ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

【インカム重視】150兆円以上運用の世界最大投資家のポートフォリオ

GPIF インカム重視株式投資
スポンサーリンク
スポンサーリンク

将来の資産形成と収入源を作っていくため、株式投資によるインカム重視の投資を続けています。

インカムとは、定期的な収入源という意味で株式投資では上場企業からの配当金、投資信託やREITからの分配金がそれにあたります。

私は、投資信託による分配金投資はしていませんが、上場企業やREIT銘柄を複数保有し、定期的に配当金や分配金を得ています

こうしたインカム収入は、定期的な収入源という強みを持ちますが、この強みが活きるのは収入が減る老後だと考えています。

現役時代は、労働収入で生活費はカバーできますので、インカム収入を再投資することで、投資資金を作り、長期投資で複利効果を得ることができるわけです。

世界最大の投資家ともいわれる150兆円もの資金を運用している私たちの年金財源の一部を運用するGPIFもインカム収入を重視していますね。ご紹介します。

スポンサーリンク

GPIFとは

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、私たちの年金財産を運用している機構です。

イメージ的には年金をすべて運用しているようにも勘違いされますが、違います。

GPIFは約150兆円(20年3月末)程度の資金を運用していますが、年金財源の9%程度でしかありません。

残りの約9割は、保険料と国庫負担で賄われています。私たちの年金財源は1500兆円以上ありますので、たまにGPIFの損失報道で「私たちの年金が危ない!」みたいな報道が出ますが、かなり間違った報道だといえます。(平成26年度末時点で1920兆円 第4回社会保障審議会年金部会年金財政における経済前提に関する専門委員会 資料2 H26年度末 参照)

年金制度は、現役時代から年金を受け取る世代への賦課方式(仕送り方式)であり、自分が積み立てをした保険料を受け取る方式ではありません。

GPIFの運用を支えるインカム収入

さて、本題に入りますが、GPIFの運用を支えているのが「インカム収入」です。

2001年度以降、19年度までにGPIFの累積収益額は57兆円にも上ります。

GPIFの累積運用収益

GPIF 2019年度業務概況書

相場は凸凹がありますが、着実にお金を増やすことができているわけですね。

そのため、四半期ごとに出される収益報告で損失の場合だけ切り取って報道するのは、国民の不安をあおるだけの悪質なものと言えます(プラスの時は報道されませんからね)。

この57兆円の累積収益のうち、

インカム収入は、37兆円にものぼります。

実に累積収益額の、

65%がインカム収入

によるものです。

GPIFのインカム収入

GPIF 2019年度業務概況書

グラフを見てもわかるように、インカム収入の累積額は必ず右肩上がりですので、長期運用で積み重ねるほどに大きな力を発揮しますね。

GPIFのインカム収入2019年度

GPIF 2019年度業務概況書

GPIFは、これまで37兆円ものインカム収入を得ています。

年 金 積 立 金 の運 用は、基 本 ポートフォリオを定 め、これを長 期にわたり維 持 することにより収 益を得ていくものであるため、保 有しているだけで 一 定 の 収 益が見 込 めるインカムゲインは重 要 で す。特に、キャピタル ゲインは市 場 価 格 の 変動により短 期 的には評 価 損となることもありますが、インカムゲインは市 場 変 動 の 影 響を受けにくく、かつ、常にプラスの収 益を得ることができます。 ~GPIF 2019年後業務概況書~ 下線は筆者

変動を受けにくく、安定したプラス収益を得られるのは魅力的ですね。

インカムゲインと複利効果

インカムゲイン(インカム収入)と複利効果のコラムも掲載されています。

キャッシュと保有せずに、得られたインカム収入を再投資することで、長期間で見ると複利効果を得ることができます。

GPIF インカムと複利

GPIF 2019年度業務概況書

インカム収入を再投資というのは、再投資によって元本を増やすことですので、翌年のインカム収入がアップすることになりますね。

私もインカム収入はそのまま再投資しており、毎年、再投資資金が増えることで、投資額の増加に寄与しています。

時間のかかる投資ではありますが、長期投資でコツコツと増やしていくには、良い手法だと感じています。

GPIFの運用資産割合

参考までにGPIFの運用資産割合です。

ちなみにGPIFが保有する全銘柄も見ることができます。

株式の割合は国内・外国で50%となっていますね。その他は債券での運用となっています。

国債での運用も多く35%となっていますね。

GPIFの運用ポートフォリオ

GPIF 2019年度業務概況書

分散投資をすることで、リスクを抑えつつ、インカム収入メインで安定した収益を増やしていることは参考になります。

私は、ほぼ国内個別銘柄でポートフォリオを組んでおり、債券は保有していませんが、リスク許容度に応じて適度な分散投資はしておきたいですね。

スポンサーリンク

インカム重視の投資

インカム重視の投資は、受け取る配当金に譲渡所得税がかかってしまうので、複利効果をそいでしまうというデメリットもあります。

ただ、これは投資額にもよりますが、NISAを利用することで緩和できますね。

デメリットがある一方、インカム収入という収入源を作っていくことができるので、労働収入に変化があった際のクッションのような役割を果たしてくれます。

GPIFが累積収益の6割以上をインカム収益で手に入れている点は、長期投資を実践してきた結果なので、とても参考になりますね。

配当余力があり、増配力の高い銘柄は、業績がいいことも多いため、インカム投資先としては有望だと考えています。

私もコツコツと増やしていけるよう、長く投資を続けられるよう、退場しないように投資を続けていきます。

以上、GPIFの投資についてでした。

ではでは。

将来のお金の不安を小さくしていくためには、資産運用は欠かせません。

資産運用の代表的なツールが「株式投資」

株式投資では、ある程度の資金が必要ですが、何事も「小さく始めること」が大事です。

少額でも投資する良い方法があります。

LINE証券は、約定代金に関わらず、買付手数料が無料と人気が高いので、LINE証券を使うことです。
LINE証券は、LIENアプリから手軽に投資信託や個別銘柄を買うことができため、投資初心者の方にも使い勝手の良い設計となっています。

【LINE証券のメリット】

  • 1株数百円から手軽に投資ができる(最低100円から投資ができる)
  • 全銘柄買付手数料が無料
  • LINE Pay・LINEポイントを使って投資ができる(1ポイント1円で入金可能)

  • 平日21時まで取引可能
  • LINEアプリから取引ができる
  • LINE Payで引き落とし設定が簡単
  • 投資信託も購入できる
これから投資を始めたい方、少額で投資を始めたい方は、まずはこの機会に口座を開設してみましょう。
口座維持手数料は無料となっています。
まずは手軽に始めて見るのが大切ですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
株式投資
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント