成長株保有株は決算を見て売るべきか(ケイアイスター不動産) このところ、労働時間激増により、ブログを書く時間をねん出できないでいます。 さすがに最低限の睡眠時間は必要なので、書きたいことはたくさんあってもログインすらできてない状態です。 決算発表も多かったのですが、帰宅中に最低限の決算を読む程度で 2022.02.12 2022.05.14成長株
連続増配銘柄配当金が増えると家計メリット大!増配力の高い3銘柄 資産運用というと、ちょっとお金がある人だったり、まだ先のように感じるかもしれません。 私の職場では資産運用をしている人は少ないですが、資産運用をしている人は「株価や仮想通貨が上がった下がった」という声から推測すると、短期での値上がり狙いの 2021.11.30 2021.12.23連続増配銘柄
資産運用ベストバイストック2021!株価4倍・配当3倍の高配当株とは? 氷河期ブログ運営者のななしさんが企画された「ベストバイストック2021」に参加させていただきます。 昨日はかずさんの「(株式・FX)長期投資にテクニカル分析を利用する 金(ゴールド)を題材に! 」の記事ですね。かずさんのTwitterや 2021.12.17 2021.12.18資産運用
高配当ランキングROE12%以上!将来の配当増を期待する魅力の5銘柄 配当金が増えいてくと、家計の防御力も高まっていきますね。 そこで、今回は配当収入を増やしていくために、株主資本を増やしていくようなROEの高い銘柄に着目しました。 ROEは、利益÷自己資本で算出でき、海外でも重要な指標として位置付けられて 2021.10.05 2021.10.23高配当ランキングROEが高い
高配当ランキング9月高配当株!配当利回り3%以上の指標が割安の8銘柄 6月権利日銘柄の配当金は9月に入ってくるわけですが、配当金をもらうと、やっぱりうれしいですね。 3月決算の中間決算期にあたる9月権利日は、配当銘柄も豊富です。 9月権利日銘柄の配当は、 12月に配当金が入ってくる ことになります。 結構な 2021.09.15 2021.10.10高配当ランキング9月配当
連続増配銘柄【高配当株】PER5倍割安のケイアイスター不動産が上方修正・大幅増配! 分譲住宅を主力としたハウジングメーカーであるケイアイスター不動産(3465)の22年3月期1Q決算が発表されましたね。 当ブログでも何度か登場させている銘柄ですね。連載している四季報オンラインでも取り上げました。 大幅上方修正!! 営業利 2021.08.12 2021.10.06連続増配銘柄PERで割安
連続増配銘柄実例で学ぶ!配当金投資のメリットとは?増配銘柄6銘柄も 将来のお金不安を小さくするために、株式投資をしています。 主に配当金収入を得ることを目的に、年間100万円以上の配当を得ています。 配当金のデメリットは、企業が得た利益に課税されたうえで、私たち株主の手元に入るので、複利運用としては効率が 2021.09.10 2021.09.20連続増配銘柄
厳選銘柄【連続増配】増配率20%を超える増配力の高い5銘柄 我が家は将来のキャッシュフローを作っていくために、配当金を出す銘柄を中心に保有しています。 配当金を出すことは非効率な運用と言われる点も納得していますが、一方で配当金で投資資金を回収することができれば投資妙味もあります。 また、配当金は株 2021.03.23 2021.08.28厳選銘柄連続増配銘柄