前年同期比で大きく減収減益でした。
いつ売るかによるので四半期ごとの決算数字よりも、販売用不動産のほうが大事です。
まだまだ好調は続きそうですね。
配当や優待も欲しい!と思って、厳選4銘柄を選んでみましたので参考にしてみてください。
高配当に限定した銘柄選びもしてみました。
四季報約3800社を網羅的に見ていくことで銘柄選びも参考になってきます。
私は毎回コンパクト版を購入して熟読していますが、毎回、違う銘柄に出会えるのが楽しみです。
ぜひ、手に取ってみてください。
上場企業の約6割にあたる3月決算企業の1Q決算が搭載され、進捗率の高い銘柄を探すことができるので注目の一冊です。
重要な一冊と言えますね。
分厚い四季報を読み切る自信がない・・・という方には、厳選された500銘柄に絞ってくれている厳選500銘柄がおすすめです。
Kindleでも読みやすいです。
価格も四季報本体よりリーズナブルになっていますので、まずはこちらを読んでみるのもおすすめ。
様々な指標(PERや配当)などのランキングもしてくれていて、こちらは本体よりも充実しています。
入門編ではこちらを読んでみよう。
ピーターリンチのこの本もぜひ読んでください。
必ずあなたのためになります。
コメント