保育園保育園の送迎時間って何時くらいに行くの?初めて保育園のお迎えに行ってきた! 今日は初めて保育園のお迎えに行ってきました! 4月の人事で部署が変わってからは、毎日6時半までには家を出て、22時以降に帰るというちょびっとヘビーな勤務が続いています。 もっと育児に参加したいのですが、労働時間が長くてなかなかうまいこと 2015.05.08 2018.07.31保育園
楽天カード大丸でRポイントカードを提示したらちょっと恥ずかしい思いをしましたわ。 Rポイントカードって持っていますか。 楽天が作ったポイントカードで、リアル店舗でも使えるカードですね。 私もサンクスでRポイントカードを作ってみましたが、ほとんど活用していません。 スマホアプリまでダウンロードしましたけど、サンクスの 2015.05.18 2018.07.31楽天カードマネトク
保育園保育園、子どもの熱が何度だったら休む?熱下がった後に登園させるのは親のわがままか? 自称親ばかのジンです。 1歳の息子はこの4月からがんばって保育園に行ってくれています。 初めての保育園にもかかわらず、4月はただ一人1日も休まず登園した我が子。 がんばりすぎたのか、ゴールデンウイークで家に慣れてしまったのか、5月にな 2015.06.04 2018.07.31保育園
変動金利ローン2025年に金利1.8%予測も!?住宅ローンは変動金利が有利だけど注意点も マイホーム購入で悩むもののひとつとして『住宅ローンの金利選び』だと思います。 とある友人は、販売会社の言われたとおりに住宅ローンを組んで、なぜその金利で組んだのか?を聞いたときに「わからん」という一言でした。 私は、提携住宅ローンには否 2017.11.22 2018.07.31変動金利ローン
家計家計の支出を減らし方を知りたい。自動で節約できる2つの方法以外も必要 支出を減らすことは、お金を使わないことになるので、お金を稼ぐのと同じという捉え方もできますね。 我が家は節約ベタなので、なかなか支出を減らすことができません。 支出を減らすにはどうしたらいいのか? というのを考えつつもできることは限ら 2018.03.26 2018.07.31家計
米国株(配当)米国株(アメリカ株)で25年以上増配の配当貴族(利回り3%以上)【投資候補5銘柄】 配当金が毎年のように増えてくれると、投資しがいもありますね。 我が家も配当狙いの投資をしています。 配当金と言っても100万円投資しても、利回り3%であれば年間たったの3万円ですからね。 そんなもんです。 時間がかかるんです。 で 2018.05.08 2018.07.30米国株(配当)
資産運用配当を出さない企業に投資すべき?もうお金は減らさない資産運用を実践していく お金を貯めると不思議なもので「減らしたくない」という感情が生まれてきます。 「減らしたくない」=「お金を使わない」になってしまうと、人生が貧相なものになってしまいそうで、「お金を使うこと」に対しては普通に使っていきたい。 でも、やっぱり 2017.04.19 2018.07.30資産運用株式投資米国株(配当)
米国株(配当)業種別ポートフォリオはどうする?個別銘柄は15銘柄程度で分散投資を心掛ける コツコツと積立投資と増配銘柄への投資を、資産形成の基本として実践しています。 そのなかでも、年初はほぼ日本株だったポートフォリオ(資産配分)を増配銘柄が多い米国株へのシフトすべく実践しています。 米国株には配当を出さない成長企業もありま 2017.10.21 2018.07.30米国株(配当)