【最大20%還元!】ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

2017-01

住宅ローン

住宅ローンの負担感がある人は68.2%もいる!お金を借り過ぎてはいけない。

この時期は、マイホームをいよいよ取得する…という方も多いですよね。 我が家は2年前、ちょうどマイホーム取得の終盤を迎えていました。住宅ローンを決めて、融資を受ける。そんなときでした。 3月引き渡しの物件って多いですよね。 住宅ローンを
2019.01.27
貯金ネタ

年収750万円~1,000万円の人は金融資産3,000万円以上が多いってマジですか。

ふと私の同じ30代、あるいは、年収750万円以上のひとたちは、いくら貯金などの金融資産を保有しているのだろう?と疑問に思ったので、調べてみました。 ”知るぽると”にある調査で「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 平成28年
2019.01.13
ふるさと納税 家電

ふるさと納税でiPadなどタブレットがもらえる自治体まとめ【2019年版】

「iPadが欲しい・・・」と、突然言われたのですが、「ふるさと納税でないの?」ということでしたので、調べてみました。 ふるさと納税人気は年々上がっていますね。 今年も、昨年以上の人気になるのではないか、と言われていますが、年が明けるとふ
2019.01.01
スポンサーリンク
マイホーム

持ち家が危ない!ってもう買ってしまったよ。マイホームのリスクとの付き合い方を考える。

週刊東洋経済「持ち家が危ない-マイホームが負動産になる-」を読んでみました。 持ち家を持っている人にとっては、不動産が「負」動産と揶揄されれば、気にならない人はいないんじゃないでしょうか。 我が家は、マンション住まいですが、マンションは
2018.04.07
節税方法

新しい節税対策!医療費控除の特例が創設。知らないとお得を逃しますよ。

ちょいと税金の小ネタです。 でも、知っておくと得する情報です。 今年から家計に関係する制度ができています。税制制度ってコロコロ変わるので、知っておくと得することもあります。 マイナス面では、今年から所得税率も変わって、年収1,000万
2018.01.19
確定拠出年金(iDeCo)

個人型年金iDeCoの受け取り方で変わる税制度とデメリットまとめ

2017年から全世帯が加入できるようになった個人型DC。30代半ばの我が家は、老後資金もうっすらと考えないといけない時期。 ということで、いろいろ勉強中。 30代の私たちが、すでに老後資金の準備を始めている人は6割もいます。考えちゃいま
2017.11.23
家電・電化製品

折り畳み式Bluetoothキーボードおすすめ!軽くて、持ち運びにも便利!

外出先でブログなど記事を書く際に、スマホやタブレットだと文字を打つのは、やっぱり疲れちゃいますよね。 外出先に持って行けるようなパソコンを買うのも一つ手なんですが、そこまでお金をかけるのはどうかな・・・っと思い(外出先で頻繁に書くわけでは
2017.10.23
家計

車を持ちたいという初めての気持ち。車を保有したときの家計への影響を試算してみた。

我が家は、車を保有していません。保有したことがありません。 普段は、カーシェアリング「タイムズカーシェア」を利用し、お盆や年末年始、旅行のときには、タイムズカーレンタルを利用しています。 カーシェアやレンタカーの利点は、いろんな車を乗れ
2017.07.31
スポンサーリンク