共働き家計わずか1.8%しかいない1400万円以上稼ぐパワーカップルはどんな家に住むことができるのか 最近、パワーカップルという言葉を知りました。 ここでのパワーカップルは夫婦ともに年収700万円以上という共働き世帯をいうそうです。 子どものいないDINKSも含まれていますし、子どもがいる家庭も含みます。 ちなみに、平成28年(201 2017.09.15 2020.10.26共働き家計
厳選銘柄【配当金】将来の高配当株候補を探そう!増配力の高い3銘柄をピックアップ 3年ほど前に株式投資をしたときは、「高配当株」への投資を重視していたのですが、現在は「高配当」より配当金を毎年増やしていくような「増配株」への投資を重視しています。 配当性向がバカみたいに高い銘柄は論外ですが、業績が伸び、配当金を増やして 2020.10.14 2020.10.22厳選銘柄
ふるさと納税 旅行ふるさと納税で旅行に行ける!宿泊代が実質2,000円とお得すぎな返礼品 総務省が返礼品は寄付額の3割までという方針(2017)を打ち出してから、4月以降は還元率の高い返礼品が少なくなると思い、ふるさと納税をしてみました。 総務省の通達は法的には縛りはないようですが、従う自治体は増えるのじゃないかなと思います。 2017.03.25 2020.10.22ふるさと納税 旅行ポイント制・商品券
資産運用50代で大学生の子どもを持つ人の教育費と老後資金対策 30代で子どもを持った我が家の最大のリスクは、50代で教育費のピークを迎えることです。 今の制度が継続すると仮定すると、50代は老後資金を本格的に貯めていく時期ですが、ものの見事にかぶっちゃっています。 かといって、「老後資金が大事だか 2017.10.30 2020.10.18資産運用教育費積み立て
マネトクディズニーランドのチケットや映画館が安くなるベネフィットのサービスがお得! 東証二部に上場するベネフィット・ワンという会社をご存知でしょうか。 福利厚生サービスを展開する企業なんです。 福利厚生・・・って聞くと、会社の福利厚生を思い浮かべますが、個人でも利用できるサービスを提供しています。 先日、家族でディズ 2017.03.17 2020.10.18マネトク
電子マネー電子マネー「iD」の魅力。支払いと家計簿の2つのストレス解消に。 iPhone7から、ついにおサイフケータイが搭載されましたね。 suicaやiDが搭載されているわけですが、suicaがプリペイド型の電子マネーですが、iD(アイディー)はポストペイ型の電子マネーです。 プリペイド型電子マネーとは、事 2016.10.04 2020.10.18電子マネー
高配当ランキング【高配当ランキング】配当性向が高い&業績悪化銘柄は要注意 高配当は投資額に対して多くの配当金をもらえるので、不労所得を増やすには良い投資先です。 一方で、高配当株は事業の成長力がない銘柄であったり、利益以上の配当金を出している銘柄も少なくありません。 配当性向が高い銘柄は避ける 業績が下がっ 2020.10.16 2020.10.18高配当ランキング
3月優待【生活メリット大いにあり】家族で保有していきたい配当・優待株《厳選7銘柄》 2017年から本格的に株式投資をはじめ、日々勉強。 高配当株だけでなく、株価も成長するような、そして、優待もあるような銘柄に目を向け始めると世界が変わってきました。 日本独特の制度である「株主優待」をもらって分かったことは、 生活を豊かに 2019.12.25 2020.10.173月優待3月配当株主優待ランキング