ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

年収700万円のふるさと納税上限額はいくら?おすすめ返礼品5選

年収500万円rawpixel-602154-unsplashふるさと納税 限度額
Photo by rawpixel on Unsplash
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ふるさと納税は、年収が高いほど税金控除される限度額が上がってきます。

年収700万円以上の方は、男性では18.9%、女性では4.2%(労働力調査、平成28年)しかいません。

それだけ稼げる人は少ないのです。

年収が高いと、納める税金も高くなりますね。

ふるさと納税を使うと、実質的な節税をすることもできます。

年収700万円のふるさと納税上限額について、まとめました。

スポンサーリンク

ふるさと納税限度額は年収によって変わる

ふるさと納税の限度額は、住民税所得割の2割までと決まっています。

ふるさと納税 限度額 上限額 税金控除

その範囲の寄付であれば、寄付額から2,000円を除いた残りの金額は税金が控除されます。

税金控除の方法は、

  • 所得税の還付
  • 住民税の控除

の2種類です。

会社員のみ確定申告をしない、自治体件数が5件までなどの条件を満たせば、確定申告不要で税金控除を受けることができます。

この場合は、所得税の還付はなく、住民税の控除のみとなりますね。

ふるさと納税しても住民税は還付されないよ。控除されるのはいつ?
昨年、我が家は初めてふるさと納税を実施しました。このブログでもたびたび書いていますが、ふるさと納税って寄付するだけで自治体からいろんな食材、フルーツ、旅行券や家電(電化製品)など特産品がもらえるのでお得な制度です。ところで、ふるさと

年収700万円のふるさと納税限度額の目安

それでは、年収700万円のふるさと納税限度額の目安を見ておきましょう。

ふるさと納税限度額のシミュレーションサイトを利用して、試算しています。

概要限度額(目安)
独身または共働きの場合109,000円
生命保険料控除(新制度4万円)108,000円
生命保険料控除(新制度12万円)107,000円
iDeCo(掛金年144,000円)105,000円
iDeCo(掛金年276,000円)101,000円
住宅ローン控除(20万円)109,000円
16歳~18歳の扶養家族がいる場合
1人84,000円
2人79,000円
3人70,000円

生命保険料控除やiDeCoなどのほかの税優遇がある場合、ふるさと納税の限度額が若干下がります。

ほかの控除があると、限度額が下がる要因になるので注意してください(住宅ローン控除+iDeCoをしているなど)。

税控除が住宅ローン控除のみで、住宅ローン控除が年20万円であれば、影響はなかったですね。

高校生の扶養家族がいる場合、限度額は大きく下がってきます。高校生が3人というのはなかなかないとは思いますが。

これは、16歳以上の子どもからは、扶養控除があるためです。

なお、15歳未満の子どもがいても扶養控除がないため、ふるさと納税の限度額には影響ありませんね。

年収が確定していないのに、ふるさと納税をするのは不安。その対策は?
ふるさと納税は、お得だよ!人気だよ!って雑誌やニュースでもたびたび取り上げられますが、まだふるさと納税をしたことがないあなたにとって、 一番の不安は、本当に税金が控除されるのか?ですね。 とある「ふるさと納税のアンケート調査」では、ふる
住宅ローン控除があってもiDeCo(イデコ)で節税メリットがあるの?年収600万円でシミュレーションしてみた
老後資金の積み立てに最適な手段でもあるのが、2017年から誰でも加入できるようになった、個人型DCですね。愛称はiDeCo(イデコ)。この制度のポイントは、60歳まで引き出すことができないというデメリットがある一方、毎月の掛け金は所
スポンサーリンク

年収700万円のおすすめ返礼品

独身または共働きの方であれば、ほかに控除がない方の限度額の目安は、109,000円です。

かなり大きなふるさと納税をすることができますね。

360度カメラ リコー 寄付額80,000円

ふるさと納税 リコー

神奈川県海老名市のふるさと納税の返礼品で、360度撮影できるリコーのカメラがもらえます。

静止画、動画も撮影することができて、コンパクト。

そして、スマートフォンとも連動するカメラです。こういうのは一つ欲しい。

≫ リコーの返礼品を見てみる

キヤノンのミラーレス一眼(ボディ) 寄付額10万円

ミラーレス一眼 キヤノン ふるさと納税

大分県国東市の返礼品でキヤノン製品を取り扱っています。

10万円の寄付だとボディだけですが、ミラーレス一眼が手に入ります。

スマホのカメラ機能も高まっていますが、やはりミラーレス一眼のほうが綺麗に撮れますね。

ちょっとした旅行のときなど、持っておきたい。

≫ キヤノンのミラーレス一眼を見てみる

ドライブレコーダー 寄付額30,000円~

ドライブレコーダー ふるさと納税 家電 神奈川県海老名市

最近は、ドライブレコーダーは必須アイテムとなりつつありますね。

なかなか買いに行く機会がないかもしれませんが、ふるさと納税の返礼品でもあるので、この際手に入れておきましょう。

自治体ドライブレコーダー寄付額
神奈川県海老名市ほかドライブレコーダーの返礼品一覧32,000円~
神奈川県海老名市ドライブレコーダーOWL-DR06-BK43,000円

ギフトカード

ギフトカードもふるさと納税の返礼品でもらえます。

ただ、総務省の規制も強化されているので、予告なく終了することがあるので、あるうちにしておくといいでしょう。

使い勝手が良さそうなのは、三菱UFJニコスギフトカード(還元率50%)とアメックス百貨店ギフトカード(寄付額40%)です。

寄付額返礼品(茨城県境町)
50,000円~2,000,000円※終了しました※
三菱UFJニコスギフトカード
寄付額【期間限定】返礼品
25,000円~寄付額の40%
JCBギフトカード
25,000円10,000円分のJCBギフトカード
50,000円20,000円分のJCBギフトカード
100,000円40,000円分のJCBギフトカード
150,000円60,000円分のJCBギフトカード
200,000円80,000円分のJCBギフトカード
300,000円120,000円分のJCBギフトカード
400,000円160,000円分のJCBギフトカード
500,000円200,000円分のJCBギフトカード
1,000,000円400,000円分のJCBギフトカード
1,500,000円600,000円分のJCBギフトカード
2,000,000円800,000円分のJCBギフトカード
ふるなびで申し込むとAmazonギフト券が寄付額の1%がもらえます。
ふるなびAmazonギフト券増量(12.31まで)対象自治体
寄付額の3%日本旅行ギフトカード和歌山県高野町
寄付額の3%ジェフグルメカード茨城県つくばみらい市
寄付額の3%北海道羅臼町
寄付額の6%山形県大石田町
寄付額の11%モンベルポイントバウチャーがもらえる長野県小谷村
寄付額の11%静岡県南伊豆町
寄付額の11%iPad,Apple watch福岡県行橋市

ギフトカードの返礼品をまとめています。

日本旅行ギフトカード

ふるさと納税 旅行 日本旅行ギフト

日本旅行ギフトカードも期間限定ですが、用意されています。

寄付額の50%分の日本旅行ギフトカードがもらえます。

日本旅行で旅行を依頼する場合に使えるので、重宝しますね。

寄付額返礼品備考
20,000円~日本旅行ギフトカードの返礼品の対象自治体を見る
和歌山県高野町旅行ギフト券期間限定
1月31日まで
※終了しました

シャインマスカット

ふるさと納税 南アルプス市返礼品 シャインマスカット

シャインマスカット

ふるさと納税の返礼品のなかでも、我が家がもらったなかでリピートしたいのがシャインマスカットです。

山梨県富士吉田市のシャインマスカットがおいしかったですが、寄付額10,000円からできますよ。

ちなみに今までもらったシャインマスカットですが、どれも当たりでした。

シャインマスカットは外せない返礼品です。

≫ シャインマスカットの返礼品を見てみる

スポンサーリンク

おすすめふるさと納税サイト

限度額が決まったらふるさと納税をしてみましょう。

ふるさと納税のおすすめサイトです。

さとふる

ふるさと納税認知度・利用度No.1のふるさと納税サイト。
ランキング別で返礼品を探すことができるので探しやすい。
また、定期便利用の自治体を多くそろえているので、一度の手続きで複数の返礼品ももらうこともできる。

ふるなび

家電や電化製品の返礼品が充実しているふるさと納税サイト。
また、ふるなびトラベルやふるなびグルメポイントは、寄付額の30%分をもらうことができる。
いつでも寄付額の1%分のAmazonギフトコードの特典あり。

ふるさとチョイス

ふるさと納税サイトのなかで自治体掲載数ナンバーワン。
サイトリニューアルにより、見やすく、検索しやすくなっている。
見つからない返礼品はないかも。

楽天ふるさと納税

楽天スーパーポイントが貯まる楽天ふるさと納税。
楽天スーパーポイントを使ってふるさと納税をすることもできる。
楽天スーパーSALE、お買い物マラソンにも対応しているので、ポイントを貯めやすい。
楽天ユーザーには必須。

ふるさと本舗

厳選された美味しいに特化した返礼品を用意。

さとふるふるなびふるさとチョイスの3サイトは、使い勝手もいいので登録しておくといいでしょう。

いずれも3分ほどの登録でできます。

楽天ユーザーであれば、楽天ふるさと納税はすぐに利用できますね。楽天ポイントも貯まるので、なおよしです。

ふるさと納税は、年収によって上限額が変わってきます。

年収700万円以上になると、年間10万円以上のふるさと納税ができ、実質の自己負担は2,000円なので9万円以上の税金が戻ってきます

返礼品は3割程度が多いので、2,000円で3万円相当の返礼品がもらえる計算ですね。

家計の節約やちょっとした贅沢にもなりますし、地方の自治体を応援することもできます。

この機会にふるさと納税をしておきましょう。

ではでは。

\今すぐチェック/
おすすめふるさと納税サイト

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ふるさと納税 限度額
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント