ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

サンリオ減配で改めて気づく増配企業の良さ。米国株には25年以上増配がズラリ

アメリカ株米国株(配当)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マネックス証券を利用して、アメリカ株への投資を始めています。

アメリカ株は日本株と違い、株式売買手数料が高いんですよね。このため、まとまったお金ができたとき(概ね50万円以上)に投資をたんたんとスタンス。

まとまったお金はそう簡単にはできないので、投資機会も少なく、うずうずしているくらいです。お金は簡単には貯まらないので仕方がない。

50万円は大金ですから。

保守的な銘柄に投資しておくポートフォリオが、感情的にもかなり落ち着いて投資をすることができます。株価が急落したとしても、持ち続ける材料があるからです。

その気持ちを支えてくれるひとつが、配当金ですね。

アメリカ株は何十年と増配を繰り返す企業がゴロゴロあるので、投資妙味につきます。

まだまだ始めたばかりですが、収入源を作るためせっせと投資していきたい。

スポンサーリンク

25年以上増配のアメリカ企業

25年以上増配し、配当利回りが3%を超えるような企業を見てみました。

The DRiP Investing Resource Center」を利用すると、Excelでデータをダウンロードできるので、自分でソートしやすいですね。
★2017年9月29日の株価によるデータ

すべて掲載しているわけではありませんが、一覧にするとこんな感じ。

これだけ増配を繰り返し続けているので、キャッシュを創出するのが強い企業。もう安心して長期保有できるのではないかと思っています。

 企業名ティッカー増配年配当利回り(%)配当性向(%)
1Eagle Financial ServicesEFSI303.0142.11
2Archer Daniels MidlandADM423.0154.01
3Leggett & Platt Inc.LEG463.0256.92
4Procter & Gamble Co.PG613.0374.75
5Emerson ElectricEMR603.0676.19
6Sonoco Products Co.SON353.0959.09
7Weyco Group Inc.WEYS363.1056.77
8Kimberly-Clark Corp.KMB453.3064.88
9Consolidated EdisonED433.4266.67
10Universal Health Realty TrustUHT313.5081.73
11United Bankshares Inc.UBSI433.5569.47
12People’s United FinancialPBCT253.8076.67
13Old Republic InternationalORI363.8648.72
14Altria Group Inc.MO484.1634.83
15Target Corp.TGT504.2050.10
16AT&T Inc.T335.0092.02

2017年9月29日現在

P&G(上記4番)やキンバリークラーク(8番)など馴染みの銘柄もありますね。

配当性向が100%を超えるような企業は除外することとしました。基本は、利益から配当を出すというのが一番だと思うからです。

現在投資をしているのは、アルトリアグループ(MO)とAT&T(T)などに投資をしているわけですが、増配株も分散していく必要があると考えています(資金不足なので、すぐには難しいですし、もう少し厚くしたい)。

25年以上も増配を続けている企業を見るとワクワクしますね。これからも持ち続けるだけで、資産が増えていくわけです。

ポートフォリオの改善もすぐにはできないので、のんびり作っていきたい。

≫ 25年以上増配米国企業をピックアップ。現金を増やす選択肢を作っていこう!

≫ 野望は年間90万円の配当(住居費相当)。増配銘柄を増やし家計の余裕度を上げていく

増配企業がなぜ大事なのか

サンリオ-min

保有している銘柄のひとつにサンリオ(8136)があります。ずいぶんと前に購入して、配当利回りがいいので持ち続けているのですが、先日こんなニュースが発表されました。

減配・・!!

とうとう来たかいう感じでした。

なぜならハローキティのライセンスビジネスなどが苦戦しており、業績が悪かったんです。減配はこのままではいつか来るだろうなと予想できる状況でした。

この3か年を見るだけでも、えぐいくらいに利益が減っていますね。当然ながら、配当を維持するのは難しい状況です。

今回の発表・・・

1株80円が55円と大幅は減配です。

ちなみに12年ぶりの減配ですので、これまでは減配しない銘柄としても良かったんですね。優待利回りも高いですし。

減配によって、配当利回りも3.8%程度から2.9%程度と急降下です。

急降下は配当利回りだけではなく、株価も急降下しました。

株式投資 サンリオ2

出典:四季報オンライン

キャラクターライセンスは強力ですが、これだけ業績が振るわず、減配までする状況であれば、今が底なのかもしれません。

株価急落で含み損になっていますが、そろそろ保有する理由がなくなってきています。

減配という事実を突きつけられると、パフォーマンスも悪くなります。

増配銘柄を何十年も続けている企業は、これからも続けてくれる可能性が高いと思います。

増配する企業への投資がいかに大事か。

サンリオ減配ニュースを見て、改めて強く思いました。

【追記】

2018年度はさらに減配予想です。

1株55円→30円とさらに減配をしました。

かつての高配当株は奈落の底に落ちている感じですね。

株式投資 サンリオ 20180514

出典:かぶたん

株価も7%超も暴落し、配当利回りはわずか1.58%まで下がりました。

これから浮上することはあるのだろうか。

スポンサーリンク

増配企業への投資で家計キャッシュフローを強くする

投資 アメリカ株 比率

(アメリカ株への投資割合の5か年目標)

将来を悲観しすぎているわけではありません。

ただ、収入源を増やし、収入を厚くしたいとの考えは強く、資産の取得をしています。

例えば、配当金が5,000円入った!と思ったときに、

「5000円」に着目して、「なんだ5,000円か・・・」と思っては行けないと思っています。

その5,000円を得るために、いくら投資をしたのか。つまり、配当利回り。

資産がどのくらい働いてくれたのかを見るべきですね。

今更ながらにこの事実の大事さを身に染みています。

サンリオは高配当株でしたが、今回大きな減配をしました。

簡単ではないですが、キャッシュを創出する力がどれだけあるのかを見極めることが、大事なことですね(サンリオは容易に減配は気づけましたが)。

まとまった資金ができたら、「増配銘柄に預ける」ということを地道に繰り返すことで、数年後に差がついてくるはず。

それも大きな差となって。

なので、地道に焦ることなく続けていきたい。

【追記】高配当株への投資を続けることで、リターンが安定し始めています。

そして、毎年のキャッシュフローが増えるので、連続増配株に焦点を絞って投資を続けます。

米国株に投資をする際には、マネックス証券は、スマホアプリでアメリカ株に投資できる、24時間注文できるなど使い勝手の良さは1歩リードしていると感じます。

≫ マネックス証券に資料請求をしてみる

ではでは。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
米国株(配当)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
この記事を書いた人

ふるさと納税、貯金ネタ、節約、株式投資、住宅ローンなど会社員の気になるマネー情報を発信。ぜひフォローしてください。

フォローする

※ 当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

ジンカブ~配当金再投資~おさいふプラス

コメント