【最大20%還元!】ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

【資産運用】40歳アラフォーの初めての投資。確認すべき簡単な3つのポイント

資産運用 (1)資産運用
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「老後2000万円」の件など、将来のお金の不安は尽きません。

アラフォーになれば、定年の延長があるとはいえ、労働収入を得られる時間は着実に減っています。

資産を作っていくためには、早くから「複利運用」による投資をしていくことが重要と考えています。

かくいう私も遅ればせながらの資産運用をしているので、もっと若いうちからしておけばよかったという思いはかなり持っています。

とはいえ、私と同じようにアラフォー世代であっても、資産運用を始めるのに遅いか?と言われると全くそうではありません。

むしろ、今からでも遅くはないので、早く行動して資産運用をしていくべきですね。

これから初めて資産運用をするための簡単なポイントを3つまとめてみました。

スポンサーリンク

老後のお金に困らないために

フリー 投資

老後の生活を心配している理由は、金融広報中央委員会の調べによると、「十分な金融資産がないから」というのが上位に来ていますね。

年金がもらえないなどということは年金制度を知っていれば、心配することではありません。

ただし、国民年金では月6万円程度厚生年金では月15万円程度というのが平均受給額ということを知っておくと、「足りない」ことがわかるはずです。

※年金の受給額は、試算しておきましょう。年金額は3分もあれば計算できます。

金融広報中央委員会 老後資金

金融広報中央委員会 老後資金

年金の額を知っていると、持ち家取得による住居費圧縮も検討しておくと良さそうですね。

金融資産を保有していない割合は、40代であれば2割もいる状況です。

60歳代、70歳代のときに「保有していない」層になると、それがどれだけ不安な状況であるかは想像に難くありません。

統計 金融広報中央委員会2018年 金融資産

出典:平成30年(2018年) 家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]

40代の金融資産

40代の金融資産の中央値は800万円ほどですが、将来の収入の減少、可処分所得の減少、税負担や社会保険料負担の増加、年金の目減りなどを考えると、「複利運用」で資産を増やしていくことに越したことはないですね。

統計 金融広報中央委員会2018年 金融資産

出典:平成30年(2018年) 家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]

スポンサーリンク

40代からの資産運用をするステップ

40代から資産運用をするためのステップは3つです。

アラフォーであれば、家族構成が決まっていたり、収入が若い時より多いなど始めるメリットもあります。

40代からの初めての資産運用
  • ライフプランを作成する
  • 目標額を設定する
  • 積立投資を実行する

やることはたったの3つです。あとは行動するだけ。

行動に移すだけです。

ライフプランを作成する

ライフプランは、要は将来の収支がどうなるか?をシミュレーションするものです。

ネットで探せば簡単にできますし、Excelを利用してもすぐにできます。

ライフプランシミュレーション201909

手前味噌ですが、Excelで簡単にできるライフプランもおすすめです。先ほど出てきた簡易年金額の計算にも対応しています。

簡単に作成・見直しができる!ライフプランはExcelで作るのがおすすめ【Excel無料ダウンロードファイル付き】
お金を貯めるためには、先を見通すことが大事なようですね。普通の主婦が1,000万円を貯めた記事にもあるように、「今あるお金」と「これから必要になるお金」を書き出すことで、貯金1000万円という大台の貯金を貯めることができています。と

不足額を計算する

教育費、老後の資金など、さきほどのライフプランシミュレーションで出せた不足額を確認しておきましょう。

いくら積立投資をしていく必要があるか?を考える目安となります。

最強の積立投資を利用する

例えば、月1万円の積立投資を20年続ければ、利回り5%で運用できた場合、元本240万円に対して約410万円に増える計算です。

約170万円が資産運用で増えたお金というわけですね。

楽天証券 月1万円 20年積立 利回り5%

楽天証券のシミュレーションツールを利用

これが複利運用の力です。

積立投資をする場合、楽天カードを利用して楽天証券で積立投資をすることがお得です。

楽天証券×楽天カード×楽天銀行
  • 楽天証券・楽天カード・楽天銀行を作る
  • 楽天証券で積立投資
    楽天カードで積立する(毎月5万円限度)
  • 積立投資を実行する
    楽天全米株式インデックスかeMAXIS Slim米国株式(S&P500)に積立

なぜなら、「積立額の1%分の楽天スーパーポイントが貯まる」ので、実質1%OFFで購入可能

ノーリスクで、限度額となる月5万円の積立をすれば、年6000円分お得です。

楽天証券 楽天カード 積立投信2

また、楽天証券の積立にポイント利用をすれば、SPUポイント倍率がアップするので、楽天銀行での買い物がお得になりますね。

楽天証券 iDeCo(イデコ) 楽天ポイント

【楽天証券×楽天カード×楽天銀行利用のメリット】

  • 楽天証券で楽天カードで積立投資で1%のポイントゲット
  • ポイント利用で投信購入すれば、SPU倍率アップ
  • 楽天カードの引き落としは楽天銀行にすることでポイントゲット

積立投資をするうえでは、楽天スーパーポイントのメリットも大きいですね。

スポンサーリンク

まずは始めること

老後の生活が不安という方は多いです。

金融広報中央委員会 老後が不安

金融広報中央委員会 老後が不安

とはいえ、元本割れに対する懸念も大きいですが、値動きのあるリスク資産を保有しないことによる「機会損失」も知っておく必要がありますね。

金融広報中央委員会 金融資産 有価証券保有したくない

金融広報中央委員会 金融資産 有価証券保有したくない

「お金がお金を生む」ためにも、金融資産の一部を資産運用に回し、短期ではなく、長い目線で続けることで資産を増やしていくことにつながりますね。

まずは行動すること。

アラフォーから始めても決して遅くはありません。

60歳、65歳までに20年程度の期間を取ることができるので、長い目で見ればリスクを抑えながらも積立投資をすることができますね。

\楽天証券の積立投資に使える/
\使いやすい証券会社/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
資産運用
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント