ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

【2019年6月配当金】KDDIなど国内優良銘柄から約11万円の入金

2019年6月配当金アイキャッチ受取配当金 記録
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2019年6月も配当金を受け取ることができました。

配当金は、真の不労所得として、将来に渡って受け取り続けたいと考えている収入源です。

過去10年で企業は7割も株主還元を増やしており、これを活かさないわけにはいかないですね。

我が家の投資方針は、

  • 安定して配当金を得ることができる銘柄への投資
  • 配当金は再投資して投資金額を増やす

というシンプルなものです。

毎月、配当金が受け取れるようになると、精神的にもプラスになってきます。

あーもっと早くやっておけばよかったとも思いますが、地道な取り組みが大切ですね。

スポンサーリンク

2019年6月の受取配当金は11.7万円

2019年6月配当金企業

2019年6月に受け取った税引き後の配当金は、約11万7,000円となりました。

2か月連続で月10万円を上回ることができましたね。

受け取った銘柄は、国内株がメインとなっています。

このところ、国内株への投資を中心にしようとしています。

2019年6月受取配当金

国内株は3月決算が多いですからね。

配当金を受け取った銘柄です。

  • NTTドコモ(9437)
  • KDDI(9433)
  • NTT(9432)
  • オリックス(8591)
  • サンリオ(8136)
  • ZOZO(3092)
  • エムスリー(2413)
  • プレミアグループ(7199)
  • 昭和シェル(現・出光興産)
  • ゆうちょ銀行(7182)
  • タカラトミー(7867)
  • JPX(8697)
  • ソフトバンク(9434)
  • 沖縄セルラー(9436)
  • 協和エクシオ(1951)
  • オーデリック(6889)
  • アイカ工業(4206)
  • みずほリース(8425)
  • 三菱商事(8058)
  • 東京海上ホールディングス(8766)
  • ロイヤルダッチシェル(RDS-b)
  • PSEC

※1ドル=107.66円で計算

全18銘柄

銘柄数は増えていますが、単元未満株も含まれています。

LINE証券日興フロッギーを利用すると、少ない投資資金で株式投資が手軽にできます(500円で投資もできます)。

通信株などの安定配当株を保有しておくこと。

これに尽きますが、6月、12月の安定した配当金の入金が見込めると考えています。

第2のボーナスに育てたいですね。

2019年6月時点の累積配当金

税引き後の年間配当金(累計)です。

2019年6月累積配当金

6か月で59万8千円の配当金を受け取っています。

昨年の年間配当金の入金額を、半年で超えることができました!

もちろん、毎年このペースで配当金が増えることは難しいですが、来年以降も年間50万円(税引き後)の配当金は、ほぼほぼ確定しています。

つまり、年間ベースでは、ボーナス1回分くらいの年収が増える計算ができるので、非常に強みになっていきます。

これが、四半期ベースで作ることができれば、強固になってきますね。

スポンサーリンク

配当金を受け取った銘柄群

受け取った配当金銘柄のなかで、安定配当と優待がもらえるおすすめできる銘柄は、KDDI(もしくは沖縄セルラー)とオリックスです。

KDDI(9433)

KDDIは、安定した通信料金収入があります。

そして、通信料金収入以外の収入の柱を育てており、非常に楽しみな銘柄のひとつですね。

KDDI 2019年3月期

配当金は、18年連続で増配を予定しており、保有するだけで毎年、配当金が増えています。

KDDI 配当性向

年度

株価2753円で、PER10.4倍と指標面でも割安であり、配当利回りが4%もあります。

加えて、株主優待ももらえるのも魅力ですね。

オリックス(8591)

オリックスは、最大手のリース会社。

株主優待もあり、優待銘柄としても人気です。

どうして、こんなに株価が低いのかと疑問に思うくらい良い銘柄で、家族4人で保有しています。

オリックス 配当金 2019年3月期

10年連続で増配を予定しています(2019年度は会社予想は未定、上記グラフの数字は日経予想)。

株価1586円でPER5.9倍、配当利回り5.6%となっています。

この両銘柄は、家族全員で保有したいと思うくらい良いので、永久保有銘柄です。

スポンサーリンク

安定配当+増配株を持ち続ける

安定配当株を持ち続けるのは、非常に退屈になるときもあります。

銘柄数を増やしたい、他にもいい企業があると思ってしまうときがあるからです。

もちろん、すてきな企業を見つけることができれば、果敢に投資することも必要だと思っていますが、安定配当株という収入源を作ることを柱に、株数を増やすことに注力したいと考えています。

配当金を含めたトータルリターンをプラスにしていくためには、配当金を再投資することが大切ですね。

KDDIのように、増配を続ける会社を持ち続け、再投資していけば、元本も増えていきます。

投資元本が3倍になれば、約7割株価が下落したとしても、トータルで負けない計算。

配当再投資の魅力ですね。

以上、2019年6月に受け取った配当金でした。

月20万円以上をめざしたいぞ。

将来のお金の不安を小さくしていくためには、資産運用は欠かせません。

資産運用の代表的なツールが「株式投資」

株式投資では、ある程度の資金が必要ですが、何事も「小さく始めること」が大事です。

少額でも投資する良い方法があります。

LINE証券は、約定代金に関わらず、買付手数料が無料と人気が高いので、LINE証券を使うことです。
LINE証券は、LIENアプリから手軽に投資信託や個別銘柄を買うことができため、投資初心者の方にも使い勝手の良い設計となっています。

【LINE証券のメリット】

  • 1株数百円から手軽に投資ができる(最低100円から投資ができる)
  • 全銘柄買付手数料が無料
  • LINE Pay・LINEポイントを使って投資ができる(1ポイント1円で入金可能)

  • 平日21時まで取引可能
  • LINEアプリから取引ができる
  • LINE Payで引き落とし設定が簡単
  • 投資信託も購入できる
これから投資を始めたい方、少額で投資を始めたい方は、まずはこの機会に口座を開設してみましょう。
口座維持手数料は無料となっています。
まずは手軽に始めて見るのが大切ですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
受取配当金 記録
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント