保険医療保険やがん保険は本当に必要?加入する前に知っておくべきこと 昔から医療保険は不要というスタンスを取っています。 周りでは医療保険に加入している人が多いので、話を聞いていると、「やっぱり入っていた方がいいのかな」と心が揺らぐときもありますが、よくよく考えるとやっぱり医療保険は不要だと考えています。 2015.10.05 2017.08.29保険
ひふみ投信/セゾン投信楽天証券は確定拠出年金で唯一『セゾン投信』を選ぶことができる セゾン投信が、楽天証券で、個人型確定拠出年金(個人型DC)の取り扱いを始めることになりましたね。 日経新聞の夕刊を読んでいて、記事になっていました。日経テレコンを裏ワザで利用しているので、無料で読んでいます。 こういうときは、便利ですね 2016.09.07 2017.08.23ひふみ投信/セゾン投信資産運用確定拠出年金(iDeCo)
買ってよかったモノめっちゃマズイ歯磨きだけど、つるつる感が癖になる最強の歯磨き粉。グッバイ黄ばみ! 「試してみ?」 と言われて、試してみた めっちゃマズイ歯磨き粉 使ってみた感想ですが・・・ 最高でした! 今までの歯磨き粉を超える、想像以上の歯磨き粉です。 パッケージが「GoodBye KIBAMI(グッバイ黄ばみ)」 2017.06.11 2017.08.21買ってよかったモノ
マイホームマイホーム本当のリスク。地獄は近くにいる。逃れる選択肢を持っておくべき。 とうとう憧れていた夢のマイホームが手に入った。。。 賃貸と違ってマイホームを買う場合は、住宅ローンを利用することから、住宅ローンを借り過ぎないか、ちゃんと返済できるかなどお金の面でのリスクについては考える人は多いかと思います。 マイホー 2017.07.27 2017.08.14マイホーム
子育て育児ストレス、仕事ストレス・・・。イライラ爆発するまえに持っておきたいこと 毎日毎日、仕事やら育児やらでストレス貯まっていませんか? かくいうわたくしもストレス溜めることもあります。貯めたいのはお金だけど、代わりにストレス溜めることもしばしば・・・。出ていくのはお金・・・。 がんばりすぎるあなただから余 2015.07.08 2017.08.13子育て
親バカなこと育児ブログ!7か月になったわが子が起こしたおもしろ行動 ジンです! わが子が生まれて約7カ月。早い!!毎月言っているけど月日が経つのは早い。早すぎるぞ!!! 月末恒例の(って2回目だけど)育児振り返りです。この1カ月も色々なことがあったなぁと振り返ってみます。今日は雑記じゃー! 2014.11.30 2017.08.13親バカなこと
楽天カード楽天ポイントが大丸で使える!ポイントが貯まる楽天カードを作っておこう。 クレジットカードの貯まったポイントっちゃんと使われていますか。 クレジットカードって種類が多すぎて、正直、どれを選んだらいいのか分かりませんよね。私も色々と調べて、使ってを繰り返していますが、どんなクレジットカードがいいんだろうって日々( 2016.10.11 2017.08.08楽天カードキャッシュレス決済・クレジットカード
電子マネー常に3%OFF!「dカード」利用でローソンの買い物が割引で買える! コンビニでの買い物って基本的に定価での販売になるので、なかなか節約できないですよね。でも、スーパーに比べてレジ待ちが少なかったり、ま、ちょいと寄って買い物するには、何かと便利な存在です。 もう社会のインフラ的存在のコンビニ。 そのコンビ 2015.05.28 2017.08.08電子マネーdカード