スマホ・格安スマホ格安SIMを使わずにauのスマホ料金を簡単に下げる方法。キャリアのままでスマホ代を安く auから格安SIMであるに移行して、スマホ代は約7,000円から2,000円と月5,000円も節約することができています。 ただ、iPhoneの端末代を踏まえると、端末代の割引のあるキャリアとあまり変わらない状態です(長く持てば持つほど格 2019.02.12 2019.02.13スマホ・格安スマホ
家計簿収入から払える家賃はいくらまで?「収入の30%」は危険と思う理由 家賃は収入の3割以内で。 よく本やネットでも書かれていますが、貯金をしていこうと思ったら住居費に収入の3割も充てるのは危険だと思う。 住居費は固定費。日々の努力で下げれるものではないし、一度決めると何年間は固定で支出されますよね。しかも 2015.07.19 2019.02.01家計簿
マネープランライフプランはなぜ必要なのか?30代子育て世帯には必須のツール! ライフプラン、マネープラン、キャッシュフロー表など呼び名はさまざまですが、ライフプランの作り方は様々です。 特に子育て世帯には必須のツールだと考えています。 将来を見据えて、逆算していくいわゆるバックキャストの視点は欠かせません。 と 2018.12.10 2019.01.31マネープラン
マネープラン【5分でできる】人生のマネープランは最低でも5年分を作っておこう 将来の家計支出を考えたときに、「先を見通す力」は欠かせません。 とはいえ、そんなの分からないよ・・・となりそうですが、いわゆる「マネープラン」(またはライフプラン)を作ってしまえば、簡単です。 この収支通りにしなければならないとかではな 2018.09.26 2019.01.31マネープラン
マネープラン子ども2人を育てるシミュレーションを実施すると年間最大300万円赤字のときも。 我が家のなかで「2人目熱」が冷め切っていました。 2人目議論をしてから、気が付くと6か月が経過・・・。 「経済的理由で「2人目は作らない」と告げたときのパートナーの一言」では、簡易シミュレーションををしていたんですが、 「お金のことは 2017.04.15 2019.01.27マネープラン子どものお金
マネープランマネープランシミュレーションで老後まで見るのに意味があるのだろうか? マネープラン(ライフプラン)というのをご存知でしょうか。 将来の収支見通しを見るためのもので、今ではシミュレーションサイトがあるので、簡単に作ることができます。 ≫ 年収800万円のライフプランシミュレーション。お金を使うために把握する 2017.08.21 2019.01.27マネープラン
親バカなこと育児も1歳3ヶ月。子どものための貯金は150万円を超えて、更なる上振れ対策を考える。 最近、歩くことを覚えたわが子は、もうおおはしゃぎです。 歩くのが楽しい! それを全身を表現でしています。そんな我が子も1歳3ヶ月になりました。月日が経つのはあっという間ですね。もう赤ちゃんというか、子どもです。赤ちゃんを見ると、あんなに 2015.08.04 2019.01.22親バカなこと子どものお金
貯金ネタ年収750万円~1,000万円の人は金融資産3,000万円以上が多いってマジですか。 ふと私の同じ30代、あるいは、年収750万円以上のひとたちは、いくら貯金などの金融資産を保有しているのだろう?と疑問に思ったので、調べてみました。 ”知るぽると”にある調査で「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 平成28年 2017.01.29 2019.01.13貯金ネタ