ふるさと納税 食べるふるさと納税に良い時期はいつ?意外と1月から3月は狙い目の時期 ふるさと納税は収入が確定する年末に申し込みが増えますが、品切れ率も高い時期です。 年明けの1月から3月は、旬の返礼品が競争率も低く、手に入れやすいですね。 特に会社員であれば、おおよその年収は把握できますので、欲しい返礼品があったときに 2018.01.08 2021.12.23ふるさと納税 食べる
家電・電化製品冬におすすめの家電・厳選6選。買って良かったアイテムはこれ。 寒い季節こそ家電の力を借りて、少しでも生活を快適にしたいものです。 冬はとにかく寒さ対策がポイントですよね。 今までに買ったものから最近買ったモノで、使ってよかったものをご紹介します。 ちょっと型落ちだったりすると安くなりますし、また 2018.01.09 2021.07.01家電・電化製品
確定申告確定申告・還付申告をするとふるさと納税「ワンストップ特例」は無効なので注意 会社員の場合、基本的に税金は払い過ぎの状態です。ただ、「年末調整」があるので、払い過ぎた税金が戻ってきますね。 年末調整のほかに、確定申告をすることによって払い過ぎた税金が戻ってくる場合があります。「還付申告」と言います。 確定申告 2018.01.28 2019.11.09確定申告ふるさと納税 税金
株式投資配当金重視。ゆうちょ銀行・日本郵政を上場してから持ち続けた結果とは? 2015年11月4日に3社同時上場した「日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命」。 新規上場(IPO)に当選した日本郵政とゆうちょ銀行(かんぽ生命は落選)を、愚直にも持ち続けています。 10年くらい保有したらどうなるんだろう?と思って、実験 2018.01.10 2019.02.18株式投資
資産運用住宅ローン繰上返済すべき?それとも資産運用するほうが良いの? 住宅ローンは多くの方が35年で組みます。 我が家のように30代で組むと、定年過ぎても住宅ローンが完済していない・・・という状況もありますね。 そのために、繰上返済という強力な方法があります。 繰上返済の魅力は 「利息を減らせること」 2018.01.24 2019.01.23資産運用住宅ローン繰上返済
株式投資戌の相場は?干支で見る相場ランキング&大発会で上がった年の上昇率は? 2018年の大発会、日経平均株価は741円だか(3.3%)上昇という大きな値上がりで始まりましたね。 ワクワクします。あまりの上げっぷりにビックリしました。 26年ぶりに日経平均株価は23,500円台を回復し、30,000円も現実味を帯 2018.01.06 2018.12.29株式投資
ひふみ投信/セゾン投信ひふみ投信で長期積立投資。2017年のリターンは44.8%と好調 資産を増やしていくのに、投資をすることは必須ですが、投資をするとどうしても値動きが気になってしまいます。 自分のお金を投じているので当たり前ですね。さきの仮想通貨の暴落なんかは気が気でなかったという方も多いかもしれません。 いくつかの投 2018.01.20 2018.11.19ひふみ投信/セゾン投信
子どものお金子どものいる世帯は平均年収700万円以上。どれだけ貯金や借金があるのか。 子どもをもつ世代はどんな年収で、どれだけ貯金があって、どれだけ借金をしているのでしょうか。 子ども1人3,000万円はかかるとも言われますが、子どもを育てるには体力・経済力が必要です。子育てにはお金がかかるんです。 子どもと接すること、 2018.01.29 2018.10.06子どものお金統計