ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

2016-03

家計簿

年収500万円でも年間200万円貯めた経験から学んだこと

昔の家計簿を見ていると、年収500万円(手取り)で年間200万円くらい貯金をしていました。今考えると、40%の貯金率です。自分で言うのもなんですが、すごいですね。どんな生活してたんだろ。 結婚当時、我が家は全然お金がありませんでした。
2022.06.22
子ども・教育【書籍】

0~1歳児におすすめの絵本はこれ!絵本は子どもの感情を育てる最適な方法

子どもにとって、絵本は最良の教材だと思います。 我が家も赤ちゃんの頃から、ずっと絵本の読み聞かせを続けています(多分、ほぼ毎日)。 もうすぐ2歳になる我が子ですが、今では絵本が大好きで、寝る前にはか読んでってせがむほどになりました。
2021.06.15
住宅ローン借り換え

9割の人が得する住宅ローン借り換えは、いつするべき?

日銀のマイナス金利を受けて、住宅ローンの借り換え申し込みが前年同月比と比べて2月は2.5倍にもなっているようです。固定金利の指標である長期金利は▲0.1%と過去最低を更新しています。 預金金利が下がり、住宅ローン金利がこれだけ下がれば
2021.03.13
スポンサーリンク
株主優待

【3月株主優待】タカラトミー(7867)のトミカが欲しいので調べてみた。優待はいつ届く?

株式投資の楽しみの一つとして、株主優待がありますね。私は、株主優待はあくまで付属と思っているので、株主優待をもらうことを目的に投資をしたことはありません。 年度末である3月に決算期を設けている企業が多いので、3月は株主優待も多い月です。
2020.11.23
フラット35

10年固定とフラット35。住宅ローンを借りるならどちらを選ぶべき?

住宅ローンの借り換えを中心に、住宅ローン需要が増えているようです。 変動金利も少しずつ下がっているとはいえ、日銀のマイナス金利で最も影響を受けているのが、固定金利です。 固定金利の指標とされる長期金利(10年物国債)が0.0%前後とゼロ
2019.01.06
マンション購入

新築マンションを購入する際に値引きできるの?モデルルームを回った結果はこれ

新築マンションを引っ越しをしてから1年が経ちました。月日が経つのは早いものです。 さて、我が家は新築マンションを購入することになったわけですが、物件を探しているときは「マンション」ということ以外は、新築も中古もどちらも探していました。
2019.01.03
買ってよかったモノ

防災グッズ。まずは「食料・水」と「トイレ」を用意していこう。

日本は地震大国。いつ、このさき大きな地震が起きるかわかりません。首都圏では今後30年で70%の確率で大地震が起きると想定されています。地震が起こった時のことを家庭で想定しておくことは、その後の生活をしていくうえで大事なことです。先日、阪神大
2017.01.16
株式投資

3月株主優待。国内線50%引きの優待もらえるけど、JALとANAとどっちが買い?

3月株主優待を調べています。焦って買うつもりはありませんが、今後のためにも、と思い。 3月は株主優待も多い月です。2016年は3月28日(月)が権利付最終日なので、この日までに購入して株を保有しておけば、株主優待をもらうことができますね。
2016.11.26
スポンサーリンク