子ども・教育【書籍】育児・子育て本の厳選9冊!パパもママも一度は読んでおきたい本です 今年はじめて子どもが生まれたジン家では、育児に関する本を結構読みました。7か月育児に関わってきて思うことは、本よりも実践!って思っています。 それでも、本を読むことは大事だとわたしは思います。 人によっては育児本なんて読むだけ無駄だという人 2014.12.16 2019.05.11子ども・教育【書籍】オススメ書籍子どものお金
貯金ネタ3年で貯金500万円をするために我が家が実践したたった一つのこと 今年も残すところ、いよいよ残り1カ月ですね。年初に立てた貯金目標は達成しそうですか。 我が家は・・・ごにょごにょごにょっとそれは年末に記事にしたいと思います。 さて、貯金ができなーーーい!!って奥さん。 我が家も同じでした。 結婚した時の貯 2014.11.30 2019.05.11貯金ネタ
米国株(配当)【30年以上連続増配】配当利回り3%以上の米国株は20銘柄 株式投資は資産形成に最適なツールですが、短期で稼ごうと思ってもなかなかうまくいくものではありません。 株式の長期投資をしていく場合、「配当金」が出す企業であれば長期保有にもうってつけです。 株式で得られるリターンは値上がり益と配当金の2 2019.05.05 2019.05.06米国株(配当)
株式投資投資におけるリスクの考え方。名著「投資で一番大切な20の教え」から学ぶ リーマンショックから10年の歳月が経ち、いつ暴落が来てもおかしくないと言われています。 伝説の投資家ハワード・マークスの「投資で一番大切な20の教え」は、リーマンショックのときのことも記されており、投資をするうえでの必読書。 特に、投資手法 2019.05.03 2019.05.05株式投資
教育費積み立て大学進学に必要な資金は?どうやって貯めればいいのか うちの会社の上司が子どもの大学の進学のために、お金を借りるという話を聞いて、借りないとだめなのか・・・と不安を覚えました。 大学費用は子どもの教育費のなかでも最もウェートを占めるものです。 我が家は4歳、0歳の子どもがいるので、もしスト 2019.05.02 2019.05.04教育費積み立て
住宅ローンの基本年収600万円で住宅ローン3,000万円を借りるリスク。税込年収の試算は危険 家族ができて、30代になると多くの人がマイホームを考えます。 持ち家率が急上昇する年代ですね。特に、30~34歳のときの持ち家率はグンと上がります。子どもが生まれたり、小学校に上がったりする時期とちょうど重なります。 年収600万円は、 2018.03.15 2019.05.02住宅ローンの基本
スマホ・格安スマホスマホ代は月に5000円は安くできる。格安SIM利用して1年。年6万円の固定費削減メリット auの契約期間が2年を迎えたことで、思い切ってキャリアから格安SIMであるマイネオに乗り換えて、約1年が経ちました。 実際に使ってみて分かったのが、キャリアとほとんど変わらず、毎月の料金を大幅に削減できたことです。 最初は変えることにも 2019.05.01 2019.05.02スマホ・格安スマホ
ふるさと納税 家電ふるさと納税でもらえる家電や電化製品のおすすめ11選【2019年版】 ふるさと納税の返礼品のなかでも、人気が高いのが"家電"、”電化製品”です。 例えば、パソコン、カメラ、テレビのほか、ダイソン製品などがあるんです。以前よりは、かなりボリュームは少なくなりましたが、今でも返礼品として扱ってくれています。 2017.11.10 2019.04.30ふるさと納税 家電