住宅ローン借り換え借り換えで得する人・損する人とは?5年以上前に住宅ローンを借りていたら借り換えを検討すべき! 日銀の金融緩和が続いていることもあって、長期金利はものすごく低く抑えられていますね。 2006年から2010年頃に住宅ローンを借りている方は、長期金利は1.5%~2.0%前後だったのが、今では0.0%~▲0.135%前後に下がっていること 2015.11.06 2021.03.11住宅ローン借り換え
ふるさと納税 税金【ふるさと納税】確定申告が不要になるワンストップ特例制度の利用方法と注意点とは? サラリーマンのみなさん。 ふるさと納税をしていますか。 ふるさと納税の書籍が書店にもたくさん並んでいますね。今年こそはふるさと納税やってみようかなって思われた方も多いかもしれませんね。 ふるさと納税の限度額が2倍に引き上げられてから、 2015.11.26 2020.12.09ふるさと納税 税金
ふるさと納税年収600万円で年4万円節税も!?ふるさと納税をして得する人、得しない人とは? そろそろ年末も近づいてきました。ふるさと納税はしましたか。税金の計算は暦年なので、今年中にふるさと納税をしておくほうがいいですよ。 ふるさと納税の限度額が2倍に拡大してから、ますますお得になっています。 ふるさと納税は、株主優待のような 2015.11.13 2020.08.04ふるさと納税
確定申告マイホーム購入後、住宅ローン控除1年目は確定申告が必要!その必要書類とは? マイホームを購入すると、住宅ローンを組む方が多いと思います。 今は、住宅ローン控除がありますね。 住宅ローン控除は、納めた税金を一定額還付してくれるものです。初めて住宅ローンを控除を受ける場合は、1年目に限り、確定申告をする必要がありま 2015.11.15 2019.01.29確定申告
ひふみ投信/セゾン投信セゾン投信にお金を入れたまま買わずに放置しているとどうなるの? ちょいネタです。 投資信託でも人気のあるセゾン投信。 証券会社が販売している投資信託と異なり、いわゆる独立系投信です。 さわかみ投信が一番古く、運用残高も多いですがセゾン投信はそれに次いで残高が多く人気となっていますね。私も口座を保有 2015.11.16 2018.04.01ひふみ投信/セゾン投信
親バカなこと保育園の参観に行ってきた。ありのままの姿を受け入れる勇気が子育ての秘訣 保育園の参観に行ってきました。1歳6か月の息子をこの4月から保育園に預けているわけですが、普段、保育園ではどんな風に過ごしているんだろうと興味を持っていました。 最近、イヤイヤ期に突入したのか、嫌がることも多くなってきたので、余計に気にな 2015.11.01 2017.07.30親バカなこと子ども・教育【書籍】オススメ書籍
親バカなこと子どもの自己肯定感を育てていきたい。我が家にとっては小1ギャップは大きな壁。 自己肯定感って言葉を聞いたことはありますか。ざっくり言うと「自分のことが好きだ」と思うかどうかです。これが、小学校のとき、中学校のとき、と年齢を重ねていくと、自己肯定感は下がっていくようです。自分のことが好きではない子どもが多いんです。私も 2015.11.25親バカなこと