【最大20%還元!】ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

2017-11

教育費積み立て

学資保険に加入しないほうがいい3つの理由。解約返戻金は必ず知っておこう。

学資保険はリスキーだなってつぶやいたら、「そうだね」って意見もいただいた。 我が家は第1子が生まれるときに、ソニー生命の学資保険に加入しました。 第2子が生まれましたが、学資保険には加入しないと決めています。 子どもが生まれると、教育
2018.12.31
家計簿

節約効果が長続きする家計管理。袋わけ管理は、その王道だと思う。

有名ブロガーhanaさんの著書「ずぼら主婦でもお金が貯まる!hana式袋分けファイル家計簿」を読みました。 我が家もhanaさんのブログに出会い、生活費を袋わけ管理することによって、家計管理がグンと楽になりました。 「なかなかお金が
2018.11.25
家電・電化製品

時短に効果的!ドラム式洗濯機の乾燥機を使い倒してみた!気になる電気代は?

今年になって洗濯機を縦型からドラム式洗濯乾燥機に換えました(参考:30分時短に!パナソニックのドラム式洗濯機を購入したのでその口コミ) 乾燥までしてくれるので、時短できる!と思い、購入。 共働きである我が家は時短できるモノは時短したいと
2018.08.01
スポンサーリンク
変動金利ローン

2025年に金利1.8%予測も!?住宅ローンは変動金利が有利だけど注意点も

マイホーム購入で悩むもののひとつとして『住宅ローンの金利選び』だと思います。 とある友人は、販売会社の言われたとおりに住宅ローンを組んで、なぜその金利で組んだのか?を聞いたときに「わからん」という一言でした。 私は、提携住宅ローンには否
2018.07.31
ひふみ投信/セゾン投信

積立投資では、やっぱりアクティブ投信を選択から外すべき?!

10年ほど前に投資に出会ったときに、投資信託に投資しているブログをよく読んでいました。 その一つが「rennyの備忘録」です。 最近は、なかなか読む機会が減ってしまっていますが、インデックスファンドを中心に積立投資をしているという印象で
2018.07.27
スマホ・格安スマホ

auのiPhone6からマイネオにMNPで乗り換え体験談。月6GB利用でも5,000円の節約に。

auでの契約が2年経ち、色々と検討しながらauのままでいいかと思っていたのですが、請求が来て一気に気が変わりました。 毎月4,000円くらいだったのが、割引がなくなり、一気に月8,000円以上に上がりました。auピタットプランもありますが
2018.03.18
スマホ・格安スマホ

auからマイネオ移行で年6万円も節約(月6GB)。SIMカードが届いた後の手順解説

こんなに簡単だったら、ぐじぐじ悩まなくて良かった・・・と思いつつ、auから格安スマホであるへの移行が完了しました。 「auのiPhone6からマイネオにMNPで乗り換え体験談。月6GB利用でも5,000円の節約に。」で、auからマイネオへ
2018.01.19
配当金投資

配当収入は長期では大きなリターンとなる。10年後を見据えてインカムを増やそう

家計の収入をあげるために始めた配当金狙いの株式投資。 思ったよりも、精神的に楽ちんです。 これ、大事です。 長続きするものを取り入れなければなりません。 個別の株を買うのはそれなりにまとまったお金が必要なので、毎月買うということは難
2018.01.12
スポンサーリンク