【最大20%還元!】ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

2017-11

節税方法

年収850万円超の会社員は増税対策必須。税制優遇のiDeCoやNISAのフル活用を

給与所得控除の引き下げが検討されています。 高所得の会社員は増税になりそうです。 【2018年度税制改正で財務省が与党に提案する内容】→法改正されました(H30.3月) 2020年1月~ ◎給与所得控除 最大220万円 ⇒ 最大19
2022.06.22
保険

保険は入るほどに損をする?!保険貧乏で家計を傷めないようにしよう

社会人になると保険の加入について、考える機会があると思います。社会人なりたては保険は不要ですが、子どもが生まれると保険加入は検討する人がグッと増えますね。 世帯の保険加入率がいくらかご存知ですか。なんと9割という驚異の加入率です(出典:生
2021.10.09
ファッション

一生モノのダウンジャケットに選んだのは、憧れだった『カナダグース』

持っているダウンジャケットを数年ほど使ってきたのですが、さすがに見た目も含めて、ダサい感じになってきたので、新しくダウンを購入。 寒くなってくると一気に売れてしまうので、いいものがあったら即決して買うというのがいいですね。 この時のため
2020.08.30
スポンサーリンク
カーシェアリング

クルマは贅沢品?!マイカー維持費年間50万円vsカーシェア年間10万円がもたらすもの

三大都市圏など都市部の場合、交通網が発達していますので、マイカーに頼らなくてもいいというメリットがあります。 私も田舎に住んでいましたので、どこに行くにもマイカーで移動という感じでした。 駅まで遠かったですし。 マイカーを購入すると、
2019.05.11
ふるさと納税 家電

ふるさと納税でもらえる家電や電化製品のおすすめ11選【2019年版】

ふるさと納税の返礼品のなかでも、人気が高いのが"家電"、”電化製品”です。 例えば、パソコン、カメラ、テレビのほか、ダイソン製品などがあるんです。以前よりは、かなりボリュームは少なくなりましたが、今でも返礼品として扱ってくれています。
2019.04.30
無印良品

無印良品のベランダに隠せる収納やパイン材の棚収納が想像以上に快適!

無印良品は大好きなブランドのひとつです。 週末には毎回訪れると言ってもいいくらい(言い過ぎ?!)ですが、小物を買ったり、ただただ店内をフラッと歩いてみたりと、ただただあの空間が好きなんです。 家の近くは比較的小型の店舗ですが、大型店は更
2019.02.04
確定拠出年金(iDeCo)

【iDeCoの受け取り方】年金受取、一時金、併給など証券会社によって違うので注意

個人で積み立てて、運用し、将来受け取ることができる年金制度、iDeCo(イデコ)が人気です。我が家も夫婦揃って、2017年から始めました。 そのiDeCoですが、自営業や公務員などによって、毎月の掛け金の上限が変わってきます。掛け金はすべ
2019.02.03
確定申告

個人型DC「iDeCo」で年末調整・確定申告で節税額を確認する方法

年末調整の時期ですね。 個人型確定拠出年金の加入者が公務員や専業主婦にも拡大され、政府や金融機関もガンガンPRしているので、加入された方も多いのではないでしょうか。 我が家も夫婦揃って、個人型確定拠出年金(愛称:iDeCo)に加入しまし
2019.01.27
スポンサーリンク