2月配当【セブン&アイHDのビジネスモデル】スーパーの利益率わずか1%でも儲かるワケ。連続増配株としても魅力 以前、小売業のキングであるイオンのビジネスモデルについてまとめてみました。 その時の記事はこちら イオンは、小売業での利益はほとんどゼロでも、イオン銀行やイオンカードなどの金融やイオンモールなどの不動産事業で稼いでいることが分かりました 2019.08.29 2019.08.312月配当国内株(配当)8月配当
確定拠出年金(iDeCo)【年金財政検証】所得代替率は50%に低下?!老後に向けiDeCoが有利 老後に向けて2000万円は必要と話題になり、投資を始めた方も多いかもしれません。 お金はあるには越したことがないので、時間を使ってうまく運用していきたいですね。 老後2000万円というのは、あくまで家計調査の結果から試算されている数字な 2019.08.28 2019.08.29確定拠出年金(iDeCo)
国内株(配当)【配当利回り3%以上】過去10年減配していない高配当株ランキング(2019年7月)高配当株に投資しよう ヤフーファイナンスで調べると、配当利回りが3%を超える銘柄が900社以上もあり、驚いている今日この頃です。 企業の株主還元の姿勢は年々強くなっており、配当金が増えるのでありがたい限り。 ただ単に高配当株に投資してしまうと、減配などのリス 2019.07.26 2019.08.28国内株(配当)
住宅ローンの基本【年収500万円台の住宅ローン】年収35%で借りると危険なワケ フラット35の金利が史上空前の低金利になるなど、借りる側としてはメリットが大きくなっています。 住宅ローン減税があるので、10年は金利よりも減税の方が大きいので、お金を借りるとお金がもらえる状態です。 マイナス金利ってすごいですね。 2019.08.26 2019.08.28住宅ローンの基本
確定拠出年金(iDeCo)【20代でiDeCo(年金)に加入するリスク】60歳まで引き出せない資金拘束リスクとは? 「年金2000万円」の話題で、投資に興味を持った若い人が多いみたいですね(日経情報)。 将来の資産形成に向けて、少額でもいいので、できるだけ早く積立投資を始め、長く続けることが大切です。 将来の老後を考えて、早くから積立をすることは大事なこ 2019.07.24 2019.08.27確定拠出年金(iDeCo)
ふるさと納税 食べる【ふるさと納税で生活コストを下げる】リスクゼロで調味料を手に入れよう なかなか給料が伸び悩むなかで、消費税が8%から10%に増税すると更に懐は厳しくなってきます。 食品は軽減税率で8%ですが、それ以外は10%なので、家計におけるコストアップになっていきます。 そこで活用したいのが『ふるさと納税』です。 2019.08.19 2019.08.26ふるさと納税 食べる
国内株(配当)【TOB・株式公開買付】エイチ・アイ・エス(H.I.S)のユニゾHD買収提案に乗るべきか エイチ・アイ・エス(HIS)は11日、不動産会社ユニゾホールディングス(HD)の株式を対象にしたTOB(株式公開買い付け)を始めています。 ユニゾHDは、高配当であり、株主優待も魅力ですので、家族で保有しているのですが、HISがTOBを仕掛 2019.07.12 2019.08.25国内株(配当)
配当金投資配当再投資で報われる銘柄を選ぶ方法。元本割れリスクを減らしてトータルで勝つ戦略 配当金を増やし、安定収入源を作ることをめざしています。 配当金狙いのなかでも、減配や株価下落があると、トータルリターンがマイナスになってしまいます。 高配当株で減配しない銘柄を保有し、配当金を再投資し続けることで、トータルでは負けない( 2019.02.11 2019.08.25配当金投資