資産運用リーマンショックを知らない私が読んでよかった本。下落相場の心理の持ち方も知ることができる この記事を書いたあと、相場が持ち直してきていますが、2月に入り相場は下落傾向になっていました。 世界的な金融危機であるリーマンショックから10年が経っています。 早いものですね。私が投資に興味を持ったのが2008年です。ちょうどニュース 2018.02.16 2018.08.23資産運用オススメ書籍
米国株(配当)業種別ポートフォリオはどうする?個別銘柄は15銘柄程度で分散投資を心掛ける コツコツと積立投資と増配銘柄への投資を、資産形成の基本として実践しています。 そのなかでも、年初はほぼ日本株だったポートフォリオ(資産配分)を増配銘柄が多い米国株へのシフトすべく実践しています。 米国株には配当を出さない成長企業もありま 2017.10.21 2018.07.30米国株(配当)
株主優待オリエンタルランド(東京ディズニー)株主優待をゲット!優待目的でも値上がりも見込める最強企業 株式投資の楽しみの一つが株主優待ですよね。 株主優待が届くと、なんだかわくわくして楽しい気持ちになります。 あまり株主優待というのに興味を持ってこなかったのですが、株主優待を出せるということは、一種株主のことを考えているということもでき 2017.06.13 2018.05.08株主優待3月優待9月優待
配当金投資配当収入は長期では大きなリターンとなる。10年後を見据えてインカムを増やそう 家計の収入をあげるために始めた配当金狙いの株式投資。 思ったよりも、精神的に楽ちんです。 これ、大事です。 長続きするものを取り入れなければなりません。 個別の株を買うのはそれなりにまとまったお金が必要なので、毎月買うということは難 2017.11.30 2018.01.12配当金投資
株式投資「7」のつく年は大暴落の年をまとめてみた。暴落に備えて待機資金の用意が市場に居座るコツ 「金融危機」は『7』のつく年に起きていますね。 1987年 ブラックマンデー 1997年 アジア通貨危機、日本の金融危機 2007年 サブプライム問題 2017年はいまのところ、大きな危機は起きていませんが、10年おき 2017.10.20株式投資
株式投資いつかは持ってみたい株価10倍のテンバガー株。ニッチな銘柄もポートフォリオに。 普段は、投資信託の積み立てや配当重視の投資をしていますが、一部は将来ドーンと伸びることを期待した会社への投資をするため、銘柄を調べることがあります。 誰もが知っているような大企業へ投資するというよりは、あまり知られていないけど、キラリと光 2017.09.23株式投資
資産運用ストック(資産)からのフロー(お金)を考え、家計の所得を上げていこう。 2016年も早いもので、あと少し。1年ってこんなに過ぎるの早かったかなって毎年この時期には思います。 さて、自分たちの給料からの収入以外に、預貯金など資産からのお金って意識されますか。 もう、銀行預金の利息とか雀の涙。ほとんど入ってこな 2016.12.18資産運用