ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

配当

連続増配銘柄

【配当が増える】3月決算の連続増配銘柄まとめ(11年以上増配)

配当金が増えてくると家計的にもメリットを感じるので、配当再投資は大事にしている投資手法です。 時間はかかりますが、時間とともに配当収入が投資の安定度を高めてくれます。 短期間でグワーッと値上がりを狙う投資のほうが資産形成にはもちろん大きい
2022.10.30
資産運用

40代からの資産運用もリターンを出せる!抑えておきたい大事なポイント

40代になると、残り20年で引退生活という現実が迫ってくる感を少し感じてくる時期です。 また、子どもがいる世帯では、子どもの成長に合わせて教育費負担も出てくる時期ですね。 教育費負担と老後資金を作るという、非常に厳しい期間を乗り越えていく
2022.07.04
高配当ランキング

配当収入を増やすことで家計メリット大!気になる割安2銘柄

私が株式投資に興味を持った一つが「配当金」です。 このところ、仕事多忙でなかなか四季報をゆっくり読めないですが、そんなときにも安定して入ってくる「配当金」はサラリーマン投資家にとってはメリットが大きいと感じます。 配当利回りは、市場平均で
2022.07.04
スポンサーリンク
資産運用

年金収入が月10万円では老後不安!増配銘柄への投資で副収入源作り

私は株式投資を中心に資産運用をしています。 なかでも、毎年のように入ってくる配当金収入が増えてきたことで、人生のお金の不安は和らいできたように思います。 厚生年金受給者は毎月15万円、国民年金では月6万円程度というのが現実です。 もっと少
2021.10.31
自社製品優待

サッポロHDの株主優待・配当金まとめ!ビール以外の安定収益事業とは?

エビスや黒ラベルで有名なサッポロHD(2501)。 国内4位のビールメーカーです。 キリンHDやアサヒHD、サントリーなど国内ビールメーカーは安定配当や優待が魅力的ですね (サントリーは優待なし)。 以前、キリンHDについてまとめてみまし
2021.10.16
配当金投資

運用資産3000万円で120万円の収入も!高配当株投資の注意点

資産運用を続けることで、複利の力は大きくなり、資産を長持ちすることができます。 ただ、お金を使うだけでは、資産が尽きるスピードは圧倒的に早いです。 しかし、資産運用を続けながら、使っていけば、資産寿命を延ばすことも可能ですね。 また、資産
2021.08.08
3月配当

NTTは最強の高配当株。増配、優待ありと長期保有向き銘柄

高配当株銘柄の中でも最強クラスの部類と考えているのが、日本電信電話ことNTT(9432)です。 NTT都市開発やNTTドコモといった優良上場企業を子会社化してますね。 その巨大企業であるNTTは、その莫大なキャッシュ創出力を活かして、配当
2021.07.21
国内株(配当)

NTTドコモの株価が大幅下落。株主優待もないし、投資はすべきか?

通信株が軒並み下落しています。 5Gの普及前夜で未来は明るいように思えて、株価は下落の一途をたどっていますね。 2018年3月末から2019年3月末にかけて時価総額を減らしたランキングでは、ドコモやKDDIがランクインしています。 *
2021.02.08
スポンサーリンク