株主優待オリックスの配当利回り・増配率・株主優待。9年連続増配株・驚異の増配率 毎年配当金を増やしてくれる連続増配株への投資を基本としています。 2019年3月期で9年連続増配をしているオリックスに関心を持っています。 リース会社を保有したいと思い、JIA(ジャパンインベストメントアドバイザー)に投資しようと伺って 2018.05.20 2022.06.22株主優待3月優待3月配当国内株(配当)9月優待9月配当
高配当ランキング【総合商社7社の配当政策・配当利回り比較】三菱商事・伊藤忠商事は増配へ! 高配当株で人気の総合商社の7社の決算が出そろいました。 配当金を維持または増配(つまり減配しない)累進配当政策を取り入れている三菱商事は、増配を発表!つぶやいたところ、ものすごい数のいいねが・・・三菱商事好きですね。 大手総合商社は7社は 2020.05.08 2022.01.10高配当ランキング
配当金投資配当利回りと長期金利のギャップを見る。金利が上がれば配当金投資の魅力も下がる?! 株式投資の基本を将来のキャッシュフローを得るため、高配当株への投資としています。 2018年は税引き後約50万円、2019年は税引き後約80万円の配当金を予定しています。安定した収入源は、副収入を作りにくい会社員にとって、配当金投資は最適 2018.11.30 2022.01.03配当金投資
高配当ランキング配当利回り5%以上が350銘柄以上!高配当ランキングの注意点とは? 株価の下落によって、配当利回りが急上昇しています。 高配当ランキングには、ワナもありますので、投資するのであれば、一つ一つ見ておくことが大事ですね。 配当金は安定した不労収入としても魅力的ですが、高配当株投資は難しかったりします。 高配 2020.04.16 2021.11.21高配当ランキング
配当金投資12月決算の配当利回り3.5%以上の大型株。配当金を増やして家計力アップ 年末も近づいてきましたね。1年早いです。 さて、12月決算の株主権利確定日は、です。 この日までに、その企業の株を保有していると、3月頃に配当金がもらえますね。 高配当利回りの株を保有して、キャッシュを作り、再投資する流れを作れます。 2018.10.28 2021.11.21配当金投資
連続増配銘柄【連続増配も魅力】リース大手6社の配当利回り・株主優待まとめ《2021年版》 3月決算企業の決算発表が終わりましたね。 配当金の増配発表も多くありました。 増配銘柄のなかでも、株主優待も実施している銘柄も多いのが、リース会社です。 リース会社は成長市場ではありませんが、リースのみならず、その事業範囲を広げながら、緩 2021.05.20 2021.10.16連続増配銘柄バブルチャートクオカード・ギフトカードカタログ優待3月優待
国内株(配当)【JTの減配リスクを徹底分析】配当利回り7%は維持されるか 日本たばこ産業(JT,2914)の配当利回りが7%近くになっており、市場マーケットが正しいとするならば、将来の減配リスクを織り込み始めたとも思われます。 私もJT株を大量に保有しているので、JTが減配などしようものなら、大きな痛手となります 2019.08.25 2021.10.09国内株(配当)6月配当12月配当
配当金投資【上場企業の配当総額・配当性向・配当利回り推移】配当金投資のメリットを活かして月10万円の不労所得 配当金を得るために、株式投資をしています。 コツコツと続けているんですが、今年は7月時点で税引き後約65万円の配当金を受け取っています。 年間100万円以上の配当金も視野に入ってきています。 現状はこんな感じ。 配当金収入は約 2019.08.18 2021.09.15配当金投資