ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

増配率20%以上の連続増配・高成長銘柄【3銘柄をピックアップ】

大幅増配成長株
スポンサーリンク
スポンサーリンク

3月決算企業の決算ラッシュが終わりましたね。

あまりにも膨大な数(2000社以上)でしたので、全てをチェックするのはもちろん難しいのですが、決算を見て、「おっ!これは!」という銘柄を3銘柄ピックアップしてみます。

いずれも、今期増配率が20%以上の株主還元を充実させた銘柄です。

配当金をドン!と増やしている銘柄は、それだけ業績が好調な証拠ですので、注目に値しますね。

増配率20%以上の3銘柄をまとめてみました。

スポンサーリンク

増配率がすごかった銘柄

フリー 投資

3465 ケイアイスター不動産

ケイアイスター不動産は、1月にも取り上げた銘柄です。あのとき速攻で買うべきでした。。

気になる銘柄はとりあえず保有すべきですね。反省。

決算前に打診買いはしたのですが、もっと仕込めばよかったです(現金なかった)。

ケイアイスター不動産は、戸建て住宅を手掛ける会社で、セミオーダー分譲住宅が強み。

分譲住宅に力を入れている会社で、北関東で強みを持っています。

配当金は、

なんと1株61円(増配率43.9%)

の大幅増配を発表しました。

100株保有でも6,100円も配当金が増えますね。

配当利回りは3%台から一気に5.5%にまで上がりました。

3465 ケイアイスター不動産 配当金推移2022.3

業績面も好調で大幅増収・増益を発表しています。

輸入木材が高騰するウッドショックが言われていますが、21年12月末までの分はすでに仕入れ確保済のようですね。

3465 ケイアイスター不動産 業績推移2022.3

売上、経常利益ともに成長率がすごいですね。

3465 ケイアイスター不動産 21年3月期決算説明資料

3465 ケイアイスター不動産 21年3月期決算説明資料

同社は、他社が参入しにくい1区画などの小ロットの区画でも建てていきますので、土地の仕入れ業者からすると同社を選んでいく良い循環ができています。

また、AIを導入して購入するかどうかをすぐに返事をするようなデータベースを構築しているのも強みですね。

3465 ケイアイスター不動産 セミオーダー住宅21年3月期決算説明資料

3465 ケイアイスター不動産 セミオーダー住宅21年3月期決算説明資料

また、分譲住宅とはいえ、セミオーダーで建てることができ、差別化できる点は購入者からすると良いですね。

アプリで図面オーダーができることも導入予定で、また、アプリ開発によるストックビジネスも期待です。

まだ、全国に空白地が多くありますので、同社の成長が楽しみですね。

3465 ケイアイスター不動産 事業エリア 21年3月期決算説明資料

3465 ケイアイスター不動産 事業エリア 21年3月期決算説明資料

現状の指標面では、激安だと思います。

懸念は財務面の悪さですが、在庫回転率も高く、低金利が続くことが想定される中、それほど懸念されることはないのかなと考えています。

株価と指標面です。

3465 ケイアイスター不動産 株探より R3.5.17現在

3465 ケイアイスター不動産 株探より R3.5.17現在

3465 ケイアイスター不動産指標 R3.5.17現在 (1)

3465 ケイアイスター不動産指標 R3.5.17現在 (21.3期効率性は算出前)

2352 エイジア

続いて、大企業・中堅企業向けにマーケティング促進のEメール配信を中心としたCRMアプリケーションを手掛けるエイジアに着目してみました。

CRMは顧客管理をする経営手法のこと。

同社は、メール市場パッケージでトップシェアを誇っています。

配当金についても積極的です。

12期連続の増配

に加えて、

1株5円・前期比20%の増配

を打ち出しています。

2352 エイジア 配当金推移2022.3

配当性向30%を目安に継続的な増配を打ちだしており、それを12期続けていることはすごいですね。

私は増配銘柄の一覧を作っていますが(約190社)、私が調べる限り、3月決算企業で12期連続増配を続けている銘柄は、35社しかありません。

その1社ですからすごい会社です。

業績面でも、12期連続増収と素晴らしいですね。

利益率も高くてすごい会社です。

2352 エイジア 業績推移2022.3

クラウド化が進んでおり、同社のサービスを導入している会社の解約率は0.1%と極めて低いです。

2352 エイジア 21年3月期決算説明資料

2352 エイジア 21年3月期決算説明資料

同社は、株主優待も導入しています。

3月及び9月の年2回で、株主優待ポイントを導入していますね。

200株以上1,000ポイント
300株以上1,500ポイント
400株以上2,500ポイント
500株以上3,500ポイント
700株以上5,000ポイント

【2021年3月の権利確定日】

  • 3月末日が権利確定日の権利付き最終日は3月29日(月)(この日までに株保有が必要)
    権利落ち日は、3月30日(火)(この日以降に株を売っても優待がもらえる日)

【2022年9月の権利確定日】

  • 9月末日が権利確定日の権利付き最終日は9月28日(水)(この日までに株保有が必要)
    権利落ち日は、9月30日(金)(この日以降に株を売っても優待がもらえる日)

株価と指標面です。

2352 エイジア 株探より R3.5.17現在

2352 エイジア 株探より R3.5.17現在

2352 エイジア 指標 R3.5.17現在

2352 エイジア 指標 R3.5.17現在

2130 メンバーズ

同社は、企業向けのデジタルマーケティング支援、例えば、Webサイトの構築、UXデザイン、データ分析などを提供している会社です。

配当金についても、

9期連続の増配

を続けており、

増配率34.3

と高い増配を発表しています。

2130 メンバーズ 配当金推移2022.3

過去の増配率を見てみても、

20%以上の増配が続いており、

凄まじい会社

ですね。

また、同社は株主資本配当率であるDOEを還元方針にしています。

DOEは、配当性向と異なり、株主資本が算出根拠ですので、減配しにくい銘柄です。

(配当性向×ROEでも算出可)

2130 メンバーズ 21年3月期決算説明資料

2130 メンバーズ 21年3月期決算説明資料

DOE(株主資本配当率)=配当総額÷純資産

  • (配当総額÷当期利益)×(当期利益÷純資産)

配当性向×ROEで計算することができます。

配当の指標としては、単年度に稼いだ純利益に対する配当の割合を示す配当性向が一般的だ。

しかし、純利益は年度によって変動が大きく、配当性向だけを基準にすると配当金額が安定しなくなることもある

一方、DOEの場合、ベースとなる株主資本は株主が出資した資本に、これまで蓄積した利益剰余金を加えたストックであり、比較的変動が少ない

業績面も見ておきましょう。

美しい右肩上がり+利益率の改善です。

2130 メンバーズ 業績推移2022.3

株主優待はありませんが、こうした銘柄は長く保有したい銘柄と言えますね。

インバウンド関連の支援も手掛けている会社なので、アフターコロナ銘柄としても注目しています。

DX銘柄としても見ておきたいところ。

時価総額はまだ300億円台と成長余地ありですね。

2130 メンバーズ 株探よりR3.5.17現在

2130 メンバーズ 株探よりR3.5.17現在

2130 メンバーズ 指標 R3.5.17現在

2130 メンバーズ 指標 R3.5.17現在

スポンサーリンク

大増配が続く銘柄!

今回の決算発表の中から、増配率が20%を超えるすごい会社に着目してみました。

ほかにもありましたので、取り上げたいと思っています。

まずは、3社をピックアップしてみましたが、いずれもすごい会社ですね。

この3社のなかではケイアイスター不動産のみ保有しています。

ケイアイスター不動産ほか R3.5.17現在

R3.5.17現在

特に増配が続いている銘柄ですので、その業績の良さ、ビジネスモデルの良さ、もっと詳しく見る価値は十分にあると言えますね。

3社の増配率です。

銘柄売上高
(前期比)
営業利益
(前期比)
当期利益
(前期比)
今期増配率
2130 メンバーズ25.8%42.7%33.8%34.3%
3465 ケイアイスター不18.8%22.6%31.3%43.9%
2352 エイジア33.7%46.0%52.7%20.0%

気になる銘柄は、私は少額でも買いに行きます。

株主になることで、やはりその会社の関心が変わってきますからね。

将来のお金の不安を小さくしていくためには、資産運用は欠かせません。

資産運用の代表的なツールが「株式投資」

株式投資では、ある程度の資金が必要ですが、何事も「小さく始めること」が大事です。

少額でも投資する良い方法があります。

LINE証券は、約定代金に関わらず、買付手数料が無料と人気が高いので、LINE証券を使うことです。
LINE証券は、LIENアプリから手軽に投資信託や個別銘柄を買うことができため、投資初心者の方にも使い勝手の良い設計となっています。

【LINE証券のメリット】

  • 1株数百円から手軽に投資ができる(最低100円から投資ができる)
  • 全銘柄買付手数料が無料
  • LINE Pay・LINEポイントを使って投資ができる(1ポイント1円で入金可能)

  • 平日21時まで取引可能
  • LINEアプリから取引ができる
  • LINE Payで引き落とし設定が簡単
  • 投資信託も購入できる
これから投資を始めたい方、少額で投資を始めたい方は、まずはこの機会に口座を開設してみましょう。
口座維持手数料は無料となっています。
まずは手軽に始めて見るのが大切ですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
成長株3月配当
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント