ふるさと納税 家電ふるさと納税でもらえる空気清浄機おすすめ!寄付額3万円からできるお得な返礼品 職場のランチで話をしていましたが、「ふるさと納税をしたことがない」「どうやってするか分からないから」という意見があって、していない人が多いんですよね。 ふるさと納税って難しいことはないんです。 自分の限度額を確認して、欲しい返礼品がある 2016.12.28 2018.03.11ふるさと納税 家電
マンション購入マンション買うと決意した理由。買って後悔?買って良かった? 夢のマイホーム。 我が家は、マイホームを夢とは思わず、賃貸のほうが最強じゃない?と思っていたクチです。 それでも、結果的にマンションを購入することになったわけですが、マンション購入に至るまではいろいろと悩んでいたわけです。 あなたもマ 2018.03.08マンション購入住宅ローンの基本
マンション購入新築マンションを購入したあとにやっておくべき住所変更登記の方法とは? 新築のマンションを購入して少し経ちましたがまだ全然使い勝手などわかっていません。未だにわたしは食洗器の使い方がわかっていません。 さて、新築マンションを購入しましたので、所有権登記と抵当権設定登記が完了したということで司法書士から書類が届 2015.03.24 2018.03.07マンション購入
確定拠出年金(iDeCo)節税メリットの大きい自分年金iDeCoを取り扱うマネックス証券を調べてみた 個人型確定拠出年金iDeCoは、現役時代の節税メリットが大きいことや積立投資の利益が非課税であることで、老後資金への資産形成手段として人気の制度となっています。 我が家も夫婦揃って加入しています。 利用した運用会社は、人気が高く、商品も 2018.03.03確定拠出年金(iDeCo)
教育費積み立て子どもの教育費大学までいくら?教育費は積立貯金を続ければ対応できる! 今年から3歳児にあがるので、保育料が月7万円→3.5万円くらいに10月から下がる予定。わーい!と嬉しがっているよりも、年間約42万円(今年度は21万円)の貯金余力ができます。 結構大きいですね。旅行でも行こうかなぁと思いつつ、将来の教育費 2018.03.02教育費積み立て統計
米国株(配当)バフェットの銘柄選択術から見るアメリカ株分析を一覧にまとめた結果(2017年4月版) 資産を増やしていくため、アメリカ株への投資に着手しています。 アメリカ株は優良株が多いので、気持ち的にはそのすべての企業に投資してみたいという欲求にかられますが、資金は限られています。 限られた資金の投資先を厳選していくため、何か指標が 2017.04.22 2018.03.02米国株(配当)
確定拠出年金(iDeCo)迷いに迷って、確定拠出年金(iDeCo)に勇気をもって加入した理由 30代も半ばを過ぎ、老後資金の積み立てをすこーーし意識するようになってきました。 それでも25年くらい先なので、貯めなきゃいけないという実感はほぼゼロですが。 どちらかというと『まぁ、なんとかなるだろ』くらいの勢いです。 ただ、実感ゼ 2017.08.01 2018.03.01確定拠出年金(iDeCo)
確定拠出年金(iDeCo)働けないリスクや長生きリスクへの備えは保険ではなく、積立投資がひとつの方法 積立投資で資産形成をするための税の優遇制度(NISAや確定拠出型年金iDeCo)の後押しもあり、40代以下の若い世代に人気のようです。(日本経済新聞「積み立て投資に勢い」) 2018年1月末現在で、現行NISAやつみたてNISA、個人型確 2018.02.26確定拠出年金(iDeCo)